• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

GWは、じたくでノンビリ....

GWは、じたくでノンビリ....
の、はずだったのに 朝イチのmailで、呼び出され なぜか、400km走ってきました(w 急に欠員がでで、もったいないから 来いよ で、北茨城まで呼び出されましたわ
続きを読む
Posted at 2025/04/26 21:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

モクは、元気にしてるかな?

モクは、元気にしてるかな?
ようやく安定した春の兆しが 路面の心配も無くなってきたし、早川へ蕎麦を食べ(モクに逢いに)行こう FJRで行くつもりでしたが、朝一 R氏を洗車してたら、気分が変わりまして(w 一路、早川町へ リニア工事の関係で、めちゃめちゃダンプが多い! こりゃきついかな~ と思っていたところ。 ダンプさ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 14:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

カニ責め

カニ責め
越前ガニのシーズン、3月でLASTなんす それに合わせて、カニ責めツーが恒例となっておりまして おりますが ええ、ツーリングのはずでしたが ごめんなさい、雨苦手(呆 友達の車にちゃっかり同乗して行っちゃいました。 もちろん、ほとんどの方は、真のバイク乗り故、たとえ翌朝雪舞うかも、 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 18:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月21日 イイね!

はるの伊豆

はるの伊豆
天気も良いので、セローでお出かけ でも、山は 昨日の雪がヤバそうなので、はるの西伊豆へ向かうことにしました。 清水で待ち合わせし、そのまま ばびゅーんと 西伊豆は 井田まで向かいます。 井田は、通過するだけで寄ったことほとんど無いので、新鮮 富士山 まっちろ 海横の不思議な池と ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 19:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

ぷーらりR旅

ぷーらりR旅
たまにはR氏も乗らないと(汗 月一は連れ出したいと思ってます この時期は、伊豆も富士も井川も路面状況がヤバいので、どうしても平地メインに と言うことで、近くなのに全然行ってなかった「掛川城」に行ってみました。 ここまでの燃費が、過去最高かも BPで渋滞ほとんど無かったから、伸びるねえ~ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 16:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月26日 イイね!

mottoGo と デイトナスマートモニター その後

mottoGo と デイトナスマートモニター その後
ついに、MottoGOがAndroidAuto に対応し、スマモニで使える! って事で、早速使ってみてますが....... 状況は後ほど その前に、デイトナスマートモニタをセローにも積むため、ブラケットとケーブルを購入。 このケーブルが、トラブル対策品の前の物が来ちゃってました。 さっ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 22:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

てんきもいいし、ふじさんへ向かう

てんきもいいし、ふじさんへ向かう
さむいけどね まずは、五平茶屋さんで、タンメンを うげ 臨時休業 orz...... ミルクランドも、今回は収穫なし ま、とにかく お昼 焼きそばもいいよね で、次は本日のメイン 「富士錦 蔵出し」 いつもの 720mlを調達 生だから、足が速いんよ、1升は持て余しち ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 17:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月20日 イイね!

発煙筒が、LEDに

発煙筒が、LEDに
ゴンさんの車検にて。 寿命で交換されたので、いじってみた そういえば FK8も車検でこれになっていたけど、よく見なかったな FL5は、オーソドックなもえもえタイプ 最初、あれ?これどーやって使うんだ? と まあ、横に書いてあるけど お! まぶしい  へえ、懐中電灯にもなるんだ これあれ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 09:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

車検 2回目完了

車検 2回目完了
代車はNWGNカスタム 5年で44,687km 結構走ったね CVTオイルも換えたし、まだまだいけるな オマケは、袋麺でした さて、次は R氏のリコール対応 なかなかの大仕事らしい
続きを読む
Posted at 2025/02/17 19:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

プラグ交換もえらいこっちゃで

プラグ交換もえらいこっちゃで
先日の液系交換のついでにと思ってたプラグ交換 先代、先々代は 普通のプラグキャップだったので、タンクをメンテナンス用の持ち上げ位置にすれば行けたのですが...... 3代目は、ダイレクトイグニッションの関係か、プラグキャップがごつくて、ちいと引っ張った位じゃ抜けてくれない。 と言うわけで、その日 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 17:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZさん (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初ハイブリッドです そういえば、Fitは3台目(1,2,4)と言うことになりますな ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation