• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

GWは、どこも混み混み

GWは、どこも混み混み仕事まえに朝散歩、いつもの海辺で朝ご飯のつもりで来たのですが

なにこれ




普段 10台もいればいいところなのに 100台以上いるかも
隙間なし あきらめ



別の場所に移動して



とりあえず、モーニング

からの、お散歩開始



そう、飛行場があったのですが......廃墟化してます



振り向けば、そこに有名な 灯台と 焼肉センター

砂浜をとぼとぼ歩いてると?????



なんか、へんじゃね? この漁船



Gメンぽいしとたち きた~
JapanCostGard と背中にありました。 ご苦労様です

どうやら、座礁しちゃったみたいね、漁船

富士山も、いまいちもやって、曇ってるし
帰って、仕事しなくっちゃ......

Posted at 2025/05/05 09:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

GWは、じたくでノンビリ....

GWは、じたくでノンビリ....の、はずだったのに

朝イチのmailで、呼び出され

なぜか、400km走ってきました(w




急に欠員がでで、もったいないから 来いよ

で、北茨城まで呼び出されましたわ

Posted at 2025/04/26 21:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

モクは、元気にしてるかな?

モクは、元気にしてるかな?ようやく安定した春の兆しが
路面の心配も無くなってきたし、早川へ蕎麦を食べ(モクに逢いに)行こう

FJRで行くつもりでしたが、朝一 R氏を洗車してたら、気分が変わりまして(w

一路、早川町へ

リニア工事の関係で、めちゃめちゃダンプが多い!
こりゃきついかな~ と思っていたところ。

ダンプさんがちょー気を遣ってくれる
できるだけ、路肩に寄せて、一般車は前に出そうとしてくれる
(全部のダンプや工事車両がそうでした)
工事期間中は行くのきついかな?と思っていましたが、早川は心配なしです。



ひさしぶり~ 甲斐犬のモク
お庭番です(w
一発吠えますが、たぶん ご主人に来客を伝えてるんでしょうね、その後は良い子ですわ








蕎麦がおいしい

普通のつゆより、別メニューの「ごま味噌だれ」が気に入ってます。



天ぷらが、季節で変わりますが、そのとき 裏山で取ってきたような そのへんの雑草感が最高。
春先は、春の山菜が超大盛りです。(ちょっと多過ぎ感もあったりw







田舎だなあ~ (w



駐車場が超斜め

反対側にバイク用も作ってくれたのですが。 ごめんなさい、大型では無理な傾斜です(哀

道中 さくらが満開で、気持ちいいドライブでした。

さらに、さくらを求め、本栖湖へ 



道の駅でどら焼きを買い



富士山スポットでパチ



ミルクランドに、 天然セリが売っていたので~

夕飯は、先日のお持ち帰りカニと友に、お鍋でいただきました。



1日、充実



Posted at 2025/04/06 14:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

カニ責め

カニ責め越前ガニのシーズン、3月でLASTなんす

それに合わせて、カニ責めツーが恒例となっておりまして


おりますが


ええ、ツーリングのはずでしたが



ごめんなさい、雨苦手(呆

友達の車にちゃっかり同乗して行っちゃいました。
もちろん、ほとんどの方は、真のバイク乗り故、たとえ翌朝雪舞うかも、ちょー寒いかも予報なんてへっちゃらの様です(汗

まあ、とにかく、まずは 養老SAで お昼



しかし、すげえ混みようでした。 フードコート断念。
でまあ、助手席にてぬくぬくと過ごして、はい、着きました 常神半島



早速



そして、お風呂

夕方までたっぷり飲んだくれ

そして、カニパーティの開始です

かに、かに、かに、かにだけ それはもう 全部カニ









実は、ここだけの話、カニそんなに好きじゃな......(こら

締めのナベと、雑炊いただくころには、もう 1年 カニ見たくないまで詰め込まれまして.....(泣



ごちそうさまでした。

いや、呑んだね、喰ったね

そして、朝も



はい、容赦なく カニ

日曜の朝は、しとしと、ざーざー 雨模様 (車で良かった w

帰りに、定番 小浜のフィッシャーマンズワーフへ立ち寄り

焼き鯖と、鯖寿司 買って帰りました。



そして、民宿で渡された 保冷バックのお土産




あーこの感じ、色味(うっすらと赤)、手触り

間違いなく あれだ

カニ!
Posted at 2025/03/31 18:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月21日 イイね!

はるの伊豆

はるの伊豆天気も良いので、セローでお出かけ

でも、山は 昨日の雪がヤバそうなので、はるの西伊豆へ向かうことにしました。



清水で待ち合わせし、そのまま ばびゅーんと 西伊豆は 井田まで向かいます。
井田は、通過するだけで寄ったことほとんど無いので、新鮮



富士山 まっちろ



海横の不思議な池とのこと、いくつか このタイプが伊豆にはあるね(大瀬とか



富士山は松の木がよくにあふ

お昼は、お隣の 戸田へ
戸田も、朝一か夕方に通っちゃうところで、お昼にゆっくり寄るのは初めて



深海魚、タカアシガニが名物ですが、カニは月末に予定してるので、パス(W



天ぷら定食 盛りヨシ、米うまし



むつの塩焼きもよさげだね



ちょっとお買い物もして

来た道を帰ります。 今日は空いてて快適ツー (寒かったけど



定番の 寿太郎を買って帰りました。

Posted at 2025/03/21 19:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation