• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

スバルXV購入計画発動   その6  HV発表なのにブログ書くのをすっかり忘れてたけどやっぱりターボが欲すぃ件【激遅】

なんというか…


ココの存在を忘れてました(滲汗


いや、あ、あいぽんとかぱどみにとか買ってついったーとかやってると、親機に触ること自体が少なくてw


その親機が一番レスポンス低いしな



事情も変わった。
実家に帰ってリフォームすることがほぼ決定。
駐車スペース(ヲイラの意見を押しこむつもり)には充分余裕ができる。

世の中も変わった。
iPS細胞で山中教授がノーベル賞授与されたし、エイプリルフールかと思ってたが、長島と松井の国民栄誉賞も決まった。

北鮮も無慈悲な挑戦に勤しんでることだし南鮮は平壌運転。


つまり、
上記理由から必ずしもXVぢゃなくても大丈夫になったわけ(一部無関係)



つまり「XV購入計画」自体に見直しが必要な状況にwww
ていうか、3百万より3千万のほうで今は頭がいっぱいということもあるw
人間ドックもあるし(違





というわけで、XVハイブリッド。

HV


XVカメムシグリーン(昔)



買うかどうかは別としてこの色いいなー、緑好きだし。
ちょっと薄くなった分買いやすいかも。
ホイールは…インパクトは薄いな、さすがにw

以下、ココらへんから拾った情報。
http://jp.autoblog.com/2013/03/29/subaru-xv-crosstrek-hybrid-debut-at-new-york/
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1304/01/news081.html
http://www.autocar.jp/news/2013/03/29/30760/


大雑把に言うと2.5Lクラスのえんぢん積むことになる感じか。
燃費は10%程度アップか
必ずしも燃費嗜好ではなくあくまでもドライブアシスト重点らしく、この点では好ましいが一般的にはどう評価されるかな?

ていうか、2.5L並で燃費10%向上なら…

1.6ターボでもいけるんぢゃね?
高速燃費ならもっと伸びそう…


やはりターボ待ちか
というわけで、やっぱしXVが購入候補一番手なのは変わらず、
というオチw


もう少し頑張れや、スバル。




Posted at 2013/04/02 06:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | XV | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation