• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

祝!

日ハム2連覇!!!!











クライマックスシリーズのチケット…争奪戦になるな(汗)
Posted at 2007/09/29 21:25:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2007年09月28日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)

スバル レガシイB4  2004年4月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)

運転席:34
助手席:7
リヤ:30

■ワイパーの交換頻度は?

劣化したら

■ワイパーは主にどこで購入しますか?

量販店

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

その店の販売価格

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

売ってるやつ買うだけ。

■あなたのオススメのワイパーブランドは?

ボッシュ(エアロツインマルチ)

■ガラコワイパーを知っていましたか?

知ってる。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

拭き取ること。ビビらないこと。

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

特にない。今のボッシュは非常に満足。


※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。





こんなやる気のない答えで当たったら面白いな(笑)


ディーラーで定期的にガラス撥水コーティングを施工している。
だから撥水処理そのものは肯定的なほう。
ゴムは量販で普通のやつ購入するけど、たまにいきなしビビるやつがあるんで、しいていえばそれが不満といえば不満だけど、エアロツインマルチに代えてから、全く問題がなくなった。

ワイパー面だけ撥水されてもみったくないんで、撥水ワイパーそのものには正直興味ない(殴)んだけど、この前の東北ドライブ中の豪雨のせいか、コーティングが一部はがれかけてきたんで、補完性能という意味では…まぁ使ってやってもいいよ(蹴)





Posted at 2007/09/28 07:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | タイアップ企画用
2007年09月23日 イイね!

あ、そーそー、Fのみなさん

あ、そーそー、Fのみなさん

←お土産ですw
Posted at 2007/09/23 15:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大食い系 | 日記
2007年09月22日 イイね!

夢の跡…

東北(一部道南)ドライブの経費を計算してみた(大雑把だけどね)


フェリー代:38k(片道20k。行きはネット10%割引)
宿泊代:20k(4泊)
ガソリン代:31k(210L)
食事、飲み物等:約20k
入場料、土産代:約10k

合計:99k





…をを…(汗)


節約したつもりだけど10万かぁ…orz


10万といったら、ソウル満喫3日間ツアーくらいだったら余裕で逝けそうな感じだな(笑)




PS>
訂正(9/23)
ヲイラ算数苦手なのがモロバレ(汗)


合計119k


12万(滝汗)


12万といったら…


エバー航空で行くまるごと台湾周遊札幌発7日間(スタンダードプラン)あたりが余裕でかませるくらいだな…(違)







いや…




蕎麦屋の伸びきった出前値引きなしでいけるぢゃん(爆)











出ないだろうけどな







Posted at 2007/09/23 00:08:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2007年09月21日 イイね!

無事…

…でもないけど(謎)

帰ってきますた。

初日:札幌~函館~青森~(大雨)~盛岡
2日目:盛岡~平泉~(洪水)~松島~仙台
3日目:仙台~蔵王~(濃霧)~山形(山寺1000段…死)~酒田
4日目:酒田~岩手県岩泉(一気に龍泉洞リベンジ)~(撃沈)~八戸~青森~函館
最終日:函館~松前~八雲~登別~札幌(最後も雨)


総走行距離:1967km(本州だけだと約1300キロくらい)
給油量:210L
平均燃費:9.4km/L
インパネ表示は9.5L だったんで、まずまず正確な表示だったね。


いや、走った走った。2000キロ。いっぱい走った。

…ネタもいっぱいあったけど…

燃費が以外に伸びなかったのは、本州の交通事情のせい。
飛ばしたからぢゃないよw
今日の北海道のほうが踏んでたからね(爆)
東北の田舎道や峠道は平日でも意外に混んでるもんなんだね。


…今日なんかほとんど3けt…(殴蹴


逝きのフェリーに乗る時点で約10キロ。帰りのフェリーに乗る寸前で表示燃費が9キロ(走行1550キロ時点)。それを北海道の1日でコンマ5アップさせたことになるね。


ネタは別としても(汗)、とても楽しかったです。
コレのおかげで、どの道も、峠もほとんどすべてストレスフリーで楽しく走れた。


アクセルにリニアに反応するから運転していて楽しいし、結果的にも疲れない。
今までで一番楽なドライブでもあった。
シフトも、峠でマニュアルモード使わなくても、スポーツモード固定がいい感じなのがわかったし。


天候も大変だったけど、それはそれで(多少の負け惜しみはあるがw)楽しめた。
いつの日か、ぜひリベンジしたい。
龍泉洞だけでなくw、まだ、遠野とか厳美渓とか秋保大滝とか天童とか大館とか白神山地とか…をを、いっぱいあるなw

やっぱり来年の今頃あたりがいいかな…。



ちなみに…

いまだにふくらはぎがパンパンです(汗)



コメいただいた方々>
つまらん書き込みにお付き合いいただきありがとうございました(笑)

Posted at 2007/09/21 22:05:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 45 678
9101112131415
16 17 18 19 20 21 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation