• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント




■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

クルマとしては確かに良いが、スバルは迷走してると思う。

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

クルマがイケてればなんでもOKだよ。

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

そろそろ勝たないとヤバイだろ。
今年は札幌圏で開催でもあるし、ぜひ地元優勝していただきたい。
これは希望でも悲願でもなく責務だと考えてもらいたい。



■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

たとえば、
CVTでホントにいいのか?
ほかにも言いたいことはあるが、世の中がもっと先にいっているような気がしてならない。


※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。







追伸>
もっと心にもないおべんちゃら書いておこうかと思ったけど…


ほら、ヲイラ正直者だから(殴)







Posted at 2008/02/25 21:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2008年02月25日 イイね!

ミドルネーム工房

愛ちゃんみたさに「めざましTV」を欠かさないヲイラ。

天気予報以外はほとんどBGMなんだけど、たまたま画面に目が合った瞬間にやってたのが、「ミドルネーム工房」というサイトの紹介。

姓名を入れると勝手にミドルネームをつけてくれるという、ただそれだけのサイトなんだけど、なんとなく興味があってこの忙しいはずの朝に書き込んでいるヲイラって…。


で、やってみた。

ポチッ…






「3.6 人間 R」







…人間だよ!

なんかイマイチだなー。
もう一回やってみた。









「3.6 ファイヤー R」







大仁田か?






つまんないなー。
旧名「EZ40」でやってみた。


ポチッ










「EZ 貧弱 40」











…汗

むしろデブキャラなんだけどな…







もう一回だけ。















「EZ 汚れ 40」



















(ノTДT)ノ~☆ミ┻━━┻
















PS>
本名入れてみた。

「○○ 全力投球 ○○」




全力で生きております(汗)












Posted at 2008/02/25 07:23:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

猛烈な地吹雪で…

半日ほど遭難しとりますた(汁










事務所(某札幌近郊の田舎町)の休日出勤当番だったので、基本的にまぢめなヲイラは、地吹雪が吹きすさぶ中いそいそと出勤したわけだが。

ぢつわ、ヲイラのクルマはなんともなかったのだが、某シャコタソFFが無茶してスタック。戻ろうと思ったら今度は後続のトラックがスタック…というわけで、ヲイラが巻き込まれて身動きできなくなってしまったわけ。


ヲイラの会社の人間が吹き溜まりの中歩いて事務所まで行き、除雪車引っ張り出してきてくれたおかげで、なんとか昼前に事務所にはたどり着きはしたものの、吹き溜まりと通行止めの影響で道路が封鎖されちまい、しばらく事務所に軟禁状態になってたわけ。


先ほどなんとか自力で自宅にたどり着いた模様です(疲)


家駐車場も物凄い吹き溜まりで萎え。
ヒーティングのはずだが、昨今の原油高で管理会社が灯油の使用をケチってるせいだ。

とぼとぼ除雪始めたが、事務所の雪かきで疲れ果てていたので途中でキレて、ムリヤリ突っ込むことにした。


…なんとか入った(汁


管理会社には明日文句言うとして…


ところで、
ヲイラのクルマは明日出られるだろうか?(汗







PS>
それにしても、こういう悪条件下ではスバル車はホント頼りになる。



次のクルマももちろんスバル車…




…だったらいいな…と思う今日この頃であった(逃)


↑コレはヲイラぢゃなくてスバルのほうの問題だからね(笑)



Posted at 2008/02/24 19:25:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

LEDウインカー装着(悪戦苦闘編) (謎)

LEDウインカー装着(悪戦苦闘編) (謎)リベラルのLEDウインカーキット








前からウインカーのLED化を検討していたが、ハイフラ対策が難点でしばらくほっといたが、結局リベラルのキットが無難かな?ということで購入。
通販で安くしようと画策したがリベラルの業販価格は厳しいらしく、ほとんど定価と変わらなかった。
…むしろ送料分でぷちオーバーしたくらい(汗)




製品はすぐに届いた




左から3番目の金具曲がってる(汗)
コレくらいは装着に問題はないから特に気にもしなかったが、良く見るとシールも剥がれてた(更汗)


拡大図↓




更によく見ると他のバルブもシールの張りなおしをしたらしく、糊が擦れたような跡が残ってたり仕上げが汚い。

リベラル…

検品してねーだろ!(怒)



萎えながらも装着にとりかかったが、コレがまた大変。
いつも自力でやろうと思うんだけど今回も、手が届かなくていきなり断念(汁)
結局ディーラーで装着再開したが、実に難儀した。


特に助手席側が困難。あと少しのところで指が届かない。
しかも、バルブが外れてヘッドランプユニットの中に落っこちて、結局バンパーまで外すことに(滝汁)


しかもバルブが抜けた原因まで判明した。



バルブソケットが割れていますた(更汁)











追記>
ウインカーとしての機能は問題ない。
明るさも十分だし、点灯もシャープに切れるいかにもLEDらしい光りかたで、お気に入りでさえある。

だから余計に残念だね。


蕎麦屋の一件以来、所詮板金屋あがりに過度の期待はしていない。


とはいえ、
パーツレビューにも書いたけど、まるで中国製かのごときの低レベル。




とても人様にはオススメできる代物ではありません












Posted at 2008/02/17 20:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年02月13日 イイね!

猛吹雪のせいで…

学級ぢゃなくて事務所が閉鎖になりますた(謎







Posted at 2008/02/13 20:05:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24 2526272829 

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation