• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にけっちのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

結局ゴロゴロ

今日は休みでした。

今まで、GWというものを正直に休んだことがなかったので、何していいか全然分からない状態です。

休みになったらあれやるぞ!ってことが思い浮かばない。前なら一杯あったのに。

車いじりも特に思い浮かばないし、結局ジムも行ってない。

今日はビーノの洗車をしただけ(;´д`)トホホ…

一昨日頼んだ、ワイスピ6は見れましたけどなんかいまいち。

道路は空いているけど、どこに行くにもお金がかかるから諦め。

なんと生産性のないことでしょう。

TKクラブのドリフト練習会には予約をし、振り込んでねぇ~っていうお知らせも来たので

行きますが、燃えないというか気持ちは沈んでる。

とりあえずはお金を振り込まないと。

最近はバイクにも目覚めそうです。中免持ってないから取りに行かないと買えないんですが(・_・;)

毎日は行けなくても、土日はジム行って鍛えないとですかねぇ。

行くまでが面倒というか、家にいちゃうとやる気がでないですよねぇ。なるべく休日は家から出るように

してるのですが・・・なにせ今月・来月とお金がない。

残業が無いのはいいですが、お金が全然使えないですねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。

備忘録で書いたパーツが買えるのはいつになることやら。

ジムで八極拳とか習えたら嬉しいのになぁ。そういうのないのかな。

欲しいものが多すぎて、何から手をつければいいのやら。

まずは、できることから。家にいると堕落してしまうので、休日はバイクでノマドにでもなりますか。
Posted at 2015/04/29 21:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

続・備忘録

備忘録です。

自分用メモ&妄想です。

優先順位順に書いて行きます。

1.ブレーキ
・ディクセルスリットローター
・ステンレスブレーキホース

2.ボディ剛性
・フロントタワーバー
・フロントラダーバー
・強化ミッションマウント
・パワーブレース2
・リヤラダーバー
・リヤタワーバー
・リヤピラーバー
・トランクバー
・リヤメンバーカラー
・リヤメンバー強化
・がっちりサポート

3.純正部品交換
・右フェンダー下塗装ハゲ
・ボンネット塗装
・ウィンドウウェザースプリット?窓のゴム部分
・リトラ右のモーター

4.足回り
・G−Master
・LSD

5.ブーストアップメニュー+α
・タイミングベルト?チェーン?交換
・メタルガスケット
・GT-SSタービン
・アウトレットパイプ
・フロントパイプ
・ゴムホース類全交換
・GT−Rエアフロ

余裕があれば、ラジエーター交換、アーム類交換、ABS撤去

あくまで願望であり、必ずしもできるとは限りません・゚゚・(´Д⊂ヽ

全部できたら嬉しいなぁ・・・。

追記

ポンカム追加〜
レイズ TE37ホイール追加〜
フェデラルタイヤ追加〜
Posted at 2015/04/27 21:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

備忘録

会社の人に180sxはボディ剛性をしっかりしてからチューニングしないと雨漏りするよ!

ということを聞きびびりまくってるにけっちです。

ということで、タイトル通りやったほうがよい剛性強化として羅列。

ニスモ パワーブレース2
クスコ フロントタワーバー カーボン
クスコ リヤタワーバー カーボン
STR トランクバー
ドゥーラック フロントラダーバー
ドゥーラック リヤラダーバー
ジーコーポレーション リヤピラーバー
ニスモ ミッションマウント

これだけやればいいらしいけど、個人的にはプラスαでgp-sportsのリヤメンバー強化とメンバーカラー
なぎさおーとのがっちりサポートも入れようかなと。
さらに、ミッションマウントでミッション下ろすならついでにニスモのクラッチ入れようかなとか。

欲張りすぎて、予算が中々捻出できませんが・・・。来年の車検で一気にできるか、できるところから
ちまちまやっていくか悩み中。でも、ニスモ商品は生産の方が怖いので、さっさか買いたい。

中々難しいよねぇ〜。最近んはPCの調子も悪いので、こっちもさっさか買わないと。

来年は来年で車検があるからそんときにアーム類変えちゃったりとかブーストアップとかしたかったり・・・。

お金が足りないですね!

ブレーキ系が4年経つので、そろそろ変えないとまずいかな?とか思ってますが、判断がつかない・・・。

パッドはそんなに減ってなさそうなんですが、ローターが微妙。

パッドはもうあるから後ローター変えるだけなんだけど、DIYでできるかな?

まぁDIYでできたとしてもジャッキとうま買わないといけないし・・・やっぱお金が足りない/(^o^)\ナンテコッタイ
Posted at 2015/04/26 09:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

前回から引き続き

こんばんわ

前回から色々悩んでます。

やはり、180SXは剛性がないので、各部に補強を入れることは必須みたいです。

職場の詳しい人によれば、リアクロスバーとフロント、パワーブレース2は必須とのこと。

個人的にはストラット部のスポット増しでOKかなと思ってましたが甘くなかった・・・orz

幸いにもドゥーラックから剛性補強パーツは出てるのでいいのですが、ネット情報によると

違う部分にしわ寄せがいくなどの意見も・・・。全て理屈に当てはまるし、長く乗りたいなら純正の

ままがいいのは100も承知です。

でも、やっぱりこの車で早く走りたい!かっこよくしたい!と思ってしまいます。

なんでも両立させることは難しいですねぇ。

まだ180sxが新車であるなら別なんですがw

老体に鞭打つのも嫌なので、適度に流せるようになればいいかなと。本格的にやるのはもう少し金銭に

余裕ができて、2台目を買えたらでw

D1目指すわけでもないし、土屋さんのような早いドリフトを目指すわけでもなく、さらーっと流せたり

サイドターンができればいいかな。サーキットもコンマ数秒を競いたいわけでもないですし。

むしろ、そうなったらそれなりの車買います。ポルシェとか。

180sxは死ぬまで乗っていたい車なので、大事に乗っていきたいと思います。

過度な改造は厳禁ですねw

なので、ボディーを傷めずにできる範囲でのチューニング案募集ですw

ドリフトやるときは廃タイヤで!w

街乗りはハイグリップのかっちょいいホイールで車高も少し落としてキメて乗りたいと思いますw

中途半端だなぁと思われるかもしれませんが、これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/04/16 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

色々とアドバイスください

現状の足回りについて悩んでます。

まぁノーマルなんで、仕方ない部分ばかりかもしれないですがお付き合いくださいませm(._.)m



現状の足回りの数値です。これだと、直線で100km越えると若干フラつく感じがするんです。

車高もノーマルだから、それも関係があるのでしょうが、フラつきを直すにはどのようなセッティングにすれば

よいでしょうか?

もう一点が、履かせるホイールについてです。今つけているのが16インチのHCR32純正ホイールです。

こいつからTE37VのSリムを購入しようと思ってますが、15インチか17インチかで迷い中です。

S14、4POTキャリパーを入れているので、15インチはスペーサーをかまさないと履けないのは承知です。

ですが、そもそもTE37Vってキャリパーの逃げがあるのかどうか不明・・・。180SXでこのホイール履いてる

人ほとんどいないし・・・。17インチであれば何も問題なくつくは思います。

インチの悩みの部分としては、ドリフトをやるなら最初はインチが小さいものが良いと聞いたからです。

ボディーが痛むの承知でドリフトをやりたいなとは思ってるので、その時用に15インチがいいのかな?と。

そして、17インチは純正のホイールからインチアップしてスピードメーターのズレが少ないからです。

今履いてる16インチだと実際のスピードとスピードメーターに誤差が出ている可能性があると。

実際に試したりしたわけではないので、本当かどうかはわからないですが、理論上はそうなのだと。

上記のことから15か17で考えてます。ただ、どちらのインチにしろツライチを目指したいので、スペーサー

は入れると思います。ここは実際に測ってからじゃないとスペーサーの厚さはわからないですが・・・。

総合すると、ホイールのインチとキャンバーやトゥなどで悩んでます。

フィーリングは人それぞれなので、難しいところなのですがアドバイス頂けたらと思います。

とはいっても、金銭的余裕がないのでホイール導入は遥か未来の予定ではありますが・゚゚・(´Д⊂ヽ

よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/04/05 13:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イニシャルDのイベント、行くか悩む。
集まる層とか暑さとか・・・宿も取れなかったし、2日間もあるし・・・
最終的にめんどくささが優ってしまいそう」
何シテル?   07/22 14:16
にけっちです。よろしくお願いします。 音楽は洋楽70~80年代までが好きです。Queenが一番好き! 後はMJとか・・・いろいろです。 昔はデロリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

日産(純正) ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:34:58
日産(純正) パワーステアリングキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:30:21
テールランプ球交換 作業1分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:20:14

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ほぼノーマルの180SXに乗ってます。 元々家族車でしたが、今は自分しか乗りません。 一 ...
スズキ ソリオハイブリッド ディズニー号 (スズキ ソリオハイブリッド)
2023/3/26納車。 新型だけど、最先端技術の安全装備は全てオフ。 決算期ということ ...
ヤマハ ビーノ デラックス Vino Deluxe (ヤマハ ビーノ デラックス)
ビーノデラックスきたー(⌒▽⌒) 登録し直し〜。年式は2015年モデルのはず。 実家に置 ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
誕生日プレゼントとして貰いましたヽ(・ω・)/ 限定品だそうな。かっこいい! back ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation