• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

スマートモニター不安定?

スマートモニター不安定?XPERIA AceIII は全くつながらない(に近い)
XPERIA 10IV はつながる


ゴンさんの12V出力から直配線して、10IVで、テスト運用してみる


愛知へ仕事に行くので、長距離の使い勝手テストに良いかと
良い感じに使えそうなら、早速 バイクに車載しちゃうよ~
最初はウキウキな自分がいましたよ、ええ


起動時、自動でペアリングして、立ち上がってくるが、
最短2秒、持っても10分で強制断....... ええ!??

その後、スマモニ本体を再起動しないと、どーにもつながらない

あかん、これじゃ まったくの役立たずじゃんか
つか、どうやってライディング中に再起動しろと?(汗

2年前のアンドロイドだからなあ~(といっても最新の13だけどね)
と言うわけで、10VIを購入することに(なんか、もう意地で)



なんだかなあ~ 彫刻刀みたいな梱包(w

で、結局........ 変わらず  orz......



起動中、いきなり 画面が消え



メニューに戻る、見ると AndroidAuto切断状況

クリックしても、「接続されていません」と

うーん、こりゃ いかんな........

試しに、USBで有線接続してみると
嘘みたいに安定しやがるね........

ペアリングにはブルートゥースを使用し、データのやり取りは 1:1の無線LAN(5GHz)を使用してるらしい
有線の場合は、無線を使用せず(強制的にキャリア回線に接続しない)
もしかすると、ポケットWifiも使えるかも(試してないけd

有線で使えてもねえ~
まあ、有線なら車体からスマホへの給電もあるのでそこはメリット
無線と有線の切り替え手順は特に無く、物理的にケーブルでつなぐだけ
ハンドル回りにスマホ置きたくないから、無線でモニタ使いたいのだよ、うん。

本体代、携帯代、その他もろもろで まあまあ出費してる
人柱で納得できる訳もなく(哀
 
はて、さて
Posted at 2024/10/05 16:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 34 5
67 891011 12
13 141516171819
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZさん (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初ハイブリッドです そういえば、Fitは3台目(1,2,4)と言うことになりますな ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation