• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2018年02月22日 イイね!

なつかシビック

なつかシビック「「 ワンダーシビック 」」





ちょいと訳アリで、1年ほど乗りました。
ロングストロークなのにめちゃくちゃ回るエンジン、そのくせ 燃費もいい
ZCは名機でしたね。
リアの足回りがトーションビームで、ぴょこぴょこ
FFのクセは出まくるし.....
でも、面白い車でしたね。
パワーウインドもパワステもないし、ドアロックも手動
ドアミラーも手動調整(室内からレバー)

当時としては、超個性派のスタイリングが大ウケして、バカ売れしたのもなつかしい(世界的ばかうけ~
遠目に見ると カマボコ、 白赤並んで走ると お正月 (w

このあと、2年ほど 銀黒パンダ86トレノに乗りまして

次に乗り換えたのが これ





「「 グランドシビック 」」

はじめて自力で買った新車でした。
Si EXTRA 
装備は、電動ものがほとんど付いてましたね。
4輪DWB で 4輪DiskB エンジンはさらに成熟の ZC
でも、オートエアコンのおバカ加減にはがっかりでした
(コンプレッサー常時ONとか、意味わからん

これまた いい車でしたが........
1年でうっぱらっちゃった (をいをい

翌年に出た、VTECに 完全に気持ち持ってかれまして.....
インテに乗り換え~

この頃は ATなんて 一生乗らん と思ってました

そして、3年後、なが~いミニバンライフに突入
(オートキャンプしたかったんだよ~

そして、すっかりATが当たり前になっちゃった今日この頃


続く.....(のか?

Posted at 2018/02/22 20:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 23
456 7 8910
1112 131415 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation