• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhsのブログ一覧

2005年05月16日 イイね!

これは何の実?

これは何の実?ふぅ~む・・・これは何の実なんでしょうか? 自宅の庭に生えてる木なんですけどね(^-^:

今年初めて実をつけたのですけど・・・正体不明。勝手に生えてきて、ほーちプレイしてたらこーなりましたので。

もうちょっとしたらわかるのかなぁ?

食べれるとウレシイかも(^o^;;

=========================================

わかりますた、ロウバイの実だそうです。

食べれません(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2005/05/27 21:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月15日 イイね!

グギグギ音、再び・・・

グギグギ音、再び・・・グギグギとなかなか激しく音が出てくれているのでディーラーに持っていって再チェック。今度はビデオを使って録音(録画?)していったので、音の出ている様子を確実に伝えられました。ついでに、ディーラーに行っても再現したので、そのままリフトへ・・・。結局3時間くらいいろいろと調べてくれて、2つの音が出ていることがわかりました。1つはブッシュからの音。これはブッシュのグリスアップや稼動部の増し締めで消えましたが、もう1つの音が残りました。ハンドルを左右に切るとステアリング系からカチカチと音がしているのです。もちろん、他のA3SBでは音は出ていません。最終的にはステアリングギアボックスの中からじゃないか・・ということで交換とあいなりました・・・。パーツが入ったら入院です。

リフトアップしているときに、ヒマだったのでフロント周りを観察していたのですが、助手席側のフォグの横にはエアインテークがあるんですねぇ。運転席側は単なるパネルなんですけど。

それとフロントのアンダーパネルにもエアインテークがありますねぇ。結構いろいろと穴が開いてるんですねぇ<このクルマ。
Posted at 2005/05/16 20:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月14日 イイね!

そば屋めぐりドライブ

そば屋めぐりドライブ今日は仲のいいお友達とそば屋めぐりのプチOFF。土浦駅でお友達をピックアップして、マニュアルモードにシフトしていざ出陣O(≧∇≦)O

峠道をラウドネス聞きながら気持ちよ~く流します・・・ May I push you~♪ などといいつつ・・・

結局3時間で3件巡って、3戦3勝ヽ(゚∀゚)ノウマァ~♪

3店3様、おいしかったです。かなぁ~りしあわせー、な1日でした。
Posted at 2005/05/14 18:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月09日 イイね!

スローフード 醤油編

スローフード 醤油編みなさん、普段お使いのお醤油ってナニ使ってます?スーパーで 1L \198 で売られているふつ~のお醤油ですか?

σ(^-^)も昔はそんな醤油を使っていました。もちろん、今でもスーパーで特売されている醤油も使っています。煮物にはこれでも十分です。

上の娘が生まれてからは、普段使う調味料にはこだわるようになりました。それは値段なんかじゃなくて、昔ながらのシンプルでおいしいものを。ただそれだけなのです。

今日紹介するのは、かけ醤油として普段使っているお醤油です。「濁り醤(にごりびしお)」という生醤油です。和歌山県・湯浅町にある角長というお店が作っています。原料は、丸大豆、小麦、大麦、それと塩だけ。しょっぱいけど、濃厚な旨みがある醤油です。

保管は冷蔵庫でないとだめです(混ぜ物のまったくない生醤油ですから・・・)昔は生醤油が当たり前だったのですが、いまでは入手困難・・・。スローフードという言葉が生まれるのも納得できてしまいます。

このお醤油は、お醤油マニアに限らず、お料理好きの方には超オススメの一品です。

ちなみに和歌山県御坊で作られている「三ツ星醤油」もオススメです。
Posted at 2005/05/09 21:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スローフード | 暮らし/家族
2005年05月08日 イイね!

Sportback引き取ってきました

Sportback引き取ってきましたハンドルを左に切って(回して)いると「グギグギ」音がするので、ディーラで検査してもらっていた A3SB くんを引き取ってきました。

現象が出なかったよーなので、運転席側のスタビのブッシュとサスのリンクの付け根のブッシュあたりグリスアップ、それと増し締めで様子見となりました。

自分のクルマに乗って感じたのは、代車で乗っていた A4 2.0 アバントのぼよょよぉ~んとおおらか(と言っときましょう)なドライビングフィールからすると A3SB のドライビングフィールは全てがダイレクト。気持ちいいですね・・・って過剰なフロントのピッチングを何とかしないと・・・という気持ちが強くなるばかりです。
Posted at 2005/05/08 19:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/5 >>

1 2 34 5 6 7
8 910111213 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation