• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月24日

スタッドレス に 履き替え

スタッドレス に 履き替え ここ、しぞーか は、ほとんど雪が降りません

でも、仕事先や、オクシズはたまに降るんですわ~
年2回ほどのスキー行きもあるし(今年はダメかも....

という訳で、スタッドレスに履き替え

物は BSの BLIZZAK VRX2 去年の納車前に購入済みだったやつです。
(雪道不慣れで下手くそなんで、タイヤの性能重視 w)

早速、初 ジャッキUP~
で、フロントのポイントどこよ...(汗

うげ、やっぱり ずいぶんと奥だ





ローダウン3t対応のでかいフロアジャッキで、ぎりぎりですな



持ち上げ前の 輪留めは確実に!



フロントががっつり食いついてまして...
外してみたら、白い粉も吹いてるし~
とりあえず、ハブボルトをきれいにしたら、 ごく薄く 耐熱グリス
(グリスは止めろ、やれ プロの方でも意見様々ですが..)



タイヤをはめたら、ついでに チェーンの装着チェック!
「これ なにげに大事ですわ」

チェーンの購入も去年ですが、新品の BLIZZAK VRX2には、指定サイズの物ではハマりませんでした。(一つ上のサイズでぴったりFIT)

これから購入予定の方は、気をつけてね(もちろん、チェーンの仕様毎異なると思います)

次はリア

リアのポイントは、わかりやすい。(牽引フックの所)



ああ、これね リコール騒ぎ起こした 電動P は(w



バネ 細っ (w



締め付けトルクのチェックも忘れずに。



同じく、空気圧の設定も大事



交換終了!

そか、この ホイル(てっちんノーマル)初めて履くんだった

夏タイヤ、インチアップして。 純正アルミを こっちに履こうかなあ.....


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/24 15:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年12月24日 19:16
おもいのほか錆びてるもんですねー

海が近いとか?
コメントへの返答
2020年12月24日 19:21
近いと言えば近いですね
5kmくらいかな?

防錆がいまいちかも
でも、いつも こんなもんかな?って感じですわ
とりたてて ひどい感じもねーです 
2020年12月24日 19:20
スキー行きましょうよ
外国人は居ないし空いてますよ~
雪は多いし
コメントへの返答
2020年12月24日 19:22
空いてるでしょうねー うずうずです

正月はキャンセルしちゃいましたけど(涙

2020年12月25日 10:56
ウチは雪道はフリードに任せて
まさかのためにベクター履いてるんで
外したことないけど
固まってるのかなあ
コメントへの返答
2020年12月25日 11:02
Rくん、チェーンはけないし(適応NG
スタッドレス履くか?てーと ちょっと考えちゃうしで、冬眠です(w

フロントだけちょー堅かったです。半年前にディーラで点検してるんですが、どんだけ絞めたんだよ(w

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation