• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

四国ツー 初日

四国ツー 初日先々週、四国へ行ってきました。
まあ、びっくりするほどの、悪い天気予報で、意気消沈しかけましたがね。

こりゃあ、へこんでてもしゃあねえしって事で。
合羽もレイングローブも新調、レインバックも用意して、雨降り対策万全に整えてやりました。

当日 え? 雨どこ?







順調に、ぐいぐい走って 430km、さすがツアラー、満タン給与で余裕です。



姫路キタ~! 地元の方に取っていただいた ビジホに滑り込み
いっそいで、姫路城へ



天守見学時間まで 15分遅れで入れず(w
ま、もいっちょこいや! って意味でしょう。



次はぜって~ のぼ~る! と 駅のデッキから睨んでやりましたわ



さあ~て 地元民のお友達に取っていただいた 居酒屋へ!
ツーは、コレも楽しみだよね~

ポンから(訂正:ひねぽん)



姫路おでん



おいしゅうございました。

気持ちよくよっぱらーのち、ホテルの目の前のよさげなバーへ



マスターのウイスキーうんちく 面白かった
で、しぞーかのオクシズで蒸留されてる レアウイスキーがなぜか有り
しかも、マスターべた褒め
そりゃあ 呑むでしょう、おいしいでしょう

お支払いも、びっくりドッキリ驚き価格でした(w



姫路のお土産はコレ

¥500のガチャにしては よーでけとる(満足


翌日に続く
Posted at 2025/05/26 19:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

家康三昧

家康三昧

そういえば、近所なのに行ってなかった 静岡市歴史博物館




うーん、石垣 発掘?
よくわからん(w

これ以上は、撮影禁止でした

なかは、まあまあ内容一杯
家康さん中心で、近代までの展示でした
地域の歴史結構判っていたはずなのに、順序違ってたり
勉強に成りました




早いお昼をたべたら、家康さんつながりで、久能山に行きたくなり




さっそくgo!




さあ、石段1159段 いくぜ!




ふう




あと、ちよっと
この先、有料




日光より小ぶりですが、派手です

インバウンドさんがいっぱい
クルーズ船が清水に入港してるのかな?
良い思い出持ち帰ってくれると良いですが




初詣のとき、品切れだった 印籠の御守りも、無事差し替え完了




距離はたいしたことないけど
1159段は、けっこう来ますよ




今日は海があれてて、潮風浴びまくりました、帰ったら 洗車だね




夜は、ちょっと贅沢して、お蕎麦やさん








Posted at 2025/05/25 18:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

朝のオクシズ三昧

朝のオクシズ三昧せっかくの良い天気なので、朝ははよから お出かけしてみる

まずは、いつもの R362はなのき



富士山ちょっと見えるね



千頭の手前、馬路トンネル



トンネルは 20年以上前に開通してるのに、この先がさっぱり進まず
トンネル+橋で最凶区間がパスできるはずの、いつになるの? は有名な話

千頭駅はパスして、そのまま 長島ダムへ





ここまで 1hちょっと、早朝はほとんど車もなくて 快適 快適

大井川湖上駅を横目に、井川ダムを目指す



さくっと到着





あとは、下るだけ~ 良い天気で、心地よい気温
最高の季節ですな

そして、いつもの カッソ横沢さんで、コーヒータイム







さて、時間も早いし、蕎麦行こう

ちな、カッソさん、ちょー山奥



ここで、mottoGO! の弱点が出るんですわ 
「電波が無いと起動出来ない問題」



こんなメッセージで、地図 全く出ません

仕方なくそのまま走ってると、電波つかむと同時に自動で復帰するから、まあ ましかな



そして、一度 安倍川まで下ったら、上流へ向かい
いつもの 有東木 うつろぎへ

え?



しまった、 年一の お休み期間だった~ (お茶摘み休み)

ここで、蕎麦食べて 引き返し予定だったけど、こうなったら もう どん詰まりの梅ヶ島までいっちゃうか!





到着 梅ヶ島温泉  相変わらず 秘境だねえ~ 人すくな(汗





ここの蕎麦 久しぶり 「元湯屋」 お風呂もありますが、お昼だけにしときます。

ほんわさ ガツン!

さ、帰ろう 13時には帰れるな、 がっつり洗車だ
Posted at 2025/05/11 21:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

GWは、どこも混み混み

GWは、どこも混み混み仕事まえに朝散歩、いつもの海辺で朝ご飯のつもりで来たのですが

なにこれ




普段 10台もいればいいところなのに 100台以上いるかも
隙間なし あきらめ



別の場所に移動して



とりあえず、モーニング

からの、お散歩開始



そう、飛行場があったのですが......廃墟化してます



振り向けば、そこに有名な 灯台と 焼肉センター

砂浜をとぼとぼ歩いてると?????



なんか、へんじゃね? この漁船



Gメンぽいしとたち きた~
JapanCostGard と背中にありました。 ご苦労様です

どうやら、座礁しちゃったみたいね、漁船

富士山も、いまいちもやって、曇ってるし
帰って、仕事しなくっちゃ......

Posted at 2025/05/05 09:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

GWは、じたくでノンビリ....

GWは、じたくでノンビリ....の、はずだったのに

朝イチのmailで、呼び出され

なぜか、400km走ってきました(w




急に欠員がでで、もったいないから 来いよ

で、北茨城まで呼び出されましたわ

Posted at 2025/04/26 21:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation