• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

超音波 どっか~ん にガクブル.....

超音波 どっか~ん にガクブル.....わくわく などと強がっていましたが...

実際の所 戦々恐々 がくがくぶるぶる
だったことは、ココだけのしみつにしておきます。

「挿管されて内部からどかーん」
「プールに沈められて外から狙われて...」
「いて~ぞ~」
などと、ろくでもない 情報で安心させてくれる方 多数。

そんなこといってる、あなた あなたも きっと隠れイシモチかもしれませんぜ?

座薬ぶち込んで、待つこと30分
満を持して通された部屋で、専用の衣装(ただの寝間着)に着替えさせられると

ようやくお目にかかれましたよ、 超音波ぶちかまし装置。
なんだか ベットの真横に 半透明のゴム球がくっついとる(ハンドボールより大きいくらい
AKIRAで鉄雄が乗せられたアレより、ぜんぜん普通、まあ 十分ハイテク感あふれるが..

ローションべったり塗られて、ゴム球によこっぱら押しつけ あれこれ注意点を聞く...
(まあ、だまって ねとれ 動くな) 程度ですが....

じゃあ 行きますよ~ 「わくわく!」

ばちん! ん? これ?

超音波充填といえば、「波動砲のアレ」みたいな緊張感あふれるサウンドで盛り上げてくれるんじゃないの?

ぎゅんぎゅんぎゅん~ えねるぎ~充填!120%~~~的な

【いたいですかあ~~~?】      「ええ、まあ  ぼちぼち」
【「じゃ 始めます~】          「容赦ねーな (汗
【慣れてきたらだんだん強くしますからね~】 「濁汗......

痛くないと言えば嘘だが、まあ なんとかだいじょうぶ
横っ腹に輪ゴムをぴしぴし当てられてるような感じ

音はまさに、「ガスランタンの着火装置」そのもの 「ぱち~ん ぱち~ん」って なんかつまらん
とか思ってたら、出力上げやがった  (ぐお.... がまんがまん

秒間2発ほど ぴしぴし されてる...都合40分くらいか?

出力上げるのは黙ってやられるけど、はっきり解る

スパイ映画で下っ端が拷問喰らってるシーンを思い出した。
「ボス、これ以上 上げると 死にますぜ」 「いいから やれ!」  「うおーーーーー

慣れとは恐ろしい物で、なんだかんだ 後半は うとうとしてちと寝ちまったかも (爆w

【はーい ごくろうさま~】  で 目が覚める (w


最後のレントゲン確認で......
「うーん、来月 もう一回かもね、ま 様子見ましょうか....」      orz 
Posted at 2011/05/31 13:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
89 1011 12 13 14
15161718 19 20 21
22 2324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZさん (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初ハイブリッドです そういえば、Fitは3台目(1,2,4)と言うことになりますな ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation