• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

世界最速の雪上車

世界最速の雪上車写真はレスポンスより拝借。









スバルインプレッサ WRX STI…世界最速の雪上車

以下抜粋

>スバルオブアメリカは3日、SEMAショーで『インプレッサWRX STI』の雪上車、『TRAX』を初公開した。
>タイヤの代わりに履かせたクローラ。4WD車をクローラ仕様に改造することで定評のあるマトラックス社製の
>ラバートラックシステムを採用する。
>エンジンは2.5リットル水平対向4ターボ。コンピューターをMOTEC製に変更するなどのチューニングを受け、
>最大出力400ps、最大トルク55.3kgmを発生する。
>駆動方式はスバル自慢のDCCD(ドライバー・コントロールド・センター・デフ)付きフルタイム4WDで、
>トランスミッションはクロースレシオの5速MT。ダンパーは、EXE-TC製グループNラリー用に交換された。
>ラリーマシンと同様、レカロ製カーボンバケットシート、ロールケージ、消火装置などを搭載。ラリーマシンと
>異なるのはリアシートが用意される点で、シートはすべてレカロのヒーター付きレザー、オーディオは
>アルパイン製のハイエンドタイプを導入。快適な雪上走行をサポートする












( ゚д゚)…





もしかして、ヲイラの次のクルマは
これかな?(←違うよ)









Posted at 2009/11/10 18:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月04日 イイね!

トヨタF1終了【予定通り】


トヨタ、F1からの撤退を発表


>トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、2009年をもってフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)から撤退することを発表した。
>トヨタは、昨年来の急激な経済情勢の変化の中でも、豊かなクルマ文化の創造に向けた重点施策として、
>モータースポーツの最高峰であるF1への参戦を継続してきた。しかしながら、昨今の厳しい経営環境・・・



以下略リンク先参照


ふーん。
シリーズ終了後間もない時期の発表

去年のホンダのそれが、12月ということも考えると…


多分、結構前から撤退の準備とかしてたんぢゃないのかな?


新社長就任の後くらいあたりからとか


一応レース好き(というふれこみ)の新社長とはいえ、
トヨタの社長ならこう決断せずにはいられなかったということなんだろうな


しかも




一貴と可夢偉も揃って終了ってことですね。



ご愁傷様です













Posted at 2009/11/04 20:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月01日 イイね!

にぅポロみてきますた。

にぅポロみてきますた。写真はレスポンスより拝借









ていうか、
久々のクルマネタw




にぅPOLO見に行ってきますた。

もちろん、みて触っただけでつが、一言で言うと。


良いクルマ(だろ)けどちょぃ微妙


ってところです。

ま、第一印象ということで




以下詳細。

ぶっちゃけ外面はゴルフより好み。
前面からざくっとみた感じでは、ゴルフは面の張りを強調した伸びやかな印象。
対してポロは(幅が狭くて車高はゴルフ並みなんで)全体的にコロンとしてるぶんだけエッジをやや効かせてシャープ感を強調した印象。

先代の明らかに女の子向けの印象と異なり、をっさんでもイケそうなデザインではある。
高級感(高品質感といったほうがいいか)は明らかに上なので、女性も好印象を感ずるのではないだろうか?

実際をっさんの反応も上々のようだw


コクピットは確かにタイトでヲイラの体ではギリっぽいし、ゴルフよりはポジション調整範囲も明らかに狭い。
基本アップライトに座るような設定で、ややケツ下がりすぎ感のゴルフよりも日本人にあってるんぢゃないかな?

気に入ったのは足元。
ゴルフのような右足置き場(謎)みたいなでっぱりがない。国産車と同じで違和感なし。
ドラポジオフセットしているかどうかはちょっと座っただけでは気づかなかったけど(ディーラーは「してないと思う」とのこと)。


ウレタンハンドルについてはグレード上しかたない。上級になると革巻きになるだろうし。
それをのぞけばインパネの質感は、もちろんゴルフには及ばないだろうが、ビッツとかフィットクラス(もうちょっと大きいくらいか)の車格と考えると相当の出来。

ゴリマー(にぅレガシィ)よりも上かもw
200万クラスのクルマとしても納得だろうと思う。

とりあえず、前に座る分には納得。
というか相当の出来のよさを予感させる。



後席になると印象は変わる。
ヲイラのドラポジだと後ろは荷物(もしくはベビーシート)置き場レベルな狭さはしょうがない。

としても、
ダブルフォールディングなリアシートはペラペラで薄っぺら。
座面も短いしこれで長時間座るのはきつかろう。

カーゴルームは安物感満載のカーペット生地に加え、トノカバーはぶっちゃけ手抜き。
ゴルフの荷室も同じ感じで、よく言えば「割り切った」、本音を言うと「ここで相当ケチってるな」という印象。

それでもそこはゴルフ同等くらいだが、えんぢんルームにいたってはゴルフ(と比較するのは本来はアレなんだろうけど)とのヒエラルキーを特に実感する部分。
ボンネットダンパーがないのは仕方ないにしても、フックの金具むき出しやプラスチックの安物感に加え、ボンネットに遮音材ゼロというのは、正直感心するくらいの割り切りようであるw

感心はするがやっぱり萎える(汗
コクピットの出来がいいだけに余計にね…






試乗車ないので、見た目と触った印象だけのインプレですた。

乗って良ければネガはどんどん薄くなるわけだし、そういう意味では試乗がとても楽しみなクルマという感じはする。
実際、各種インプレを見ると相当の出来の良さが期待できそう。

車重は1.08t。ターボ追加でも1.2tはいかないだろう。
軽さは正義です。
ただ、えんぢん音、騒音レベルは要チェックだなw



ヲイラがもし買うとすれば、
正直もうほんのちょっとだけ大きければ…という感じだが、ここは譲歩できる部分。
買い物車ならこれで十分だろうがヲイラはそこまで割り切れない。
パワーはもう少し欲しい。

1.2Lターボかもしかすると噂されてるGTIあたり。
1.4LNAで203万(価格据え置き)だそうで、ディーラーによると本国ではもっと高くする予定だったがジャパンでこの価格で逝くと決めたとのこと。

1.2ターボだと220万~、GTI(仮)は1.4Lツインチャージドとの噂で250万~ゴルフのコンフォートラインあたりの価格帯ではないかとのこと(出るとすればね)。
GTI(仮)なら少なくとも遮音はするだろうし(爆

GTI(仮)ならオプションつけると300超えるんだろうね(汗
それならゴルフのコンフォートラインとの装備、オプションなどを比較する・・・な感じぢゃないかな?



買うとすればね(逃




Posted at 2009/11/01 20:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月06日 イイね!

希望の光?

希望の光?痛いニュースになってるのがちょっと気にかかりますがw





この方のトコからとんできますた。





FT-86コンセプト

86つったって、もはやをっさんにしか通用しない記号だと思うんだが

…マツダが「Z」をデザインしたみたいな感じ…(汗w

2Lボクサーか…1.5L+ターボと言う手もありな感じと思うんだけど

それでもホントに出そうとはしてるんだ、ということで少しうれしくなったりもしてる。

いろいろ言いたいこともあるけど、いいんぢゃないの?

200万前半で頼む。






マヂ販売まで行くかどうかはミンスしだいだがね(汗


そーゆー意味ではヲイラは非常に危惧しております。










ってか、スバルにとっては唯一の希望かも(汗
販売力かなわないから、あえてターボAWDをスバル専売で、とかもうちょっと遊んでほしい気もする。
どっちにしろヲイラはちょっと買えないけども。






Posted at 2009/10/06 22:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月22日 イイね!

お客様感謝ディ【特になにもなし】

お客様感謝ディ【特になにもなし】洗車して撥水処理して
紅茶もらいますた。
紅茶は厨国産なんで
飲むかどーか悩みどころです









ところで、
POLOの下取り価格が異常に低いことが話題になりましたが、
いったいなぜなんでしょうか?(謎w

とはいえ、
3L車の下取りもどーにもならんレベル
なんですが、コッチのほうを何とかしてほしいとも思いましたけど(汗


Posted at 2009/08/22 23:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation