• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

モトスマートモニタ

モトスマートモニタデイトナの7インチが良いなーと待ってましたが、まさかの発売延期
注文も自動的にキャンセルくらいまして(哀

発売確定決まったときは、もう速攻で注文したのほいいけどもー
待てど暮らせど届かない
入荷遅れてすまん、キャンセルしてもいいよ、言われても、意地で待ってましたが

やっときましたー! 3ヶ月待ち(w







早速テスト用の12電源を繋いで、テスト開始

ところが、ここで大誤算が!

繋ぐ予定だった、サブ電の XPERIA aceⅢ どうにも、こうにも接続不安定
スマホ再起動しないと、繋がらない(毎回)
こりゃあかんなー

メイン電の10ivなら快調に再接続、起動する
うーん、予定が狂うよー

そして、次に ナビソフトに悩む
無料はやっぱりだめだなー

mottogo!は、auto非対応だって言うし

一通り試して(高いのは除く)
COCCHIに決定しました
(一番使いたい機能を持ってたので)




目的地まで検索だけじゃつかえんのよ
ルート中に、スタンド探したり、経由地追加がしやすくないと

まず、この構成で バイクに乗っける前にゴンさんに積んで、使い勝手を確認しようかね






Posted at 2024/10/01 20:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

あさ、さんぽ

あさ、さんぽ今日は、完全offモード

あさから、ふじさんを眺めに来ております




あさめし、準備




今日も暑くなりそうだねー



Posted at 2024/09/14 06:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

オクシズへご案内

オクシズへご案内コンビニで待ち合わせ



きのうは、関東方面のお友だち御一行が、しぞーかあないせよ
とやってきましたので



沢の流れを眺めながらの




サビメシ




最奥で、湯につかりー








滝などを、眺めて 140km

山奥クネクネ堪能頂きました




夜もがっつり飲んで




あさラーも必須

みなさんは、今日は浜松まで、イベント眺めに行くようです

気をつけてたのしんできてねー

Posted at 2024/09/08 07:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月04日 イイね!

あさは、はよから

あさは、はよから首都圏は通勤渋滞しどいのて、回避には、早朝通過が必須ですな

久しぶりに、クルミッ子 買えました




0630で、これだもんなー



このあと、10kmくらい混むんでしょ?

0600前に通過しました
Posted at 2024/09/04 06:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

夏旅とか5

夏旅とか5奇跡的にフェリーに乗れ
一気にビール飲んで、疲れもあって、即落ち
起きたら、明石でした(w

どうやら、奇跡的に 東名も開通してる

海遊館あきらめて、まっすぐ帰りますわー
Posted at 2024/08/29 05:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZさん (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初ハイブリッドです そういえば、Fitは3台目(1,2,4)と言うことになりますな ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation