• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

バーガー

バーガー ここのバーガーはうまいんですわ〜
本店には何度か行ってる

突如 ショッピングセンターに出店

その場所って 昔は結構りーずなぼーな
たこ焼きやポテトなど売っていたコーナー

そもそもショッピングセンターのイートインって、買い物ついでに仕度めんどくさくなっちゃったし、ちゃちゃっとかるーく済ませちゃおうかねって親子連れが多いと思うんですわ。

まして、ここは イベント会場のお隣でPにクルマ置かせてもらって、買い物してP代ちゃらにしてって所
(て書くと しぞーか市民にはバレバレか w)

そこに 突如 良いお値段系の高級バーガー店

なかなか戦うフィールドとしてはむずいんじゃないかなあ〜

実際、値段見て帰る親子連れ多数

なんとか定着してくれると良いんですがねえ。
応援がてら、たまには食べてあげよう
でも 本店のほうが 雰囲気いいしなあ....(w

そのお隣は、これまた お安いアイスが売りなお店だったのに、撤退後は タピオカ店(w

そのお隣は CMでおなじみの ラーメンチェーン店

ラーメン店は結構な客入り

ま そーなるわな







ブログ一覧
Posted at 2019/12/08 17:41:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

1/500 当たったv
umekaiさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2019年12月8日 19:55
食べ物屋さんから出展料をしっかり採ろうとしている会場は大体材料のグレードが低く「味」が並みの味のお店とかチェーン店などのいわゆる高利益を出せるお店しかついていけないんですよ。

イベント会場、ゲレレス、
大体人が集まる所は全国どこでもそんな感じです。
コメントへの返答
2019年12月8日 20:02
ここのバーガーけっこう美味しいんですよ
たまにキッチンカーでイベントにも出してますが、やっぱりちょいお高め
お高めボッタクリ店とは違いますが....

値段でコレじゃなーい感 を受け取られてしまうのはちょっともったいないなあ

つかもうすこし、こんな田舎のしぞーかでも小洒落感のあるポイントに出せばよいのに
(仰るとおり出店料がやばそうですが.........

似たようなお店が近所にありますが(こっちもおいしい)
お高いけど美味しいと、まあまあ人気店です
2019年12月8日 20:00
こんばんはです(*^^*)

んん??
これってあそこのことです
かね??
今日とかクリスマスなんちゃらって
イベントやってた会場のお隣さん。
昨日はその会場でNSXが展示され
てて嬉しビックリしました( ̄▽ ̄;)

明日、寄ってみようかと!
違ったら食品コーナーでお弁当
でも買って帰ります( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年12月8日 20:06
はい そこですわ

YKどー(べこ

セットメニューが軒並み4桁価格ですが(苦w

おいしいですよ

ちな本店は千代田です
こっちは小洒落たカフェ風でおすすめです(w

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation