• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

日本シリーズ第1戦

日本シリーズ第1戦←2010のファンクラブに入って
ピンバッヂ購入したんだが

えー

矢貫って誰?(殴

あー、今年の新人か(汗



佐藤は引退だからレアになるかな?(汗
しかし谷元ダブルって…なんか地味すぎ(汗



大体ほかにもいるだろうよ。
津田とか金子洋平とか…(蹴






巨人が競り勝って先勝!


プロ野球2009日本シリーズ第1戦(日公0勝1敗)

東京ばな奈    4
三方六しょこら  3


勝:タンスにゴンザレス
S:タカユキ
負:武田負
本:柔ちゃん1号、擦痔1号



戦評:
あのー…
日公の先発投手って
5回になったら突然おかしくなる病とか流行ってるのか?(汗










よしよし大丈夫。


3年前も初戦敗戦から4連勝したし(負惜








公の拙攻が目立った試合で、本来ならgdgdになりかねない試合展開のはずだけど、見所が多かった割に3時間ちょっとと予想外に短時間で終了。
両チームの投手ともストライク先行のきびきびした投球内容が印象に残る好試合ですた。


藤井とぶーやん…参考にするように。

負け惜しみついでに、
宮西に目処が立ったし建山を試せたので収穫もあった。
とにかく第2戦が重要になってきた。がんばれ。





Posted at 2009/11/01 00:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年10月29日 イイね!

埼玉のダルビッシュ【ドラフト2009】

埼玉のダルビッシュ【ドラフト2009】←これが埼玉のダルビッシュこと中村投手











菊池は性部か…
好投手は大体パリーグにくるな(汗



プロ野球』ドラフト会議2009

日本ハム
1中村 勝          投   春日部共栄高
2大塚 豊          投   創価大
3加藤 政義       内 九州国際大
4運天ジョン・クレイトン 投 浦添工高
5増井 浩俊       投  東芝
6荒張 裕司       捕  四国九州IL・徳島




花巻東の注目左腕菊池は結局6球団競合の結果、性部が交渉権を獲得。
右の涌井と左右のエースが揃うことになる(可能性が高い)。

ところで、われらが日公だが、
菊池のはずれ1位で春日部共栄の右腕中村を獲得。
表題にもあるように埼玉のダルビッシュといわれるイケメン投手である。

ちなみに、4位の運天(円天ぢゃないぞ)ジョン・クレイトン投手は、父親が米国人のハーフだそうで、



沖縄のダルビッシュといわれているイケメン投手だ。

ちなみに
ダルビッシュ(本物)


もちろん球界を代表するイケメンエースである。


をを、3人合わせて
「ダルビッシュ3兄弟」誕生だ(爆笑)






菊池


涌井


松坂(元





よし、
ルックス(だけ)は性部に圧勝だな(殴



てか、この指名わざとぢゃね?(汗



それはともかく、
将来性みこんで高卒投手2名、即戦力も期待できる大卒投手2名しかも比較的層の薄い右投手中心。
外野は層が厚いから当面補強は不要(稲葉の後継がほしいけど)、強いていえば金子も二岡も齢とケガが心配な遊撃が補強ポイントで、加藤(ちなみに東北高でダルの1年後輩)。

大野が意外に打力がない、高橋は1塁に固定したい、中嶋はそろそろ引退ということで、打てる可能性のある捕手(あたればもうけもの的補強)。

正直、軸になれる投手がもう一人ほしいのも事実だけど、まぁまずまずかなぁと思ってみる。

ダースとか吉川とか須永とか(植村とか)、もうちょっとで化ける可能性のある投手が多いので、そこのところはがんばってもらいたいw



ちなみにその他の球団
1位指名選手
巨 長野 久義 外野手 ホンダ
日 中村 勝 投手 春日部共栄高
中 岡田 俊哉 投手 智弁和歌山高
楽 戸村 健次 投手 立大
ヤ 中沢 雅人 投手 トヨタ自動車
ソ 今宮 健太 内野手 明豊高
神 二神 一人 投手 法大
西 菊池 雄星 投手 花巻東高
広 今村 猛 投手 清峰高
ロ 荻野 貴司 外野手 トヨタ自動車
横 筒香 嘉智 内野手 横浜高
オ 古川 秀一 投手 日本文理大

2位指名選手
オ 比嘉 幹貴 投手 日立製作所
横 加賀 繁 投手 住友金属鹿島
ロ 大谷 智久 投手 トヨタ自動車
広 堂林 翔太 内野手 中京大中京高
西 美沢 将 内野手 第一工大
神 藤原 正典 投手 立命大
ソ 川原 弘之 投手 福岡大大濠高
ヤ 山本 哲哉 投手 三菱重工神戸
楽 西田 哲朗 内野手 関大一高
中 小川 龍也 投手 千葉英和高
日 大塚 豊 投手 創価大
巨 鬼屋敷 正人 捕手 近大高専

あんまり知らないからあれなんだけど性部はもちろんだけど、将来性豊かな高卒野手を採った故意とか大卒即戦力投手の半身あたりはなかなかなんぢゃね?と思ってみる。
虚塵は予定通りとはいえ、長野の出番あるのかな?
むしろ捕手2名のほうに思惑あるよなw


日公:ダルビッシュ
濁点:岩クマー、田中マー
柔銀:杉内、和田、(斉藤)
性部:涌井、菊池
免税:成瀬、(唐川)
檻糞:金子?


投手でいうと、やっぱり檻糞はキツイね。
公も先発は厳しいが中継ぎ以降は割りと充実してるんでかろうじて凌いだ感じがする。


というわけで、
ダルビッシュ次男、三男



ちゃんすだぞ(ある意味マジ)




Posted at 2009/10/29 21:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年10月25日 イイね!

勝利の美酒

勝利の美酒に個人的に酔っってそのまま落ちてますたw

はい、写真はサンスポからのパクリでつ(殴






日本ハム、2年ぶり5度目の日本S進出!
ちなみに5回のうち3回は北海道にきてからでつ(自慢気



パシフィックリーグ クライマックスシリーズ 第2ステージ第4戦(日ハム4勝1敗)

近鉄パールス 4
セネターズ   9×



勝:3回まで別人
負:新人

本:焼肉絵理花1号② 擦痔2号③






感想:
ヲレ的にも連敗脱出!(謎

しかも、チケットの取り方も(一部問題はあったけど(謎))大勝利w





個人的にこの試合の勝利のポイントは、岩隈から打ったスレッジぢゃなくて、
7回にタイムリーボッテボテサードゴロ内野安打を見事に決めた鶴岡に尽きる(きっぱり


さぁ日本シリーズ。
小笠原をきりきり舞いさせてくれると思ってたダルビッシュがほぼ絶望な日公の不利は否めないが、虚塵も軸になる投手がいるわけでもないわけで付け入るスキはあると思う。
というわけで4-2でハムというものすごく希望的予測をしておくw



あ、負けるときは0-4か1-4であっさりやられると思うよ(汗














Posted at 2009/10/25 07:57:33 | コメント(3) | トラックバック(1) | ひとり言 | 日記
2009年10月23日 イイね!

予定通り(謎

負けたんで写真はないよ










楽天、田中の好投で一矢報いる


パシフィックリーグ クライマックスシリーズ 第2ステージ第3戦(日ハム3勝1敗)

レゲェパンチ  3
リボンナポリン 2


勝:麒麟のブサイクなほう
負:波田陽区







感想:
24日のチケットがなんとかなりますた(汗






さて、ヲイラの札幌ドームの勝率が…

今年0%ということはないしょにしとこう(涙


Posted at 2009/10/23 21:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年10月22日 イイね!

これで王手

これで王手写真はデイリーよりパク…ぢゃなくて拝借










日ハム、連勝で日本シリーズへ王手!


パシフィックリーグ クライマックスシリーズ 第2ステージ第2戦

半田屋      1
みよしのぎょうざ 3×


勝:アグー
負:クマー
S:庇

本:ボラギノール




感想:

明日23に勝っちゃうと、ヲイラが持ってる24日のチケットはどーなるんでしょーか?(汗




ってか、岩クマーもまさかアグー(糸数)に投げ負けるとは思わなかっただろうな…






ヲイラもだけど(汗

















Posted at 2009/10/22 23:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920 21 22 2324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation