• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

球春到来2010

球春到来2010慌ただしく出張から帰宅して、またすぐに支度しますた(疲








2010 パシフィックリーグ 開幕戦 於札幌ドーム 観衆42002人

logo2中州川端      5
logo2豊水すすきの    3 

勝:ブルガリア   1勝
S:大馬神     1S
負:ハム彦いぢり 1敗

感想:
某ぺんぺん草チームのgdgdなゲームの口直しのつもりだったのに…

更に輪をかけたgdgdっぷりだったり…(汗



両エースともピリッとしない内容で、試合時間も3時間楽勝でオーバー
エースが投げてこれぢゃアカンよ…



今日の中田翔>
念願の開幕スタメンを勝ち取った我らが翔クンでつが、

スタメンの紹介
バッターボックスに立っただけでも
豪快な空振り三振
バックホーム大暴投
普通のフライを普通にキャッチ下だけなのに
どん詰まりながらも二点タイムリーヒット
代走と交代…

とにかくすべてにおいて大歓声w

普通のプレーにも関わらずいちいち大歓声(ヲイラもだけど)なところが非常に微笑ましかったです(笑




とにかく頑張れ翔w



Posted at 2010/03/21 09:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年03月21日 イイね!

ピカチュウジャンボ

ピカチュウジャンボ研修会で東京に出張してたんですが。








いつもはひとりなんだけど、今回は連れがいるんで夜も自由にならず…(謎
しかも、帰りは土曜日だからちょっと飛行機遅らせて遊びにでも逝こうかと思ったら、コレとかぶっちゃったんで早朝北区せざるを得ないハメに。

そんなわけで残念ながら単純に仕事だけになってしまった出張ですが(←それが普通)、早朝北区のおかげで思いもかけずラッキーなことに、


ピカチュウジャンボに乗れますた(笑


ラッキーつっても、便が決まってるから乗ろうと思えば狙って乗れるんだけどねw
ま、そんなこんなで最後ちょっとだけ楽しい出張ですたw






ps>
ホントに乗った証拠品w
座席のヘッドレストカバーでつ

RIMG0183


基本は持ち帰りはダメらしいけど、スッチーにお願いしてみたらOKしてもらいました。



Posted at 2010/03/21 08:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年03月14日 イイね!

前途多難…

前途多難…すでにこの方も失望感を味わってるようですが。







J2 第2節 札幌ドーム 観客21017人

佐藤水産 0-3 味の明太子ふくや


得点:前半3分 丹羽、前半22分 大久保 後半5分 永里


感想:
強豪アビスパをホーム札幌に迎えた我がペンサ。善戦するも実力差はいかんともしがたく無念の完封負けを喫し…orz

おかしいな、ヲイラの記憶だとペンサとアビスパって大体同じくらいな感じだったんだけど、まさかこれほど遊ばれるとは…(汗  

サポーター席のテンションがみるみる下がっていったのも物悲しかった…


昨年の日公(開幕3連敗)の例もあるし、この試合だけで判断するのもあれなんだけども…




しかも、
ゴン効果をもってしてもこの観客数…今年は厳しいかもね(苦


                       
Posted at 2010/03/14 00:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年02月20日 イイね!

タイガー・ウッズとか【ひとりごと】

時事通信より>

>心を入れ替える=タイガー・ウッズ声明要旨
> タイガー・ウッズが19日、公の場で心境を語った。要旨は次の通り。
 わたしの身勝手な行為で家族やファン、多くの人たちを失望させてしまった。恥ずかしい気持ちだし、
>本当に申し訳なく思う。すべてのことに対し深くおわびする。
> わたしは昨年12月末から45日間リハビリ治療を受け、まだ時間はかかるが正しい方向に進むための
>第一歩を踏み出した。(夫婦の今後など)多くのことを知りたいという皆さんの気持ちは分かる。ただ、
>これはわたしたち2人の問題。どうか妻と子供のことはそっとしておいていただきたい。
> あすからまた治療を受ける。心を入れ替えなければならない。いつかゴルフの世界に戻りたいが、
>それがいつになるかは分からない。今年中に復帰する可能性を否定もしない。復帰した時は、今までより
>も真摯(しんし)な姿勢でゴルフに臨みたい。また自分を信じてもらえるよう、皆さんにお願いしたい。



コメントはこんなもんだろ。
ていうか、不倫とかS○X依存症とかいうのはあくまでも個人(もしくは家庭)の問題であって、ヲイラたちからみると、タイガーの性癖が、たとえセックス中毒だろうがロリコンだろうがドMだろうが全く関係ないんだが。

しいていえば、アレだけおケネあると好き放題だろうなと思うと少し羨ましいだけだ(殴

それよりも…


あんなにキョドったタイガーの顔初めて観た(汗
一瞬別人かと思ったw







トヨタとか>
ヨタのクルマづくりの基本姿勢や考え方にはヲイラも疑問に思うことは多々あるし、今回の各種リコール問題もヨタ側の過失や対応の不備の面が大きいけども、アメは少々やりすぎぢゃまいかと多少同情もしていた。

が、しかし、

社長の対応は0点だな。

専務が(変てこな)説明します。
ふざけんなこのやろう。
→社長が謝罪します。

アメの対応は現地法人で対応します。
なめてんのかこのやろう
→社長が公聴会に出席します →今ここ

「クレームは逃げると追いかけてくる」
宗家の御曹司ぢゃなかったら解任されてるだろうな…



バンクーバーとか>
しかし、ショーン・ホワイトスゴすぎ。
ショーン金メダル!以下ry…って感じですw

カントリーマームくんというそうだw
マァムくんがカッチョ悪いところは、
中途半端に謝るもんだから、改めてもいっかい謝罪させられるハメになり、
しかも謝っちゃったトコかな?
イケテないっすよ。

会見までしちゃうくらいなら(ヲイラ的には、文書で十分と思った)、
「コレがオレのスタイル。たとえ降ろされてもスタイルは変えない」くらいは言って欲しかったですけどね。

そもそもショーンにはハナから勝ち目ないしうっちゃってもたいしたことn(ry


ドレスコードも規定しない役員対応もクソだけどこれはいつものこと。






Nスペの「ミラクルボディー」で、
アルペンのアクセル・スビンダルの極限のスピード
ジャンプのシモン・アマンの空中感覚
フィギュアのブライアン・ジュベールの4回転ジャンプ
が特集されており、各選手の人間離れした能力や感覚に(犬HKも番組によっては良質という事実にも)改めて驚嘆し、今回の五輪ではこの3人に注目してみてるんだけども、

改めてすごいです。

シモンがノーマルヒルで金
スビンダルが滑降で銀スーパーGで金
ジュベールが…えーと…


あれ?どこ行った?(爆


…をを、みつけた

16位(汗

どーしてこーなった?www




追記>
シモンはラージ予選でも葛西より3m下のゲートから出てほぼ同じくらい飛んでます。
天候条件が同じなら勝てる見込みないなコレ(汗


Posted at 2010/02/20 08:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年01月24日 イイね!

レレレのレーシック(その5:1週間後検診編)

単なる経過報告ですが…




神戸クリニックのレーシック手術の流れは、↓こんな感じ。
事前説明会(任意-希望者のみ)
事前検診(手術前適応検査&カウンセリング)
手術
翌日検診
1週間検診(←ヲイラいまここ)
1ヶ月検診
3ヶ月検診
6ヶ月検診
1年検診

一応1年で終了らしい。


1週間検診までの症状としては
眼のゴロゴロ感が残る(特に左眼)
少し霞む(左目)ので、ピント合わせがしっくりこない
ハローは依然気になる。

ということで、上記症状を伝えて検診。左目だけ眼底検査も実施
その結果。
右1.5左1.5弱(事実上1.2)
屈折率は至って正常(手術は完璧といいたいようだw)。

眼科医師の診察によると、左目の角膜が少し荒れている。ドライアイに近い症状で左目の違和感もコレが要因。だんだん回復してくる。左目ももう少しはっきり見えるようになる。
左目眼底は一部色の薄いところがあるが(今回と無関係に昔から指摘されてた。術前検査でも問題なしと確認済)、問題ない。

順調ですよ。
とのことですた。
ドライアイ用にヒアルロン酸入り点眼薬と人工涙液を多めにもらい検査終了。


若干の問題は残るが、順調とのことでまずは一安心。


しかし、眼底検査で瞳孔拡大する点眼薬さしたあと、改めて自分の瞳孔鏡でみてみたけど…

ヲイラの瞳孔、すげーでけーな(驚汗













実際に裸眼で生活して気がついたこと。

すべての物体が、一回り大きく見える(爆

コレにつきますねw


文庫本とか腕時計とか、そこら辺にある小物類が、
特に手術後初めてマウス見たとき「でかっ!」とまぢ思ったw

ぶっちゃけ自分の手とか眼玉とか顔とかもw

いや、これが本来の本当の大きさなんだけど、今まで如何にいびつな視界だったのかを痛感してまつ。

あと、伊達メガネのレンズの色とか視界の歪みが妙に気になる…っつーのもあるな。















あ、そーそー。
希タソ(仮名)は今日も元気でs(殴









Posted at 2010/01/24 09:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation