• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

バッテリーテスター

バッテリーテスター なにげにアメリカから買ったほうが安く買えたのだけど、まぁ、すぐに使いたかったので国内流通で購入。

DHC DSB22 というもの。でもばらしちゃったら、本名は BT111-V2 らしい。お誕生日は 2006.10.26(笑)

中身は MPC82E54AS2 というワンチップマイコン使ってます。半田付けの品質はちょっと萎えますが、まぁ、それにしても台湾製とは信じがたい品質ですw かなりのやっつけ感が漂っています。

使ってみた感想は、バッテリーにつなぐとすぐに電圧を表示してくれます。CCA もボタン数回で計測してくれます。

測定バッテリー範囲が 200~1200 CCA ってなってましたけど、基準値として設定できるのがこの範囲ということで、実際にはもっと低くても計測してくれました。高いとどうかは知りません。

試しにテストした YUASA GT7B-4 ってバイク用のバッテリーは CCA 168 とかって表示されましたよ。本当か?? もう1つ別の CT7B-4 って GT7B-4 互換の中華バッテリーだと 184 とかって表示されました。ん~謎だ。。。

表示電圧に関しては、普段使っている DMM よりも +0.01V 高く表示されていたので問題なしでした。

まぁ、基準計測ポイントからの変化を見ることで、劣化度合いはわかるでしょうから良しとしましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/19 21:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 22:37
バッテリーテスターという品物もあるのですね。
要はバッテリーの健全性を測るものなのでしょうか。
コメントへの返答
2011年12月20日 6:16
コールド・クランキング・アンペアと呼ばれる性能基準値を測ってバッテリーの劣化状態を確認するものです。バッテリー性能評価の指標の1つです。

この製品は、たぶんですがバッテリーの内部抵抗を測って、数値を計算してるっぽいですね。

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation