• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidekumaの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リフレクター取付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リフレクター取付け①からの続きです。

アース配線側にスイッチを入れました。
これで点検や車検時に
スイッチOFFで問題なしです。
2
リフレクター点灯です。

かなり明るいです。

バックモニター映像にリフレクターの
赤色が写り込みます(笑)
3
ナンバー灯も前車からの流用ですので
爆光です!!
4
フロントには、イルミ付きナンバープレートリムを
装着しました。

これは、お友達のかずまりんさんから
嫁いできました♪

フロントはカーボン化してますので
ここもカーボンを貼りました。
5
さりげないおしゃれでお気に入りです。

かずまりんさん、ありがとうございました(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーのシーケンシャルウィンカー交換

難易度: ★★

ジュンヤンLEDテール

難易度:

LEDフォグに交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

黄ばみ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月14日 1:16
こんばんわ~
リフ取り付けお疲れ様でした!

同じ穴?から通したんでしょうかねぇ
うちは配線を通す前にギボシ結合しちゃいましたがf(^-^;)
最初から通すと分かっていたら・・・

皆さんほぼこのスイッチですね
やはり容量的に大丈夫みたい

私は【1282】ミニスイッチにしたのでグラグラします。
なにかいい固定方法見つけないと
コメントへの返答
2012年9月14日 6:40
おはようございます(^o^)

ありがとうございます!

皆さん、同じスイッチを
使ってますね。
スイッチがあると便利ですよね☆

良い固定方法が見つかると良いですね(^o^)
2012年9月14日 7:46
おはようございます!

私も取り付けしたときは、リフ スイッチ ヒューズの三段階取り付けでしたが、一気にやられて完璧ですね♪整備手帳も完璧です♪
コメントへの返答
2012年9月14日 7:51
おはようございます(^o^)

ありがとうございます♪

スイッチを付けると
便利になりますね☆
2012年9月14日 9:25
どうもです(^_^)/

リフが光ると見栄えが全然違いますよねー!!

着実に進化してますが、次はどこにいきますか??
コメントへの返答
2012年9月15日 9:06
おはようございます♪

リフは見栄えが良くなるので
早くやりたいと思ってました☆

次は、いよいよイルミ系を
やりたいなぁって思ってます\(^o^)/
2012年9月14日 10:41
こんにちは♪

私も少し前にリフレクター取り付けました(*^^*)
私も同じやり方で取り付けました♪( ´▽`)

リフレクターがあるとリアの見た目が引き締まりバランスが良くなった感じがして良いですよねd(^_^o)

次はテール行っちゃいますか( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年9月15日 9:11
おはようございます♪

リフレクター、見た目が良くなって
とっても効果がある弄りですよね!

テール、いきたいのですが
新商品がでないかなぁって思ってます☆

でも我慢できずにいっちゃいそうです(笑)
2012年9月14日 14:03
お疲れ様です

反射板付きなら安心ですもんね

うちのも純正加工品ですよ(^^)
コメントへの返答
2012年9月15日 9:13
おはようございます♪

反射機能がないと
心配になりますよね!

純正加工品だったら
さらに安心ですね(^o^)

プロフィール

「@belljun さん、おはようございます♪
今日も暑くなりそうですね
水分補給しっかりで元気に頑張りましょーね♪」
何シテル?   06/27 07:09
hidekumaです。よろしくお願いします。 こつこつマイペースで車イジリします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2台目のオーラです。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノーマル車です 今回は、弄らないで乗ります。
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
初のSUVです。 マイペースでDIYします♪ よろしくお願いします
日産 セレナ 日産 セレナ
3台目のセレナです☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation