• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξの愛車 [スバル レガシィB4]

おっかない道路

投稿日 : 2007年05月24日
1
国道459号にある、いわゆる素掘りといわれるトンネルだそうです。
2
洞窟の中を車で走るかんじ。
日中なのにとても怖かった。

この道路に関して詳しくはこちら↓
http://yamaiga.com/road/r459_tugawa/main.html
非常に面白いレポです。
3
これは確か国道252号の六十里越といわれる峠のトンネル。
入り口は化け物が口を広げて誘っているようですね。
4
これも確か252号。
ダム近辺のトンネルはとにかく気持ち悪いの一言につきます。
半ベソかきながら運転してましたから。
5
これまた252号。
狭い道を走ってるといきなり直角カーブが現れ
その先にトンネルがあるという恐怖。
これほど僕を絶叫させてくれる道路があるなんて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月24日 21:23
なんかどっかで見たような・・・
コメントへの返答
2007年5月24日 21:26
そうかな?GWに走った道なんだけどねw
ブログにしようと思ってたけどすっかり忘れておりましたです。
リンク先は結構面白いので時間あるとき御覧になってくだすい。
2007年5月25日 15:31
この隧道では工事中に2人の作業員が殉死したとのことで、慰霊碑が坑口脇に立っていた。
いまも手向けの品は絶えないようだ。

チョッw
怖いwwwwww
コメントへの返答
2007年5月25日 20:29
実際通ると半端なくキモイのですお
2007年5月25日 20:54
こんばんは♪

私も「山行が」は大好きなHPで毎日更新を確認しています。

全国オフでお会いできるのを楽しみにしてますね~。
コメントへの返答
2007年5月26日 9:05
はじめまして。コメントありがとうございます。

459号を調べているうちに発見したページなのですが、とても面白いですね。
秋田にゆかりのある方らしく、私が小学生の頃遊んでいた怪しいトンネルもレポートされていたのはとても興味深かったです。

こちらこそオフではどうかよろしくです。田舎者が恥をかかないように努力しますので(笑)
2007年10月30日 9:27
なんか、空間がゆがんで見える・・・
コメントへの返答
2007年10月30日 16:33
いや、実際壁面が歪んでいるのですwww
2008年5月1日 17:48
1、2
3~5
とトンネルが違うのに気付くのに約1分
コメントへの返答
2008年5月1日 18:54
失格
2008年5月16日 10:36
コメントしすぎてお腹いっぱいなんだけど、実際はおなかすいた
コメントへの返答
2008年5月16日 11:30
僕もそろそろお昼を何にするか考える時間がきました

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation