• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmackyのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

箱根オフに参加してきました。

箱根オフに参加してきました。お疲れ様です。

今日は、今年初の「第14回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根」に参加してきました。 あっいつもの箱根オフです。



今回も、子供連れで参加させていただきました。
いつも子供と遊んでもらってありがとうございます。
家族で参加できる、気軽なオフ会ですのでぜひ参加してみてください。

今回は中部からの遠征もあり34台?の参加でした。

中部組の方、お疲れ様でした。 中部組のみなさんはどこぞのデモカーちっくな感じの車が多くて気合入ってるなあと感じるのは私だけでしょうか?御世話になってるショップさんが違うのもあるのかな・・・・

中部組の方、初参加の方もいらしてので自己紹介タイムもありました。
今回みたいな感じなら時間もかからないし継続してもよいかななんて思いました。

隣のLな集まりは早めに解散となり、お立ち台が開くと富士山もタイミングよく見えて撮影タイムが
始まりました。その辺は参加された方のおブログにお任せするとして、私は移動もせずに回りが開いたので労せずに子供とエイトと富士山の写真を撮らせてもらいました。



なんだかんだで、今回も楽しい時間を過ごすことができました。
参加された方、お疲れ様でした。

またよろしくお願いします。

PS:実は、もう少し書いたのですがUPする前に消えてしまって、再度書く気力がなくなったので(苦笑)これでおしまいです。
Posted at 2015/04/12 21:44:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月09日 イイね!

箱根オフに行って来ました。

箱根オフに行って来ました。お疲れ様です。

今日は箱根オフだったので朝6時に息子を起こして箱根に向かって出発しました。
横浜は曇りでしたが、この時点で現地のKさんから土砂降り情報が・・・・
まあ、もともと天気予報はわるかったので気にしない気にしない。

ここのところ、国家権力が徘徊している感じですね。なにかあったのかな?
それともキャンペーン中でしたっけ?

大観山に到着すると、きれいに整列されたエイトがお出迎えでした。
(遅れて到着していたとは言いませんよ。ww)

Kさんとたこさん以外は、既にラウンジの方に集合しているようでした。

今日もカミナリさんご家族が来てましたので息子と遊んでもらいながら

私は、yasuさんのタイヤや、ホイール、車高調整の話や、長沼でオールレンジ
攻撃を受けて被弾しているスレンダー軍曹に箱根でも更にオールレンジ攻撃を
しかけたり、サーキットねたとか楽しい駄弁ringをしてました。

結局ほとんどラウンジでうだうだしてましたね。
ただ、天気の悪い時のそば屋の開店時間をもう少し早くしてほしいです。w

後半は、雨も上がって霧も晴れたのでオフ会っぽい雰囲気で駐車スペースでの
駄弁ring、某車のアウト判定とか?車高調整の乗り比べなんかも実施されてました。

スレンダー軍曹は無事マグネットコーティングができたのか?w
気になるところです。

なんだかんだで今回も楽しいひとときでした。
参加された方ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

息子は今日も疲れたようで帰りの車の中で、コアラのマーチを口にくわえたまま
寝落ちしてました。w

全く関係ない話ですが
食玩のvガンダムをコンビニで見かけて衝動買いしてしまった。w

緑色に光っていて覚醒してます。サイコフレーム??
ほんとにあるなら自分のエイトにも搭載したい!!NTではないので役に立ちませんが・・・
結構かっこよかったので気に入ってます。w

vガンダムは伊達じゃない!!

またよろしくお願いします。





Posted at 2014/11/09 21:30:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月12日 イイね!

箱根オフ会からの解体ショー

箱根オフ会からの解体ショーお疲れ様です。

箱根定期オフに参加のため、朝6時に起きて出発準備でした。
今回は、娘も行きたいということて子供二人を連れて出発です。
若干出発が遅れたため7時はとっくに過ぎましたが、いつもどおりターンパイクの料金所手前のセブンイレブンで子供のおやつを購入してから、大観山を目指します。 セブンイレブン出発前に何してるを確認すると、Kさんの書き込みが!! TOP画の特典チケットを料金所でもらい忘れたとのこと。
今、料金所です。と書き込みして、料金所手前の駐車場でしばし待機。
連絡がこないので、既に到着してるであろうyasukoyasuさんに電話して状況を確認して
私がKさんになりきって無事にゲットしました。w ”どうも Kです。”w
 うまく連携ができてよかったです。 これで無事皆さんも特典ゲットです。

頂上付近は霧もあって、肌寒く駐車スペースにはほとんど人の姿はなくみなラウンジでまったりしてました。参加台数等、詳しい内容は他の皆さんにお任せします。w 早速ゲットしてきたチケットでカキアゲドン付きのセットでそばとうどんを子供二人とシェアしましたが、やはり多かった。www 満腹です。

結局なんだかんだ言いながら、先週の茂原の話や、来週のミセガワ賞典外の話とかのサーキットねたで駄弁ringです。

今回はカミナリさんのところもご家族連れでしたので子供どおしで遊んでもらってました。
えいじ君は子供達に人気ですね。

解体ショーに参加のために10時過ぎにはオフ会会場を後にしました。

参加された方お疲れ様でした。 またよろしくお願いします。

小田厚を通って、目的地のFAM SPEEDさんまで、小田原から厚木区間で国家権力に捕捉されている車が3台、その他、徘徊中の国家権力も2台くらいいました。今ってキャンペーン中でしたっけ?

もちろん、私達は安全運転ですのでスルーです。w

目的地に到着すると武装さんのエイトが既に止まってました。
今日の解体ショーは武装さん???         ではなく

こちらです。 なっなにかが足りない??もっちぃぃぃ号!!


こっこんなところに??

やっぱり、小さいですよね。これであれだけのパフォーマンスがあるなんて
REってやっぱり素敵です。

少しずつバラバラになっていき・・・


焼きおにぎりが登場しました。


目の前での解体ショー とてもよい経験でした。 
この場を提供してくれたもっちぃぃぃさん、FAM SPEEDさんありがとうございました。

復活したもっちぃぃぃ号に会えるのを楽しみにしてます。

御一緒した方もありがとうございました。
来週は、緊急参戦のミセガワ賞典外です。
今年3回目のFSWRC、参加される方よろしくお願いします。
このままだと、タイヤが1シーズンもたない???(苦笑)
Posted at 2014/10/13 17:10:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月14日 イイね!

のど自慢からの、箱根オフ

のど自慢からの、箱根オフお疲れ様です。

MAZDAターンパイクになってから初めての箱根定期オフでした。とその前に、前回のサーキットに行こうよで紹介した毒蝮会の走行会主催者のPeriさんによる第3回のど自慢大会によりつつの参加でした。

毒蝮走行会は次は3月を予定されているようです。待ち遠しいですね。

今回も息子をつれてなのでゲートオープンに合わせてしまうと息子の電池切れが早まりそうで
6時出発くらいにしましたが、結局、電池が切れてお昼くらいに一度活動限界が訪れてしまいました。
まあ暴走するよりは良いですが最近重くてだっこして歩くのが・・・・腰が・・・

行く途中で 全く待ち合わせもしないのに、東名で後期の白い機体を発見、きっと行き先は同じかなとちらっとみるとスレンダー軍曹でした。w 向こうもすぐに気がついてその後は2台でカルガモでターンパイクまで御一緒しました。

2台で箱根定期オフの前に、途中で寄り道です。
既にたくさんのエイトが!! 



のど自慢大会は2回目の参加ですが、前回からの仕様変更で音が変わってますのでぜひPeriさんの作った動画で聞き比べてみてください。w 人の音なんて気にしませんよね。w
自分的に音は前回のが好みでしたが、下のトルクは今の方があると思っているのでいいんです。

SARDキャタ FEEDマフラーから レボキャタ 雨宮初期マフラーに仕様変更してます。

そのほか、いろいろな組合せの音が聞けますので排気系でお悩みの方は参考にできると思います。

走る系の方の参加が多いので性能も実証済みの組合せだと思います。

子供がおなかが空いたといい始めたので、スレンダー軍曹と箱根定期オフの方に移動しました。

Periさん参加された方ありがとうございました。

箱根定期オフの方は、今回35台でしたか?そうすると下も合わせて50台くらいのエイトが集結してたことになるんですね。まだまだエイトは元気ですね。

到着すると、早速えいじ君が、前回実現できなかった息子のために準備してくれたラジコンを披露、

電池が切れて活動限界になるまで遊ばせてもらいました。w



息子に買ってと言われるのがこわい!! えいじ君責任とって!!w

今回は、foohさんも参加されていて久しぶりにお会いできました。



とりあえず、息子と千代たんと記念撮影をして家帰ってから 東京ドリフトを見せようと画策、現時点でまだ実行せずw

その後は、ラウンジでから揚げそばとカキアゲドン(参加者特典)を食べながら駄弁ring 
まったりとサーキットの話とかで盛り上がってました。
最近息子が食べる量が増えて、二人だとちょっと足りない感じになってきた。w
ちなみに今日もカキアゲドンは品薄状態になっていた模様w

今回も息子のサッカーにえいじ君、ぼっちさんにお付き合いいただきました。いつもすみません。

肉を食べに箱根峠までいったもののやっていなくて十国峠まで6台でプチツーリングをして、十国峠でも結局肉を選択w そこでもサーキット談義に花が咲き楽しい時間を過ごせました。
途中途中、息子の活動限界が訪れて話の腰を折ったりして申し訳ない。

帰りは、厚木までスレンダー軍曹とぼっちさんと御一緒でした。結局スレンダー軍曹とは東名で出会い、、東名でお別れという一日中のお付き合いでした。w

次は茂原でよろしくお願いします。

参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。 またよろしくお願いします。
家族連れでも大丈夫ですよ。エイトはファミリーカーですから。w
Posted at 2014/09/15 09:06:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月08日 イイね!

第8回箱根定期オフに行って来ました。

第8回箱根定期オフに行って来ました。お疲れ様でした。

箱根定期オフも8回目なんですね。
やはり、エイトで8回目だから天気も見方してくれたんでしょうか?

昨日まではどうなるの?的で主催者Kさんからも当日の天候によっては・・・という
気になる展開でした。
朝、横浜はちょっと雨がぱらつく感じで、子供を起こすのを躊躇してましたが、ターンパイクは晴れ!!という連絡がKさんからあったので子供を起こしつつ出発も出遅れ感ばりばりでしたので子供を理由に遅れるとつぶやいてみた(苦笑)
東名、小田厚と西に向かって行くと西の方は晴れ間も見えて明るくなってる!!
とりあえず大丈夫そう。 実際、現地に着いてみれば、手前に86のオフ会を通過しながらエイトの待つ奥の方へ・・・ 天気はとりあえず大丈夫な感じでよかったです。

前回は、息子のみでしたが、息子が楽しかったまた行きたい!!というのりだったので今回は上の子もつれての参加でした。

本当に子供の相手をしてもらってありがとうございます。
家族でも楽しめるオフ会ですよ~と前回に引き続きアピールしておこっと。

やはり、山の天気は変わりやすくその後はじょじょに霧につつまれていくのですが・・・

朝、食事を取らずに来て前回、そばがおいしかったから息子がまた食べたいといっていたのでラウンジのそばをあてにしていたのですが、昨日からの悪天候の影響で、まあ確かに大観山の周辺はいつもに比べるとちと寂しい感じだったのですが、まさかのそば屋が開店しないという予想だにもしない展開!!
仕方なく

ホットドックのモーニングセットで!!子供が満足したのでOK!!

その後は、初めて2Fのラウンジでまったり。400円でコーヒー飲み放題(表現がちょっとおかしいか?) でも今回みたいに天候がはっきりしない感じのときも対応できるのでオフ会の場所としても十分な感じですね。 ぼっちさん、えいじ君 子供の相手をしてもらって申し訳ないです。

お礼に子供に芸をさせときました(笑)

う~んオフ会の詳しい様子は他の人にお任せします。 

結局、そば屋さんは開店遅れてましたが営業始めたのでお昼はおそばにしました。
息子は当初、前回同様焼肉に行きたかったようですが、それはまた次回に・・・

子供達は十分に楽しんでいたようで、また行きたいと言っとりました。
本当に毎回相手してもらってすみませんです。

帰りは出発してすぐに爆睡してました。(笑)

家に帰ってからは天候は微妙でしたが洗車して、エイト君はしばらく夏眠です。


今シーズンは、思い返すと小富士から始まり、KEROKERO茂原、筑千春の勉強会、KEROKERO筑千、Napac大富士と既に5本走行してる、結構いってるなあとびっくり!!
夏の間はお休みして、次回はNapac大富士か?KEROKERO茂原かな?

しばらくはキャロルちゃんがメインかな?(既にメインとサブは入れ替わってる感じだが・・・)

定期オフ参加された方お疲れ様でした。







Posted at 2014/06/08 22:01:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@“K” どうも、ご無沙汰してます。最近は、息子のサッカーの試合でほとんど土日も自由がありません(苦笑)」
何シテル?   10/07 00:19
tmackyです。よろしくお願いします。 (読めないという声が・・・・確かに。 tは読まずにマッキーと呼んでください。) マツダのコンセプトどおり、家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってしまった。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 17:40:31
夜のミセガワ商店 お申し込みは11月18日までです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 17:52:27
ガレージ工具ゾーン大清掃&出産?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 20:45:25

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
初期型です。LASE3P 2005年から乗ってます。 エイト最高です。 よろしくです。 ...
マツダ キャロル キャロルちゃん (マツダ キャロル)
とうとう我が家に新顔がやってきた。 もちろん中古です。 子供の習い事の送り迎えにどうして ...
日産 180SX カズヤ君 (日産 180SX)
18万キロ乗って、子供ができたのでやむなく4ドアに・・・ 最後までエンジンがよく回る車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation