• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

新そば食べてきたょ♪

新そば食べてきたょ♪ 今年初の新そば十割そばを食べてきました♪

ひいきにしている「来れるもんなら来てみろ系」のおそば屋さん。まぁ、つまりは「なぜ、こんなところにあるわけ?」っておそば屋さんです。新そばの時期だょー、てハガキが来たから行ってみました。

粉は北海道産を使ってましたが、やっぱり新そばは香りも旨みもいい感じ。でもね、やっぱり常陸秋そばの新蕎麦粉を使った十割のほうがおいしいですね。

ということで、11月下旬には常陸秋そばの新蕎麦粉が使えるようになるそうなので、その頃にまた行って見たいと思ってます。

ここはあまかわ(って言うのかな?)を含めて挽いた粉を使っているので、お蕎麦がほんのりと緑色。でも、これが常陸秋そばだと、もっと緑が濃いのです。これがすごーく良いのですょ。

また行ってこよっと♪
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2005/10/30 17:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この日の夕食
空のジュウザさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2005年10月30日 18:25
こむにちは。新蕎麦良いですね~。今日も私は旧蕎麦のお昼でした。新蕎麦の季節も知らなかったので、来週あたり新蕎麦狙って出掛けます。
コメントへの返答
2005年10月31日 21:58
産地によって時期は若干違うみたいですけど、この季節ですね<新そば
2005年10月30日 19:48
こんばんは。
新そばいいデスね~
来週は、長野、群馬への家族旅行なので、現地で美味しいお蕎麦でも...と目論んでいます。
コメントへの返答
2005年10月31日 22:00
おいしい新そばとおいしいお酒で・・・ でも、クルマで行くんですよね(^-^;
2005年10月30日 20:50
遠いの…?
コメントへの返答
2005年10月31日 22:01
棲家から30分から40分くらいかな? 丘の上です。
2005年10月30日 22:38
新蕎麦ですか~(^o^)/

食べたい・・・
美味しい蕎麦を強めのつゆで。。。
コメントへの返答
2005年10月31日 22:06
ヒイキのお蕎麦やさんのツユは、そばの風味を殺さないように控えめなツユです。多分ですけど、ソバにあわせてツユの味は調整してるみたい。おそば自体もツユなしでおいしくいただけますた♪

2005年10月30日 23:32
こんばんにゃ。ズルイ男ですw

蕎麦っていつも時期を勘違いします。
この時期なのですな。

フムフム。
コメントへの返答
2005年10月31日 22:10
ずるずるですね(謎)

↑でも書いたけど、産地しだい。でも10月くらいからですね。

σ(^-^)は、甘皮を挽きこんだ緑色のそばがすきなんですよ。できれば常陸秋そばがいいでつ・・・

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation