• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

ハイフローエアフィルター

ハイフローエアフィルター 病は気から・・・

デフォでしょう・・・ということで交換してみました。

こんなモノに交換方法もナニもないですが、一応ネタがないのでコチラにアップして見ました(笑)



  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/26 15:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

オイル。
.ξさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 18:38
ハイフロー用?

何か違うんですかぁ~??
コメントへの返答
2009年6月26日 20:00
吸気抵抗が標準品よりも小さいってうたってるエアクリーナーですよ。

過給圧の立ち上がりが少しだけ良くなりました♪ なんだか出口も抵抗減らすと楽しそうです。
2009年6月26日 18:39
相方がA3時代、「なんか車が生臭い」と言っていた事があります(笑)ワ~イ!魚屋さんみた~い♪と言える雰囲気ではなく、少々 答えに困った記憶が…(^_^;)



アウディ○梨の担当の人も「生臭い」に微妙な反応でしたからね(笑)うちの車なんか、獣臭いから…人の事は言えませんが(^_^;)



個人的には、梅雨時になると少々エアフィルターが気になります。
コメントへの返答
2009年6月26日 20:03
A3の時、そうエアコンのエアフィルターは毎年夏前に取り替えてました。そうしないと絶賛・魚屋状態になるのはご指摘のとおりです(笑)

A4はどーなんでしょーねー?今のところ予兆のようなニオイはないのですけどね(^-^;;
2009年6月26日 20:55
出口も減らしましょう(笑

私は上が良くなりすぎて下が寂しく感じるようになったので
今は純正BOX(クリーナーはK&N)に戻して様子見中。
やはり純正の形状にも意味があるようですね、
来週には下に穴を明けてみる予定です。
コメントへの返答
2009年6月27日 19:17
出口も減らしたいのですけど、欲しいトコロがまだ開発中なですよねー、なのでそのうち(^-^;;

A3の純正箱は実はちゃんと考えてあって、あれはすごく思慮深いつくりになってます。

上がよすぎてるんだと、エアマスの入り口についてるラッパをはずしてみてはどーかな?って思ったりして・・・
2009年6月26日 23:08
私も来月交換予定です。
物はもう来てますが、時間がなくて取りに行ってないです。
今週も行けそうにないです。


ウチのもまだ魚臭はしないですね(笑)
コメントへの返答
2009年6月27日 19:23
付けてみた感想は、やっぱり出口でふんづまってる感が大きいですねー

さすがにもう魚臭がされるのも困りものですけどねー(笑)

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation