• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

LOVE

LOVE 元Core Of Soulのヴォーカルの中村蕗子がLOVEとして活動をはじめるようです。このバンドは昨年の3月ぐらいに解散してしまったのですが、このヴォーカルの声や歌い方がとても好きで今後の活動がどうなるのかずっと気になっていました。これでまた彼女の声が聴けるということで一安心しました。

いつから聞いているか忘れましたが、FMでCore Of Soul(以下COS)の曲を聴いて背筋がゾクゾクし、すぐにアルバムの「Natural Beauty」を買って完全にノックアウトされたのを覚えています。自分の中ではストライクど真ん中で曲・声・歌い方がとても気持ちよく聴こえるバンドでした。特にアコースティックバージョンの時の声の伸びがたまりません。
どうしても生で聴いてみたいと思い一度クアトロでのライブも行きました。ですがその時は寝不足で体調もよくなく開演前のタバコの煙やライブ前に食べたマクダーナルが悪かったようでライブ開始2曲目ぐらいで気分が悪くなりトイレへ。その後めまいがするような感じが治まらず彼女を残して会場の外に出てました。ライブ終了後に聞くと「ライブはめっちゃ良かった!」とか。今度は体調万全で挑もうと思っていたら解散してしまいました。
その解散を知ったのもクアトロだったんですが昨年のYOSHIKAのライブに行った時にそこのライブ予定のところで偶然見つけたました。COSは大阪出身でラストは心斎橋のクアトロだったようです。YOSHIKAのライブのちょうど1週間後(前?)ぐらいで行きたかったのですがどうすることもできませんでした。

この昨年3月のCOSの解散はかなり突然だったようで昨年1月の末にオリジナルアルバムが発売されてその時点ではまだ解散という情報は無かったように思います。その後ベストアルバムが出て最後となりました。
この時に思ったのがやっぱり売れなければダメなんだなぁと。たとえどんなにいい曲であっても売れなければでめですし、逆になんでこんなんが?思う曲でも売れていればビジネス的にはO.Kなんでしょう。COSはTVや映画のタイアップもあったんですが特にブレイクすることなく解散しました。何かきっかけがあれば一気にブレイクするかなと思っていたんですがね。アルバムを聴き比べてみると曲風が変わっていくのがわかります。バンドが成長していっているのかもしれないですが、自分としては売れ筋の曲を探しているのか?と思えたりもしました。ファーストアルバムが個人的には一番好きで一番いいアルバムだと思いました。

このLOVEの新しい曲を最近FMで聴きました。ネット配信のみだそうですが彼女のHPで試聴することができます。早くフルアルバムを聴いてみたいものです。適度に売れ無ければアーティスト生命が危ぶまれるんですが、あまり売れ過ぎてほしくないという思いもあったりします。まぁでもできればレコード会社に媚びないような音楽作りをして良い曲をどんどん提供していっほしいもんです。

LOVE HP
Core Of Soulアルバム試聴
ブログ一覧 | NO MUSIC. NO LIFE | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/03/21 21:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年3月22日 0:12
Core of Soul・・・う~ん、マニアックですね~(笑)
僕はラジオで聴いたことがあって、1曲だけ知ってます。

インディーズでも良い曲はたくさんありますよね。
ファンとしてもっと売れてほしいと思う一方で、売れてきて作風が、媚びるような感じに変わると嫌いになってしまったり(笑)

どうしても売れてくると、安易な曲作りに傾倒するアーティストが多いですよね。
僕も今までいろんなアーティストと出会い別れました(^^;)

良い曲を・・そのアーティストにしか作れないような曲を僕は望んでます。
聴き手側のわがままな要求ですが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2007年3月23日 0:05
かなり好きなんで一度ブログにしたいなと前から思ってましたわ。FMではたまに耳にするんですがマイナーですよね。

。キャッチーなシングルが良くてそういうのを期待してアルバム聞くとそれ以外は全然雰囲気が違うなんてのもあったりします(^^;そんな時はキャッチーなシングルは仕方なく出したのかな?なんて思ったりしますわ。

天邪鬼なのか売れるとあまり好きではなくなったりします。
自分も出会いと別れは数知れず・・・。

お気に入りのアーティストの曲の雰囲気が変わったとしてもその「らしさ」がいい意味で残ればいいんですがね。
聴き手側はわがままなくらいがいいでしょう。
妥協せずに待ち望んでいていい曲に出会った時の喜びは、そりゃぁもうなんとも言えないでしょうからねぇ(^^)

プロフィール

「@1 6 4
メダリストのリアシートでした!梱包が想像以上にデカくて焦りました^^;」
何シテル?   06/03 08:24
ろでぃ。です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤテールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:10:58
ナンバー隠し作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 01:28:18
ドア内張の取り外し図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 23:32:12

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ティーダ→ラフェスタ→ノートePOWER。 2020年4月に中古のe POWERを購入。 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成24年11月末納車。TC・AT・4WDの新古車。平成3年式SK4の5MT・4WDから ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成21年8月9日納車 ホワイトパール
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2005年1月納車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation