• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトートくんの愛車 [スズキ GSX-R750]

整備手帳

作業日:2017年8月14日

別体マスターのタンク位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検に合格はしましたが、別体マスターのタンクがカウルブレースに接触するのを無理矢理避けていたため、レバーの角度が下向きすぎたりタンク位置が悪かったりで見栄えと操作性が悪いので改善します。
2
ブレーキ側は純正だと角形タンク一体型の横向きタイプですが、今回はオーバーホールするより交換してしまう方がいいと思いニッシンのセミラジアルマスターにしました。セミラジアルなのでさほど干渉はしないだろうと思いましたが、タンクがカウルブレースに当たりました。まずはタンクの位置変更です。付属のタンクステーの回り止めを削りタンクの位置をメーター側へ移動させました。これによりタンクがカウルブレースに当たらない位置に収まりました。
3
ブレーキレバーの下がりすぎは追加メーター用のメーターステーを厚みを薄くしてクリアランスを確保してから、操作しやすい角度へレバーを上げました。上げすぎるとハンドルを左一杯にした時に純正メーターステーのボルトに干渉するため、干渉せずに操作しやすい角度へ調整しました。
4
追加メーターにもブレーキホースのフィッティングが干渉することなく避けています。
5
クラッチマスターは純正だと角形タンクの横向きタイプですね。こちらもブレーキ側と同じ理由でニッシンのタンク別体クラッチマスターに交換しました。こちらは付属のステーでタンクを取り付けたらカウル本体に干渉したので、タンクをメーター側にすればカウル本体にもカウルブルースにも当たりませんでした。ですがステー固定ネジ穴とタンクが離れてしまったため追加のステーが必要になりました。
6
ステーには作り直しで余った社外メーター用のステーを長さを変更して作りました。タンクに付属のステーを取り付けた状態で長さを決めてステーをカット、取り付けボルト用の穴を開ければ完成する簡単な作りです。
7
追加のステーの幅が広すぎる気もしますが、余った素材を無駄にせず必要十分な物が完成したので良しとします。カーボンシートを貼ろうかと思いましたが、ブレーキ側はアルミ地のままなのでそのままにしておきました。
8
旧車でもタンク別体マスターにしているとカスタム車両な雰囲気が出て良いですよね。純正マスターをオーバーホールして昔のスタイルを維持するのも良いとは思いますが、レバーの開き量も調整出来るようになるし性能アップも出来る社外マスターシリンダーへの変更は正攻法だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジェネ交換→オイル漏れ→再度点検

難易度:

ミラー交換二セット目

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ツーリング後の洗車

難易度:

バッテリー充電

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1210574/car/2666803/profile.aspx
何シテル?   12/12 20:49
クルマとバイクを触るのが好きな溶接工です。『出来る事は可能な限り自分でする』をモットーにクルマ・バイクいじりを楽しんでいます。皆さんのクルマ・バイクいじりにも取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールベアリング交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:31
ホイールベアリング交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:25
AUTOBACS AQ デザインワイパー用替えゴム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 21:57:27

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
5年間所有したDA63T型キャリイから通勤車としての利便性を求めて乗り換えました。 スポ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
7年間所有したBCNR33スカイラインGT-Rを手放して乗り換えました。 ハイパワータ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス プリンス (イタリアその他 ピナレロ プリンス)
2019年モデル ピナレロ プリンス リムブレーキ・シマノR8000系アルテグラコンポ搭 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2017年にフルモデルチェンジするGSX-R1000のデザインがあまり好きではないので新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation