• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhsのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

タイヤ選び

タイヤ選びさて、夏タイヤを決めないといけません。が、ヨコハマ系とダンロップ系は過去に使ってみて、とにかくウルサかったのでいまさら選ぼうという気もおきず、ミシュランはフィーリングがあわないので除外などなど・・・ 結局はブリヂストンとコンチネンタルから選ぶことにしました。

自分の好みだと、RE-01R がはまるのです。が、もうこれは RE-11 へスイッチしています。今のクルマだとワダチにハンドルを取られまくって疲れてしまいそうな気がします。でも、このタイヤのドライ、レインを問わずのグリップ力は魅力的です。

同じハイグリップ系で好みなのはコンチネンタルのスポーツコンタクト3ですね。これも RE-11 同様のタイヤですが、直進安定性やコーナリングパワーの立ち上がり方などはとてもいい感じののタイヤです。今回の筆頭候補の1つです。

価格は RE-11よりも少し高くなりますが RE-050 の後継のS001。これは非常に魅力的なのですが、新車装着のRE-050 でワダチにハンドルを取られまくっていたのがトラウマ状態になっていていまひとつ乗り気にならず。

REGNOもありますが、これはコンフォート仕様のタイヤです。コンフォートと言えば聞こえはいいのですが、とにかく静かでとにかくフワフワな乗り心地を追求したタイヤと言ったほうがいいかもしれません。過去に GR-9000 を使ったことがありますけど、自分の好みとは逆方向のタイヤですぐにRE-01R へ買えたこともあり、最初から選考対象外なのです。

ところで、今はスタッドレス(REVO GZ)を履いてるのですけど、これがすごくいいんですよ。ワダチにハンドルを取られないし、静かだし、乗り心地もいいし。。。表筑波を流すくらいなら普通にそれなりに走れちゃうのです。で、候補に挙がったのが Playz PZ-X。

さて、ここからが熟考タイ~ムです。今は魔界都市通勤となって、過去 A3 乗ってたときのように表筑波が通勤路ではなくなったことと、クルマ自体が長距離高速クルージング向けのセッティングにしてあること、というのがまずあります。それと今のクルマではサーキットも走らないですね。なので、ここで RE-11 は落としました。方向性が明らかに違いますし、今の自分にはココまでのタイヤは必要ないな、と。

じゃぁ、スポコン3、S001と Playz PZ-X のどれにしようかと・・・

結論から言ってしまえば Playz PZ-X にしました。理由は直進安定性を優先してみた、のです。それと A-170 で初代 Playz PZ-1を使っていて、多少アンダーに粘ること意外、自分の日常的な利用シーンで何も問題を感じなかったというのもあります。もちろん価格も他のタイヤと比べてお安かったというのも。

実際に交換するのは2月末から3月初旬あたりになるので、インプレはそのころに、忘れてなければ・・・ですね。今は、標準装着のガチガチ RE-050 との差がどんな感じになるのかが楽しみですよ。

とりあえず、イケイケからお気楽モードへ方向転換です。

Posted at 2011/02/06 15:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

Coding

Coding久しぶりにデータ収集のために起動!

取り合えず DRL ともう1つ欲しい機能が有効にできるのを確認したので OK!

後は解析中のものが2つ・・・ まぁ、できなくてもいい機能なので、どうでもいいんだけどね。



A4じゃないですよ。

A4はもう必要な機能は全部アクティブにしてありますから!

このコーディングを適用するクルマが来るのは、あと2ヶ月ほど先です orz...
Posted at 2011/02/06 13:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12345
678910 11 12
1314 151617 18 19
20212223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation