• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξの愛車 [ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)]

2013年11月のツーリング

投稿日 : 2013年11月30日
1
11月初めの3連休はいつもの同級生達と長野~静岡方面へとツーリングに行ってまいりました。
この時期に泊まりで遠方にツーリングなんて秋田にいた頃は考えられなかったことです。
千葉・東京・福島の面子ですので関越道のパーキングで待ち合わせです。
相変わらず一番遠い~
2
飯も食わずに草津の温泉です。
大滝の湯、実に素晴らしいお風呂でした。
3
温泉の熱をたっぷりと脂肪に蓄熱してから渋峠を越えて長野を目指します。

標高2100m気温3℃。
3人とも速攻湯冷めwwww

しかし今回も素晴らしい雲海を拝むことができました。
4
というかですね、やはり寒い時期ですとカメラをいちいち出してバイクの写真を撮るとか億劫になるのですよ。

というわけでバイクの写真は殆ど無いので道中で食べたものあげていくwww


初日の朝、阿武隈PAで朝から唐揚食ってやったぜ!
というかこの阿武隈PA、全ての品目において盛りがよくてハイカロリーな感じですので最近のお気に入りです。
5
長野で4次会くらいまで飲んでから食べた屋台の油そば。
殆ど味覚えてないけど美味しかったような気がします。
6
長野のどこかで食べた蕎麦。
新蕎麦の季節ですからね。
7
富士山見ながら渋滞に巻き込まれ、ヘトヘトになりながら沼津へとたどり着いた宿の近くにあった居酒屋が大当たりでした。

このレバテキというレバーの表面をガッチリ焼いて中は半生という法律ギリギリの食い物がマジ馬でした。

我慢できなくてもう一皿頼んでしまった。早くレバ刺し復活さねがなぁw
8
ネギトロ爆弾という御飯の塊をネギトロで包んだこの一品もマジ馬でした。
御飯の中心には温泉卵が入ってるんだぜ。

そんなわけでバイクの走りはそこそこに、食ってばっかりのツーリングでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月26日 17:55
ねぎとろがテッカテカですね
コメントへの返答
2014年6月27日 7:01
出てくるとき花火が刺さってきてたのですが
その粉がかかってないものか不安でした。

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation