• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

ETC(正)

ETC(正)今まで仮止めだったわけだが


取付け専用のカバー(純正OP)が届いたので装着した。
パ-ツレビューはコレ

取付け作業はコレコレ



ヲレ程度でもなんとか自力で装着可能。
だから、今度導入検討される方の参考になればうれしいね。




で…

仮止め期間中に高速に恐る恐る(w)入ったとき、ETC専用レーンで、なぜか渋滞していた。
???…となりながら待っていたら、1~2分で動いた。

しかも、なんと帰りの入り口でも同じプチ渋滞発生。
をぃをぃ…と見てたら、こっちも1~2分でとりあえずは解消された。



カード挿入忘れもしくは間違って未装着車が入ったのかもしらんが、自力で装着したヲイラは…




コ…コイツも自分で装着(や)ったのか?(爆)




と禿げしく思った…わけで(汗)




PS
心臓ばくばくしながらゲート通貨桶。




…ああ、良かった(を)








Posted at 2006/12/03 22:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年11月24日 イイね!

ETC(仮)

ETC(仮)ヲレは、時間がないとか急ぐ時とか、年に数回しか高速を使わない。
金額としたら数k程度、せいぜい10kくらいだろう。

したがって、お金かけてまでETCを導入する気なんてヲイラはさらさらなかったわけだが。


…ロハなら話は別だ(笑)


最近忙しいこの方に情報を得て申し込みしてみた。

申し込みはココから。

まだ、間に合うようだ。
興味がある方はどうぞ。

詳細はコチラ

機器は古野電気のコレ
ヲイラは聞いたことない会社なんだけど、魚群探知機を最初に開発したメーカーだそうで、漁業関係者では有名な会社なんだろう。
電波関係はお手の物なんだろうね。

音声機能はないけど、最初からなければ問題なしってことで、当初は2wほどで届く予定だったが、結局本機が届くまで3wほどかかり届いたのは22日。

ヲレはすっかりその気になって、ディーラーにETC装着用アダプタ(名前忘れた。ヒューズボックスの小物入れの部分にETC本機を装着するパーツ)、単価5k也(怒)を発注しておいたのだが、コッチはまだ届いてない。

↑要するに今回のコストはコレだけってことだね。


取説みたら、ヲレでも装着できそう…てなわけで本日仮装着してみた。

ACCから電源分岐して、ボディーアースして、アンテナ装着して、本機に繋げたらそれで終わり。
配線の基礎を知ってたら誰でもできるほど簡単。

とはいえ、ヲイラは基礎(と工具)がないので、ディーラー監修の元で装着作業をした。
配線の取り方や、内装のはがし方を教えてもらいながら、結局内装のほうは手伝ってもらったが…いつものパターンだ…orz

それでも1時間かかってなかったから、熟練した方なら30分もかからないだろうね。

写真はビニテぐるぐる巻きの仮装着状態(笑)
このふたの部分に専用パーツがあるわけw
来週届くから、配線も仮まとめして押し込んである。


…今度は一人でやります(汗)


ps>
k崎課長。いつもお世話になってます


でも、今回だけはアダプタ発注忘れてたんだからあいこでいいよね(爆)








Posted at 2006/11/24 01:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年11月23日 イイね!

らいと兄弟。ぱーと2

らいと兄弟。ぱーと2先日のコレを装着。

詳細(でもないけど)は、パーツレビュー整備手帳でみてね。


コレ、価格は7~8kくらいは逝くんだろうと思うと、買うとするなら微妙な感じかな。


でも、品質よさげなんで、バックランプ用(明るいヤツ)とかでたら買っちゃうかもね。
Posted at 2006/11/23 22:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年11月19日 イイね!

らいと兄弟

らいと兄弟









とりあえずヲイラも当選。
写真の9灯超拡散FLUX LEDです。
23日の休みにでも装着予定。

この方からの連絡で急遽申し込んだら当選。
セダンなんでまだイイのが残ってたw


こういうときって不人気車種って有利ですね…orz


お仲間は他にこの方この方と多分この方 (笑)



わはは。

全部知り合いぢゃねーか(爆笑)


…合同光り物オフ決定だなこりゃw




Posted at 2006/11/19 19:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年10月23日 イイね!

蕎麦屋さんとの文通

>[6982] ■ あくせくポート?
> Date : 2006/10/17(Tue) 00:37
> Name : KAT。

>ご苦労様です。
>久々の投稿でなんですが、一言。
>
>2シーズン放置されるのがほぼ決定なだけに、コレくらいは言ってもバチはあたらんと思うし。
>
>時々書いておかないと自然消滅するかもしれん。
>正直、疑い始めてます。ホントに。





※解説
KAT。さんは、蕎麦屋が、3L用アクセスポートについて、

もしかしたらトンズラするんぢゃねーのか?

と危惧したので、この書込みをした。







>Date : 2006/10/23(Mon) 20:54
> Name : 株式会社  蕎麦屋 プローバ営業部
>> KAT。 さん
>大変お待たせいたしまして申し訳ありません。
>ただし、不完全な状態での販売をするわけにもいきませんのでご了承下さい。






※解説
蕎麦屋さんは、
痛いとこつかれて困った


が、とりあえずお茶を濁した。





問題
KAT。さんは誰でしょう(殴)



Posted at 2006/10/24 00:01:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation