
12ヶ月点検で、クルマ屋行ってきました。 早いもんですね、今月27日にDS3納車1周年です。
今は今週入った展示車のDS5(黒)があります。
が、DS5よりもよっぽどインパクトが大きかったのが、前のバイク以降世話になってるバイク屋の元店員の人が、クルマ屋の店員として出てきましたw(三段峡オフ会の時に話したのとは別の人)
いやぁ、めっちゃウケました。
元々、去年→今年にかけてあのバイク屋は人材がほとんど出尽くしてたのは知ってたんですが。(ブラック過ぎるのか?)
で、今回転職して現れた人はそこでフィアット買って乗ってたから元々お客として繋がりはあったんですが。 でもさすがにビックリしますわw
クルマを預けて保険の更新の手続きも済ませ、時間潰しに外出。
実はクルマ屋のすぐ近くにカフェがありまして。
食事があってランチもできるし、クルマ屋に待ち時間の発生する用事がある時に最高だろうと。
ミカGrand Cafe
駐車場は無いです。 点検や整備に預けてると丁度良いですねw

客は自分だけでした。 客層は女性が主なようです。

キッシュプレート+アイスカフェオレ
キッシュは日によって違う数種類から選びます。 名前忘れたけど、きのこが入ったやつにしました。 あとはサラダとスコーン。
ちなみにカフェオレは牛乳と豆乳から選べたので、普段飲まない豆乳にしてみました。
キッシュとスコーンがマジで美味くて結構ビックリ。
スコーンって普段食べない&昔食べた物が全然美味しくなかったので、あまり意識しない食べ物だったんですが。 美味いのは美味いんだなぁと。
女性が2人で切り盛りしてました。親子だったかな?
とっくに点検終わってたのに、食べ終えてからお店の方と長話してましたw
結局、走行距離約4,600kmですし特に問題も見つからず。 エアコンフィルターもワイパーも交換はお願いせず。
めでたし、めでたし。
もうじきやっと1年経って、保険が新規じゃなくなり安くなるのでめっちゃ楽しみです。 その数ヵ月後には26歳の誕生日を迎え、年齢条件を変えれば更に大きく安くなるので物凄く楽しみです!
で、その待ち時間、カフェの前にカメラ屋にも行って、頼んであった新しいオモチャを手に入れてきました。

Nikon1 J1
コンデジでも一眼レフでもなく、ミラーレスです。
もうだいぶ値段下がって、コストパフォーマンスはかなり良いです。
最初は、そこそこ良いコンデジとりあえず買っとこうと思ったんですが、1万ちょっとの差額でコイツが買えると知って、ついつい欲張りました。 そっから何故か、レンズ1本だけ付いたやつじゃなく望遠側のズームレンズも付属したセットに変更し…
結局なんだかんだで金使っちゃう癖は出ましたねw
´‘ω‘)お金、結構ヤバいんですが…
しかも本来、すぐに要るわけでも無かったんですけどね…。調べたりし始めると買いたくなる、悪い癖ですw
それに後継機が出てて、時間経つと買い得な旧モデル在庫無くなるかもってのもあり。。
しかし、カメラって本来クルマ趣味やバイク趣味やチャリ趣味との相性は凄く良いはずなので、無駄遣いにせずに済むんじゃないかとは思います。
まぁ組み合わせると相乗効果で楽しみが広がる趣味だし、それぞれへの投資が活きてくれて良いんじゃないでしょうか。
人生初カメラなので、ゆっくり色々勉強して頑張りまーす。
Posted at 2012/08/11 19:06:49 | |
トラックバック(0) |
DS3 | 日記