• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhsのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

スーパームーン

スーパームーン正確には20日らしいですけどね。

手持ちで撮ってみました。三脚使えばもっと解像感のある写真が取れるのはわかってますが、まぁ、面倒・・・ってことで。
Posted at 2011/03/19 19:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

バッテリーのメンテナンス

バッテリーのメンテナンス太陽電池で充電しようと思ったけど、今朝確認したら思ったほど電圧が上がらなかったので結局バッテリーメンテナンス用充電器で充電

(´・ω・`)

8時間ほどチャージしてフルチャージ状態になりました。

これであと1週間ほど放っておいても大丈夫かな。

よかった、よかった
Posted at 2011/03/19 15:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

JR常磐線・土浦駅の時刻表(as of 3月19日)

JR常磐線・土浦駅の時刻表(as of 3月19日)一応、貼っとく

必要な人がみんカラにどんだけいるかわかんないけど
Posted at 2011/03/19 13:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

土浦周辺の現状 (3月19日-朝)

土浦周辺の現状 (3月19日-朝)おはようございます。

TVやネットを見ていると、無関係な場所の人たちがパニックおこして、買占めしたり、逃げろ逃げろと騒いだりしているのに笑ってしまいます。

マズゴミTVの醜い煽りと使ってるデータが何日も前のものだったり、測定場所・茨城県・・・とかって、あんたら茨城県がどんだけ広いのか知ってる?って言いたくなるような情報提供の仕方に開いた口がふさがりません。

また、逃げろ、逃げろ、危険だ、危険だとしか煽らないどっかの有名かつ無能な大学の先生とか黙ってください。情報を発信するなら、数百万人の安全かつ迅速な避難のためのプランや、最悪の事態になってもその災害規模を小さくできるプランなどを提示した上で話をしてください。そうでなければ、単なる風評被害を作り出したくてしかたがないのかと思ってしまいます。ご自宅でぬくぬくと妄想のブログアップなんてしてないで、ぜひ福島県、茨城県、宮城県まで出向いて知事にあなたの実行可能な救済プランを説明してあげてください。

昨夜、関西の実家の母から電話があって、どうも彼女の理解は、土浦・つくば市周辺は既に放射能汚染の危機に瀕している、というような感じでした。TVからしか情報は入ってこない、地理感のなさがそういった心配につながっていたようです。

確かに最悪の事態になれば被災は逃れられないギリギリと言えるエリアに住んでいますから、正直なところ心配していないということはありません。はっきり言って心配です。

さて、今現在、土浦・つくば周辺の環境がどうなっているかの話をしましょう。昨日の午後、高エネルギー研究所が公開してくれた空気中の放射性元素の分析結果です(公開していただけていることをを感謝します)。

--------------------------------------------
採取期間:2011 年3 月15 日14:39—3 月15 日17:34
採取空気量:105 立米
放射線量グラフ
核種 濃度(Bq/cm3※1)
ヨウ素—131 3.0×10-5
テルル—132 2.0×10-5
セシウム—134 6.7×10-7
セシウム—136 1.2×10-7
セシウム—137 6.5×10-7
テルル—129m 8.1×10-7
ヨウ素—133 5.6×10-7
テクネチウム—99m 3.6×10-8

--------------------------------------------

このデータだけですと、そのときのスナップショットなのでわかりませんが、15日に行われたサンプリングデータと比較すると空気中の放射性物質の量は2桁小さいくなってます。言えるのは福島の原発からの放射性物質は16日以降飛来していない、ということです。それ以上はなんとも言えません。

空間放射線量も問題はありません。この記事を書いている時点でKEKのリアルタイム測定値は 0.16~0.18マイクロシーベルト/h (1分平均値)です。

なので冷静にモニタリング・分析して状況判断をおこなうようにしましょう。

今も最前線で懸命に最悪の事態を回避しようとがんばっていらっしゃる皆さん、被災地の復旧のために活動されている全ての皆さんに敬意を表します。

がんばってください!!そして、私たちもがんばりましょう!

今は自分ができる範囲の協力をする!というのが大事です。
Posted at 2011/03/19 08:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6789101112
1314 1516 17 18 19
20 21 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation