• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhsのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

娘の時計

娘の時計どうやら腕時計が必要なお年頃になったようで、女子高校生用に時計買いました。

それも機械式の腕時計買いましたw

おまけに ORIENT STAR !!

でもね、ベルトを変えたら女子高校生でもOKなルックスになりましたよ♪
Posted at 2013/06/15 20:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年06月24日 イイね!

清水の舞台から飛び降りてみたら・・・

清水の舞台から飛び降りてみたら・・・意外に高くて困ってる件についてwww

アルゼンチンから無事に手元に到着しました。が、・・・

翌日からスイスへ旅立ちました・・・

世界一周してますね。

クルマを買うことを思えば安いのですが、自分にとっては一世一代の決心でした。

Vacheron Constantin のコンプリートサービスを、たぶん人生最初で最後になるんじゃないかとは思いますが使ってみます。理由は1つだけ。この時計を新品同様に蘇らせて普段使いしたいから!

これだけなのです。

見積もりが来るのは1~2ヵ月後、リペアと言うかレストアが終わって帰ってくるのは来年の2月くらいかなーと思ってます。

この時計は 1935 年前後のものだと思います。多少幅はあると思いますけどね。もう新品では絶対に買えないものですし、このデザインを探し続けていたのでした。

まぁ、今は見積もりが上がってくるのを戦々恐々とまってるところです orz...

どこまでオリジナルに忠実にレストアできるかは、見積もりが上がってきてはじめてわかるのです。もちろん、価格も・・・
Posted at 2011/06/24 17:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2010年04月04日 イイね!

レディースのスモールセコンド

レディースのスモールセコンドレディース用機械式時計のスモールセコンド付いてるものって結構あるようでなくて、それもコンディションの良いものは結構高いです。

でも、ブランドにこだわらなければそれなりにコンディションの良いものが比較的お安く入手できます。これもそんな時計の1つですね。

1960年~1970年あたりのスイス製の時計です。

リューズは引っ張ったままで時間を合わせる面白い時計です。リューズは引っ張ったままにしておかないと、バネの力で元の位置に戻ったちゃうのです。

この時計もコレクションの中の1つです。完全非防水なのでカミに渡すかどうしようか迷ってます(笑)
Posted at 2010/04/04 15:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2010年04月02日 イイね!

パリョート

パリョートクルマのネタの手持ちはなし(笑)

来週、サービスキャンペーンを受けるくらいかなー。と、言っても ECU と MMI は関係ないので、ターボの冷却用パイプの交換だけですが。

昔はそれなりに売られていましたが、もはやあまり見かけない機械式のアラームウォッチってご存知でしょうか?

ゼンマイの力でハンマー動かして裏蓋の突起部分とたたく構造なので、なんともノスタルジックなアラーム音が鳴ります。ジジジヂィィィィーって感じで10秒くらい鳴ります。

私が持ってるこの時計は POLJOT というロシアの時計です。ポレオットとかパリョートとかって読むようです。このブランドは既になくて、これはデッドストック品として入手したもの。POLJOTとしては落ち着いたデザインで、大きすぎない 36mm 径の使いやすいサイズのものです。幸い精度はそれほど悪くなく、普段使いなら十分です。

ただ、話によるとムーブメントの耐久性はないらしい?ので、使い捨ての時計って言ってた人も見かけましたが、どうなんでしょうかねー。自分は毎日ずーーーっと使うわけではないので大丈夫かな?

ダイアルの色は黒なのですけど、ヘアライン加工されている関係で、茶色っぽく写ります。

品質は、まぁ、ロシア製だからこんなもんでしょうー的な大らかさとでも言いましょうか、そんな感じです。細かい事を気にしてはいけない世界です。細かなキズは当たり前として、文字盤に色むらはあるし、風防の合わせ面に大き目の塵があったりと・・・いろいろとありますから、神経質な人は手を出すべき世界じゃないですね(笑)

でもそれが面白いとも言えるのですけどね。
Posted at 2010/04/02 21:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2010年03月06日 イイね!

雨だ!花粉だ!引きこもり祭り開催中!

雨だ!花粉だ!引きこもり祭り開催中!タイトルどおりです(笑)

午前中はこの方と身にオフ(謎)で写真撮影やインジェクター&バキューム、アライメント関係のお話なんかで盛り上がり、お昼前の雨がまた降り始める前に家に帰ってきました。ご飯を食べてしばらくしたら、もう外に出るのも億劫な雨降り状態に。

おやつにと思って仕込んだ具沢山のシュトレン風パンは予想にたがわず膨らまずに苦戦中。結局3時のおやつには間に合わなくて(´・ω・`)ショボーン

でももう少ししたら焼いちゃうんだもんねー(`・ω・´)シャキーン

食べて美味しければそれでいいのだ!と若干開き直り気味ですw

さすがにやることもなくなってきたので、写真の練習でもと思ってスケスケなのを裏から撮ってみたりもしましたが、何気に思ったようには行かず orz...

仕方ないので普通に撮ったものを使って見たり(爆)

時計は好きで少しだけど持ってます。が、ブランドにこだわりはなくて、デザインと機構的な部分に着目してコレクションしてます。一般的に普通じゃないデザインの時計(変態時計?)が好きです(´∀`*)

これから貯金して買いたいのは、レトログラード時計とアラーム時計です。が、クォーツじゃないですよ、機械式のものが欲しいのです。ミニッツリピーターも面白そうですが、とてもじゃないですが買えるような値段じゃありません(爆)ビーバレルさんあたりが魔界で作成して安く売ってくれないかなーと密かに妄想しています。

さぁ、パンに焼き入れよっと♪
Posted at 2010/03/06 16:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation