• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

オンボードカメラしてみた

【街中テストドライブ編】


昨日届いたKenkoのバキュームマウントにPanasonic DMC-LX3を装着してオンボードカメラのテストしてみました。

バキュームマウントはルームミラー横に吸い付かせて、カメラは逆さづりにしました、と言うよりもA4(8K)では、マウントに付いている雲台を使う限りはこの方法しかないというのが正解。撮った映像は、ビデオ編集ツールで180度ひっくり返して不要な部分をカット、オーディオトラックを入れ替えてあります。音楽は使ってるビデオ編集ツールで標準的に用意されているもの。まぁ、適当です(笑)

のんびりと走っていたのですけど、撮れた映像をみるとナニやら微妙に早送り気味になってるのはちょっとびっくり・・・こんなものなのでしょうかねー?

【表筑波スカイライン編】

ちなみに端から端まで約11km、普通に流して走って余裕で10分以上かかるので、ビデオエディタで6:30ほどに再生速度を速くしています。最後の方の珍走団の皆さんがウザイですね・・・


結構簡単にできちゃうのはわかったので、まともに撮れるビデオカメラが欲しくなりますね(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/04 12:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

カメラ不具合
Hyruleさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 13:29
AE86などの古い車は100km/h以上でなるキンコンが鳴ると雰囲気でますけど!

やっぱしメーターやハンドル操作 シフトが見えるといいのですが!!

そ~なるとリアガラスになっちゃいすねぇ~!!!
コメントへの返答
2009年7月4日 18:16
街中でキンコンならしてはいけないですよー

ハンドル操作とかメーターとかは、一身上の都合で見えてはいけないのです(笑)

2009年7月5日 14:22
この間のオンボードムービーありますよーー。
でもライセンスプレートのマスクが面倒でできないので公開できないですーー。
コメントへの返答
2009年7月5日 19:49
撮影してたのですね(^-^;

そう、ライセンスプレートのマスクって面倒なですよねー。なので、公開用のムービーの画質は良くない方がいいみたいです(笑)
2009年7月5日 17:10
次回撮影宜しくですm(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月5日 19:57
前からでも、後ろからでも、おやすいご用です(笑)

ビデオカメラがあるならマウント貸しますよー
2009年7月8日 15:52
亀コメントすみません(>_<) 友達でカメラを積んでいる人がいて、撮影してもらった事があるんですが、車って やっぱり走っている姿が良いですよね♪
コメントへの返答
2009年7月8日 22:02
自分のクルマの走ってる姿って撮りたくても自分じゃ撮れないので困りますw

まぁ、車載カメラの映像は、基本的にその道について深ぁ~く考えるための記録です(謎)
2009年7月11日 22:16
バイク集団とBGMとギャップが・・・

インターセプターに追われる
暴走族に見えてしまいますw
コメントへの返答
2009年7月11日 23:27
BGMは・・・ 確信犯です。

正直なところ、あの暴走族なおにーさんたちには、もしミサイルを積んでいたならスイッチを押していたですねー 極めて遅すぎ&極めてじゃまですたから・・・

もっともこの道はバイクは走行禁止だったと思いますです。

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation