• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぶーのブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

パンダくん、それなりにがんばってます?

パンダくん、それなりにがんばってます?
こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v ほんと、どうでもイイことなんですが、我が家のチロことパンダくんの愛車紹介が、気づいたら100イイねを超えてました!㊗️パチパチ♪ 日本ではマイナーなクルマだし、イタ車とは言えマニアな方には受けそうもないフツーの実用車ですが、意外にもたくさんの方に見ていただ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 12:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

大阪・関西万博に行ってきました♪

大阪・関西万博に行ってきました♪
こんにちは。はるぶーです(^^)v 2025年8月最後の週末、我が家の夏休み最後のイベントとして、開催中の大阪・関西万博の見学に行ってきました。 今回はさすがにカブで。という訳にもいかず、チロことPanda号が出動です。 初日は移動日と言うことで、途中ヨメのリクエストで愛知県の常滑に立ち寄りま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 23:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

夏休みツーリング_2025

夏休みツーリング_2025
こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v 全国的に夏休みですね。今年の夏休みツーリングはCB1100ではなくスーパーカブ110で1泊2日で愛知県まで行ってきました。 初日のルートはこんな感じです。 箱根を超えて静岡県に入った後はR1の自動車専用BPを迂回するためにR150で御前崎を経由して浜松 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 00:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2025年05月04日 イイね!

GW真っ只中にカブ散歩♪

GW真っ只中にカブ散歩♪
こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v GW真っ只中の本日(5/4)、スーパーカブ110で遠乗りに行ってきました。と言っても日帰りですので、いつもの富士山周辺ですが。 いつもの通りR246で御殿場を過ぎて裾野からR469へ。 その先の富士宮で少し早めのお昼に富士宮焼きそばをいただきました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 22:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2025年05月03日 イイね!

能登半島に行ってきました♪

能登半島に行ってきました♪
こんばんは♪ はるぶーです(^^)v GW真っ只中ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか? 今年は曜日の並びが今ひとつな感じですが、σ(^-^)は前半を利用して能登半島に行ってきました。 実はSSTRにスーパーカブで参戦しようかと思っていたので(申し込み当日に寝坊で参加できず)、今回もカブで行こうか ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 22:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年03月22日 イイね!

カブで伊勢志摩ツーリング♪

カブで伊勢志摩ツーリング♪
こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v 先週のことですが、カブと友人A氏のスクーターの原付2種2台で、神奈川県から伊勢志摩のツーリングに行ってきました。(^^)v <1日目>まだ夜も明けきらない早朝5時に江の島近くのコンビニで待ち合わせ。 一路伊勢湾フェリーの伊良湖乗り場を目指します。 初日のコ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 10:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年03月02日 イイね!

カブ散歩で灯台に行ってきました♪

カブ散歩で灯台に行ってきました♪
こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v 昨日(3/1)のことですが、三浦半島の剱埼灯台のお誕生日(点灯記念日)とのことでしたので、天気も良かったのでカブでお散歩に行ってきました。 剱埼灯台は東京湾の入口に突き出た三浦半島の岬の高台に建てられた灯台で、日本で7番目の西洋式灯台として明治4年( ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 14:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2025年02月11日 イイね!

伝統のカブの正統進化モデル

伝統のカブの正統進化モデル
日本が世界に誇るスーパーカブ! やはり「カブに始まりカブに終わる。」は乗ってみて実感します。
続きを読む
Posted at 2025/02/11 18:28:18 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年01月13日 イイね!

2025年最初のツーリングに行ってきました♪

2025年最初のツーリングに行ってきました♪
こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v今年もよろしくお願いいたします。 今日は朝からイイお天気だったので、2025年最初のツーリングはカブでお散歩に出かけてきました。 タイトル写真は出がけに近所の公園からの富士山があまりにキレイだったので、思わず立ち寄って撮りました。 そんな訳で、今日は自然と富士 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 21:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2024年12月30日 イイね!

2024年もお世話になりました。2025年もよろしくお願いします♪

2024年もお世話になりました。2025年もよろしくお願いします♪
こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v 早いもので今年も残すところあとわずか。今年もいろいろありましたが、年末恒例の我が家の4台12輪体制の振り返りをしてみたいと思います。 まずは例年の順番で「ホンダくん」ことCB1100から。 今年は車検を更新したにもかかわらず、本業(?)の無線活動が忙しかっ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 22:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪・関西万博に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/1213279/48630684/
何シテル?   08/31 23:00
はじめまして、はるぶーです。 棲息地:神奈川県湘南地方 属性:いたいけな中年オヤジ(謎) 好きなもの:バイク・クルマ・下道ツーリング・アマチュア無線 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AndroidなDisplay Audio? -4(P-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:23:51
電装系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 20:35:23

愛車一覧

フィアット パンダ パンダくん(チロ) (フィアット パンダ)
我が家に2台目のFIAT、パンダくんがやってきました。 FIATくん(500)がやってき ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアットくん(アカ) (フィアット 500 (ハッチバック))
息子が免許を取ったので、練習用にと言いながらオヤジが欲しいクルマを買いました。 FIA ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 3代目スリーナイン号 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
とうとう買っちゃいました。 前から密かに気になっていたスーパーカブ110。 JA59に ...
ホンダ CB1100 ホンダくん (ホンダ CB1100)
2018年3月 納車になりました。 2011年2月登録 走行24,648km いつも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation