• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

ACCとLKAS

ACCとLKAS日本仕様のCTRには、いわゆる安全装備セットがついていないんです(選ぶこともできない)
なんか、ちょっと残念な気持ちになったのは、ここだけの秘密....(w

でも、ディーラさん曰く、ここだけの話 使ってみると こりゃ無くてもいいやって思いますよと
(付いてないことへの言い訳セールストークなのか? とも思ってましたがね
「こら

本日の相棒 フリード君には装備されていたので、たっぷり使ってみましたよん

良い点はメーカの売り口上にお任せして
残念な点を ちょっと書いてみる。

LKAS

どこで制御が効いてくるのかいまいち掴めなかった(破線?

一般、高速 いれっぱなしてたが......
突然 制御が掛かって あれ? そうじゃない、おいらのラインじゃないと...
歩いてたら、肩を掴まれて あんたはこっち って言われたような違和感

ACC

車間を取ってくれるのは良いんだけど.....

どうしたって様々理由で 前に入ってくる車は避けられない
状況によっては グン! と減速が掛かって 気持ち悪い

それが、連続すると そりゃもう ダルマ落とし状態~ (哀

前車追従って 良いんだろうな~ って期待してたけど......
前車が、車速キープが下手くそさんだと、きっちり それを再現してくれる
こりゃあかん、加減速が気持ち悪い


結局のところ.........
こんなん 無くていいや  と (w

これに頼るようなことが有るのなら.....免許返上した方がいいのかも (ぼこ

おもしれ~ と思ったのは 標識認識表示機能かな?
もっといろいろ表示するかと思ったけど、絞られてるのねん

噂の 天下一進入禁止は.......見たかったけど.......

しぞーか 天下一 ないんっす(w


Posted at 2018/10/05 22:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

今日はふりーど

今日はふりーど早く着きすぎた
時間まで乗れないのも シェアカーのめんどうなところだなあー

さて フリード君の走りはどうかいな
(今日は 高速が60km ほどあり)

雨は大丈夫そうなので
ガラコは おあずけ

Posted at 2018/10/05 13:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 234 5 6
7 8 9 1011 12 13
1415 1617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation