• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステさん@31のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

久々に

先日少しバンパーを擦りましたんで、昨日はまず、午前にとりあえず見積もってもらいに行きました。
まぁ割れだのヘコみだのの無い状況だったんで案の定軽めで。

その日にすぐ出すとかいうつもりでも無かったし、とりあえずペン買って塗っとこうかなぁとか言ってたら、とりあえず塗るのと磨くのだけやっときましょうかっつー事でやってもらえました。
かすり傷に関しては磨きのみで消えてくれてて、あとは一部の、表面の層が剥がれて白が見えてたスポットだけ塗ってる形ですね。
なんかほとんど、わかんなくなりましたw こりゃ、当分直さん気がするぞ…



↑ ちょっと汚れが付いてるぐらいにしか見えなくないですか…?w
…まぁ、ずっと放置も無いけど。。。 (ってか、こういう話に付き物の”Before”の写真が無いという)

そんで、終わりに塗料もくれたんで(小さいボトル入り)、ペン買う必要も無くなりました。


その後は運転したい衝動を抑え、一旦帰宅後にビアンキに乗り換えて街とバイク屋へ。
めっちゃ寒くはなったけど、やっぱあれに乗って街行くのが一番ええわ… 気分良い。
チャリ屋に点検をお願いして、預けてる間にタワレコへ。

お目当ては、発売時に我慢してたNCISのアルバム! ライブの映像見てたら猛烈に欲しくなって…
それだけ! …だったはずなのに

気付いたら3枚になってました。
実店舗に行くといつもこうだ… 大体、試聴の台のとこチェックすると危険ですねw
まぁ今回の場合は、新譜が出てたら即買いな2バンドの新譜が出てた(チェックしてろよ…)からってだけですが… (でも時には、その時まで一切知らなかったバンドのを衝動買いもアリ

今回の3枚
Nothing's Carved In Stone / echo (元の目的)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4045172

Nickelback / HERE AND NOW
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4204089

Daughtry / Break The Spell
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4225112

まぁ、売り場でふと目をやったらNickelbackの新譜が出てます、即買いで良いはずなんだけど、一応せっかく試聴するようになってんだからと聴いちゃうんですが、1曲目の入りからもうニヤケそうになりつつ、5秒で「あ、買うわ」と再生止めて即レジ行きw
ちなみに帰って、飲みの行くまでの僅かな間、最初に流したのも元の予定じゃなかったのにNickelbackだったり。。 そんで改めて1曲目の頭でニヤケ放題でした…w


あー、NCISは早く今年のツアーのDVDを出してくれ… やっぱ彼らはCDよりライブですわ。


ここんとこ、連日パワープレイ中ですw

そういや、個人的世界一カッコ良いPV、1stアルバム収録の"Isolation"のPVが、公式から高画質で上がってたのも嬉しかった。



今回のアルバムで初登場の、日本語詞



やっぱNCISは、ベースとドラム意識して聴いちゃうな~


CD買った後、チャリ屋に戻ってチャリを引き取り(特に問題無し)、付け外しが特に楽な前輪だけ外してもDS3に積めそうだな~とか考えつつ、バイク屋へ移動。
これがまた快適で、やっぱ多少離れててもチャリ移動アリだなぁと… 普段バイクかクルマでしか通ってなかった2号線の段原以東も、チャリでまったり走るとまた違った感じで発見もありつつ…
レクサス広島東にLFAが置いてあって自分にとってのLFA初遭遇とか…

バイク屋には、現在乗り換え検討中のRS4 125の見積もり(出してもらうだけ)と、広島第1号の現物拝見に。

早く試乗車に入ってほしいかな…
なんせ4ストロークの単気筒125ccの遅さがどんぐらいのもんか、実際に感じてみないと判断し辛いですから…w
発車4秒以内で100km/hまで加速できるバイクから、精一杯の最高速が100数十km/hのバイクに乗り換えるったら、そりゃねぇ…
でも、楽しみやすい・練習しやすいと思うんだよなぁ しかもこの車種の場合、物自体はクラスの割にえらい豪華だしw
買うなら白かな… もし乗り換えると、下取りでお釣りの来る乗り換えになりそうです。

あとは帰って、少しのインターバル後にいつもの友人と隠れた良店(?)wで飲み。
店自体は全然隠れてないんですが(普通に目立つとこ)、有名じゃないしそんなガンガン客も来てない。
まぁお陰で(?)凄く居心地良くて、ゆっくり長く飲むのが好きな者としては、良い感じにまったりできる場所です。

麻婆豆腐と


坦々麺が美味いです。

汁無し坦々麺もあって、自分はそっちも好き。 近所に広島で有名なとこもありますが、そこのより良いって言う奴もいたかな… 自分はそこのを食べたのが高校生の時でちゃんと覚えておらず、今んとこ判断できませんw
その他、回鍋肉からナンコツ唐まで色々つまみながら飲んでました。


結局、その昨日の飲みは相方が珍しく絶不調だったんで(あなた疲れてるのよ)、普段の自分らじゃなかなか無い時間に解散。
お陰様で? 今日の日中も活動できたかなw

代わり映えしませんがクルマで野呂山ってきました。軽く。
今日は一往復だけであとはダベり… 相変わらず、シフトダウンがまだまだ… 野呂だと3→2って場面多いけど、そこ上手にやらんとな~
でも、慣らしが終わって上の回転使えるようになったらまた感じ変わっちゃうんだよなぁw

未だに、4,000rpmリミットで頑張って走っております…

そうそう、NSXの集まりでもあったのか裏の新道から登ってく時に数台すれ違った(解散後っぽい)んですが、上のロータリーのとこでトサカ付いたNSX見ました。まぁレプリカ…だよね。
Posted at 2011/12/11 23:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「実はバイク買い換えまして 納車は来週です」
何シテル?   02/27 02:03
クルマ・バイク・モータースポーツ・カメラ・音楽・飲み好きのヘタレ社会人です。いつの間にか飲食店店長。 一旦クルマライフは休止、数年振りにバイクに帰ってきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

RS4のオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 23:19:01

愛車一覧

トライアンフ ストリートカップ トライアンフ ストリートカップ
ボバーで運転をあまり楽しめず、元々もう1つの候補でもあったこちらに乗り換え。 兄貴分のス ...
その他 自転車 その他 自転車
ビアンキは物があるタイミング逃すともったいないので、クルマ来てからの予定を急遽前倒しして ...
トライアンフ ボンネビル ボバー ブラック トライアンフ ボンネビル ボバー ブラック
何年かぶりのバイク復帰(そしてクルマ休止…) 戻ってくる時はカフェレーサーだと思っていま ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
DS3が大好きなのでもうちょい先の乗り換え予定でしたが、この上ないチャンスが訪れてしまっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation