• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

しゃぶぴー

しゃぶぴー←こんな感じで逃亡ちぅ・・・













白いクスリずぅっと打ってる
独りきりで震えながら
シャブが切れて死んでしまうわ
早くブチこんで欲しい










…orz











Posted at 2009/08/07 21:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年07月24日 イイね!

ほぼオールスターゲーム

ほぼオールスターゲーム7/24(金)「マツダオールスターゲーム2009」
観衆:ほぼ満員ぽい







概ねセ   10
大体パ    8


勝:たなぼた番長 1勝
負:久しからず  1敗

HR:ぺ1号、さやか1号


寸評:
一部にスターぢゃない人が混ざってたらしい(汗






大雑把だけど、オールスターらしく(一部選手除く)おおらかなゲーム展開で楽しめた。
勝てばもっと良かったけどねw

われらがファイターズも盗塁、先制点、ゲッツー、タイムリー、セーフティーバント、凡打、被爆 などなど
皆さんそれなりに(謎)がんばりました。
信二も敢闘賞(的なやつ)もらったし。おめでたう。





チケットを抽選でゲットしてこの方と観戦しました。
しかも前から12列目となかなかの席。
おかげでサインボールもゲット。



コレ、ヲイラがゲットした二岡の。





コレはこの方がゲットしましたが誰のサインでしょう?
わかる方教えてくださいw




追記>
西武の涌井のサインらしい。
よかったねw





写真もいっぱい取ってきたけど、リコーのCX1、
コンデジとしては相当使えるねw
特に1秒60コマ(撮影は2秒)の連写モードが使える。

ちょっと抜き出してみましたので、ちょっとだけアップ




ダルビッシュ








まーくん






まーくんは、まだまだ努力が必要ですねw







Posted at 2009/07/25 01:24:24 | コメント(1) | トラックバック(1) | ひとり言 | 日記
2009年07月22日 イイね!

部分的なエクリプス

部分的なエクリプスちなみにエクリプス(Eclipse)は「食」(旧字は『蝕』)のことで、ある天体が別の天体の動きによって隠される天文現象全体を指すらしい。
したがって、月食もエクリプス(moon eclipse)で、日食のことはsolar eclipseというらしい。

※写真はひろいもの




某国では、「これは祟りぢゃないからねっ!」などと一生懸命周知していたらしいとの噂も聞いておりますが(笑



この方が11:10頃に空を見上げてた頃、ヲイラも仕事を中断して空を見上げていたわけで。


曇り(雨混じり)のためほとんどあきらめていたし、ちょうどそのときは珍しく仕事に集中してたため(殴)、指摘されるまで気がつかなかったw

しかし、ちょうど雲がフィルターの役目をして肉眼でも結構観られる状態になっており、なんだか得した気分でもある。

しかも、なぜか溶接用のシールド(こんなヤツ)があったりしたので、日食を十分に堪能できた次第w




祟りといえば(謎)、
この方↓たちは残念でしたねw

痛いニュース(ノ∀`)より
「30数万もかけてツアー組んだのに大雨にたたられた某トカラ列島の方々」




メシウm(撲殺


…あ、いや、ぢゃなくてご愁傷様です(逃








Posted at 2009/07/22 22:08:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | ひとり言 | 日記
2009年07月10日 イイね!

夏亡茄子でささやかに

夏亡茄子でささやかにぶっ壊れたから仕方なく…とも言う(汗










PCのスピーカーが突然お亡くなりになったのと、ずいぶん前からマウスの右クリックが変になってたんで、この際というわけで買い換えた。
別にPCで音楽とか聴くわけぢゃないんだが、音がないと案外不便だったりする。


やっぱし、喘ぎ声が聞こえないと盛りあがらな…(違



どっちも買ってから1年しか経ってないが、別に酷使したわけでもないんだけどね。



amazon通販で買ったのが写真のやつ。
別にサブウーファいらんかったんだけど、安いんでコレにしたた。


ウーファ使うと喘ぎ声が良く響くんでそれはそれなりに…(殴



マウスはbluetooth方式なんだが、
~も対応しているワイヤレスと勘違いしてて、後であわてて専用アダプタを買い足す羽目になった。
型落ちの安いの買ったつもりが、余計な出費で結局は普通のワイヤレスのほうが安くついたというしょーもないオチまでついたw


後は定額給付金絡みもあってデヂカメ買う予定。


今回については

クルマに使う予定はありません(汗笑






PS>
でぢかめは一応リコーのCX1にする予定。
・ポケットギリ入る
・ズーム(出来れば光学10倍は欲しかったが)
・ダイナミックレンジダブルショットモード(日陰がつぶれない)
・高速連写
・水準器完備
・今もってるのもリコー製

あたりが理由だが、
一番の決め手は
・マルチターゲットAF

かな?
ほかにも面白い&使えそうな機能が多いのが○。

パナのTZ7、オリンパスのμ-9000、カシヲのEX-H10あたりと迷って、特にカシヲの電池の持ちと広角24mmにはかなり動いたんだけどね。

どの機種にも一長一短があったけど、リコーって絶対性能はイマイチっぽいんだけど、面白い機能が多くて、マニアックなトコがお気に入りですw


クルマの好みと似てるのかな?(爆



Posted at 2009/07/10 23:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年06月21日 イイね!

いろんなこととか…(愚痴混じり)

いろんなこととか…(愚痴混じり)母親緊急入院&仕事でこってり脂絞られ×2、という激動の1週間を送りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか(汗










親のほうは問題ないし、仕事のほうは前任者の遣り残しなんで今更どうにもなr…(ry


週末、ようやくクリアしたので、久々にディーラー逝ってきたわけだが、にぅレガシィ、


案の定苦戦・・・だそうで


みんなプリウスにもってかれてんだと。

ヨタにとっても心プリウスしか売れてない現状では心底喜べないだろうし



さて、にぅレガ、
NAはえんぢん制御とできの良いCVTのおかげで、郊外なら実燃費は20km近くいく場合もあるんだとか。フルAWDでこの排気量では出色のデータだけど、いかんせんプリウス相手では数値もかすむね。


直噴えんぢん、小排気量加給方式(SC含む)、クリーンディーゼル、ハイブリッド…
手持ちの技術で可能なものだってあるのに、むかつくほど出遅れてるねスバルは。


VWの今後の展開とBMWの新型SUV(X1)とフォレの車種展開が、個人駅には今後のキモになってくるんかなーと、漠然と考えている今日この頃ですw




ついでにディーラーの駐車スペース(雨よけ)で、逆さ毒キノコの傘の取替えをしてきますた。
写真撮り損ねた。スマン。

4月に発注したからずいぶん時間あいちゃった。
この傘、メリケン製らしいけど、非常に出来が良くないです。
性能ぢゃなくて形状ね。歪んでるんだもん(汗

取り替えるのやめて、クレーム返品しようかとも少し考えたけど、壊れてはいないし、第一古いほうが錆び錆びでやばい状況。
あきらめて使用しました。

FLATTのシト、ちゃんと検品…あれ?


コレ、前にもどこかで言った記憶が・・・



コレか・・・orz


蕎麦屋程度がトップブランドなのが良くわかるよ…(汗
傘だけで12k。クオリティと価格がみあってないね。





日曜は超久々に映画のはしご。


「ROOKIES」と「トランスフォーマー」をみてきますた。


わはは・・・

むちゃくちゃ面白かったwww



この手の脳みそ使わなくていい映画大好きですw



どっちも続編なんで、前作or原作抑えておいたほうがいいけど、なくても十分楽しめるよw


Posted at 2009/06/21 22:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation