• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhsのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

温度変化を追ってみた

温度変化を追ってみたA4 (B9) のエンジンルームを見たことがある人ならわかりますが、エンジン ECU がそのままトレーの上に固定されていますよね。そのままだと、結構汚れたり砂が堆積したりするのでカバーを取り付けました。

そうすると気になるのがECUの放熱問題だったりします。気になったのでロガー機能付き温度計を使って、実際問題どのくらいの温度変化があるのかを確認してみました。それが写真のグラフです。

使った温度計は TH165(Perfect-Prime TH1165) で、外付けプローブをカバー内に差し込んだ状態で走行して温度変化を確認しました。データは1分に1回の割合でサンプリングしています。

この時の外気温は18℃前後です。人にとっては暑くも寒くもない過ごしやすい気温でした。が、ECUはエンジンルーム内なので条件としてはかなり厳しいことが予想されました。

こうやって見ると、走行中は30℃以下で安定しているのがわかります。走行後エンジンを停めて駐車した状態になると、ECUカバー内は 56℃ あたりをピークに降下傾向になってます。その後、走行を始めるとカバー内の温度は速やかに30℃以下へ低下していました。

真夏に計測してみないとわからないこともありますが、この傾向からすると真夏でもECUカバー内は60℃くらいまでの温度上昇で収まりそうな気がします。気がするだけなので、真夏になったらまた計測してみようかと思っています。

取りあえずは ECU カバーを付けても、それが原因で ECU がオーバーヒートすることはなさそうですね。
Posted at 2017/03/30 20:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   12 34
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation