• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドの"キッド号(安全装置のない高齢者の車)" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年5月12日

ミラーコート用養生シート作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨入り前にドアミラーコート施工しようと思いますが、このコート剤結構強力で、塗膜に垂れると塗膜を侵します。
何時もはビニール袋で養生していますが、この際と思い・・・
2
養生シートの素材は100均のコレ
サイズもしかしてピッタリかもと思い購入しました。
3
シートの固定はこれを使って試行錯誤
4
裏面見たら3Mテープ
100均製品の両面テープ、しかもこの面積では、まさか3Mテープはあり得ないでしょ。
5
現物合わせでマグネットシートを貼り付け。
この向きで付けられれば傷委防止になるのですが、この向きでは磁力が弱くなるので、磁石側が裏面となります。
6
固定の際には傷に気を付け、マグネット一個づつドアに付けます。
まあご覧の様に、サイズもぴったりだし、磁力でしっかり固定されている。
ビニール養生は、風が吹くと下部が煽られて持ち上がってしまいますが、これなら大丈夫です。
近々洗車時にデビュー予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何が出来るかな?

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

グリルコーティング

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
昨晩息子からの電話で、週末に一家で旅行に行き孫3人がはしゃいでいて転倒。
孫2号が腕を骨折したとの事で、奥さんに日曜の家政婦要請が入りました。
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   06/19 03:52
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation