• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhsのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

ハンバーグ食べたヨ♪

ハンバーグ食べたヨ♪久しぶりにハンバーグなんてものを食べました♪

軽井沢・盛盛亭

地元の有名店ですが、気取ることなく、(軽井沢としては)リーズナブルなお値段でおいしくおなかいっぱい食べれます。

お薦めはハンバーグ定食!!ハンバーグ自体もおいしいけど、あわせてあるソースがいいんです。写真の他にゴハンと味噌汁が付いてます。

おぬぬめ♪
Posted at 2011/05/04 15:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

天然モノ!

天然モノ!こういったものに対しては、普通は「野生の」という修飾子を使うものですね。

めがね橋にいた野生のカモシカです。

かわいいよ、カモシカ(*゚Д゚*)

この日は家族で軽井沢へ。この季節の軽井沢は新緑と桜が満開でとてもキレイです。でもお天気は、あいにくの薄曇状態でちょっとざんねんでした。雨でなかっただけでよかったですけどね。

早朝に自宅を出て、順調に高崎までは来たのですが、そこから上信越道がかなーり渋滞してました。渋滞にはまっていてもつまらないので、走りなれた? R18 で高崎から軽井沢へ抜けました。このとき、めがね橋で休息&観光してたら、カモシカと遭遇したのです~

子供たちは野生のカモシカをすぐ近くで見れて、とてもうれしかったようです。碓氷峠の走行中も、カモシカがいるーとか子供が言ってたので、それなりの数のカモシカがいるんじゃないかなぁ、と思います。

しょっちゅう滞在していた軽井沢なので、勝手知ったるなんとかで、交通&食事渋滞をうまーく避けつつ1日を楽しんできましたょ♪

A4 ですが、タイヤも一皮むけてから、初期のハンドルの切り始めの曲りたがらない感じはなくなり、好印象に変わりました。碓氷峠をかるーく流すくらいであれば、不安感もまったくなく、ラインどおりにらく~に走れましたよ。

燃費は往復で 11.3km/L でした。走行条件を考えれば納得できる値かなと思います。
Posted at 2011/05/04 12:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

タイヤのサイズがなんとも・・・な件

タイヤのサイズがなんとも・・・な件ウチのA1 はスポーツパッケージ標準の16インチホイールを選びました。選んだときはタイヤサイズについて特に気を止めなかったのですが、ホイールの話をしにタイヤ屋さんへ行ったときに、ふとどんなタイヤが使えるかな?って確認したら選択肢がほとんどないことに気が付きました(笑)

で、調べてみたら、今この時点(2011年5月2日)で、街のタイヤ屋さんで購入できそうなメジャーな製品は次のものしかありませんでした。ちなみにタイヤのサイズは 215/45R16 90V です。が、同一サイズのタイヤを選ぶという前提であれば、速度とロードインデックス値はサーキットで使わない限り無視してもなんら問題はありませんので気にしません(実際 LI86(JATMA) / LI90(ETRTO) の空気圧 240kPa 時の負荷能力の標準は 515 / 515 で同じです)。

ダンロップ DIRESSA DZ101
ヨコハマ Sdrive, NEOVA
ブリヂストン RE-11, PZ-1

標準装着のミシュランですが、国内での取り扱いはないサイズのタイヤです。イギリスのミシュランのサイトで確認したら AUDI 用に作ったサイズっぽく、新製品扱いでした。その内取り扱いが始まるのでしょうか?

この選択肢なら RE-11 か NEOVA でしょう・・・でもクルマの用途には合っていなさ杉ですが・・・

タイヤを交換するようになる頃には、もう少し選択肢が広がっている事を期待しましょう。
Posted at 2011/05/02 07:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI A1 | 日記
2011年05月01日 イイね!

A4 のケア

A4 のケア1月末から最近まで、至近距離&短時間&低速移動しかしてなかったA4です。そんなことから2月からずーっと Wako's FUEL-1 を投入し続けています。目的はカーボン除去&燃料系のクリーニング。最近 A1 がやってきたこともあって、遊んであげてないので、今朝は久しぶりに大洗まで早朝ドライブに行ってみました。

道路上の亀裂や段差、集められた瓦礫の山とか、壊れたままの建物とかを見なければ、もう、いつもの大洗の風景が戻っていました。震災直後の状況を映像で見て知っているのですが、地元の方々はかなりのスピードで復旧したんだなぁと感じました。

でも、アクアワールド近くの砂浜には、砂に埋もれて取り残された漁船が残っていたり、国道51号線の下り車線が一部通行止めになっていたり・・・します。写真はその海岸の様子です。左の下のほうに漁船があります。

A4 ですが FUEL-1 を入れ始めて2ヶ月くらいが経過したころからエンジンがとても調子よくなってきてまして、今日も非常に快調♪ タイヤも Playz PZ-X へ交換して、やっと一皮むけた状態になったかなーってところですね。

連休中は高速を使って片道3時間圏へ出かける予定なので、燃費がどの程度になるのか興味があるところですよ。
Posted at 2011/05/01 09:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パイナップルをつまみにオリオンビールはいけるのです」
何シテル?   05/31 06:15
  いったーむる たっぴらかす!ってフレーズが好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
89101112 13 14
151617 1819 20 21
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

ジネッタにHIDって??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:40:10
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/17 19:41:04
 
SimCity風な自分の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 12:27:13
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
ふつーのSUV
アウディ A3 アウディ A3
シルバーレイクのクールでソリッドな雰囲気にひかれて注文したクルマです。でも注文後に気がつ ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
新車ピックアップ後15分でドライブシステムエラー。ポンコツです
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ZZzzzz.....

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation