• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhsのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

地デジの設定

地デジの設定ウチは地デジが入らない。というかこのあたりは入らない。

A4には地デジチューナーが標準装着されているけど、TV自体が映るのか確認できていなかったりする orz...

東京タワーからの電波を直接受けることができる「公称・サービスエリア」内だけど、まったくのウソなのである。たぶんであるが、利根川流域まで南下しないと無理じゃないかと思ったりする。

まぁ、そんな状況なので自宅ではケーブルTVによるパススルーを使って地デジを見ていたりするのだけど、そう、電波は手近なところまで来てるのだけど飛んでないだけ。じゃぁ、飛ばしちゃえ!ってことでB660という微弱電波再送信機能搭載ブースターを買ってみた。しばらく品切れだった商品だけど、最後の?生産らしい。欲しい人はお早めに(笑)別にEXEMODEの回し者じゃないょ。

室内で試したところ、ワンセグなら4mくらいまではOKだったけど、地デジだと15cmくらい離すともうダメポ orz...

なので、クルマのラゲッジ内までブースターを持ち込んでテストしてみたら、無事に A4 の地デジチューナーの動作確認ができましたょ。チャンネル設定も映りもOK。一応これで MMI の全機能の動作確認完了♪

B660は、ブースターの出口に再送信というよりは、輻射用アンテナを付けてあるだけな、ちょっとしたアイデア商品。このブースター自体の UHF 帯域の最大利得は 22dB くらいだから、30dB くらい利得がとれるブースターの出力側に輻射アンテナを付けてやれば同じような機能が手に入るかな?

なので利得調整ボリュームは、常に全開に設定しておかないといけない。これ大事(笑)
Posted at 2009/07/31 14:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5678910 11
12131415 16 1718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation