• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

オイル交換&フューエルクリーン&電池交換♪

オイル交換&フューエルクリーン&電池交換♪
30,000kmを超えたので、カーショップ・カレッツァでオイルを交換してきました(^-^)

約8ヶ月/3,000kmぶりの交換です(汗)


今回も前回と同じ、 HG 0W-50 (旧名:カレッツァ・プラチナオイル)です。
中身は、 エネオス(ENEOS) PRO-RACING ですよ☆


以前は¥1,580/Lの量り売りでしたが、いつの間にか定額制に・・・。

フィルターも交換すればお得なんですけどね(^-^;


今回はフィルター交換なしで、オイル注入量は4.0Lピッタリでした。=1,595円/L


 ・・・・・


続いては、燃料添加剤投入による、インジェクターやフューエルラインの洗浄・カーボン除去です。
こちらは約1年/5千キロぶりの注入でした(^-^)


前回まではレッドラインのSI-2 でしたけど、今回から、WAKO'Sの フューエルワン/F-1 に変更しました☆


これでまた、好調なエンジンを維持してくれることでしょう(^-^)/


 ・・・・・


お次はリモコンキーの電池交換です。
実は今回が初めての交換ですよ♪

今年の初めごろから、その日一番最初のアンロックが効きにくくなりました(^-^;
しかもなぜか最初だけで、その後は一日好調なのですが…。

テスターで計ると3.04Vと、一応 3V以上なので、ギリギリ使用できたのかもしれません。

参考までに、交換電池は「CR1620」です。
ソニー製の新品電池と交換。テスターで計ると3.31Vでしたよ。 これで祝いから解放されたかな!?(笑)

今回はせっかくなので、キーの「汚れ」もとることに・・・


 キーの金属部分にご注目♪



 ↓ ↓ ↓

ピカールで磨くと・・・

 ↓ ↓ ↓


 鏡面になりました(笑)
 もちろん裏もやってますよ♪



さて、こんな事ばかりしてるから、盆栽くんとか初車くんとか誰かに誉められてしまうのでしょうね あっかんべー!(爆)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/02/12 02:24:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

キーの電池交換 From [ ♪新宿は豪雨♪ ] 2009年2月17日 00:23
だんだん反応が悪くなり、近づかないとリモコンが効かなかったのですが、先日とうとうウンともスンとも言わなくなり、交換に至りました。4年間よく持ちました ついでにブラシで綺麗に♪ゴムの部分は石鹸で洗 ...
ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん


chishiruさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年2月12日 8:18
まあしゃるさん、おはようございます。
オイルの計り売りが無くなってしまったんですね…。やはり、景気の良くない影響ですかね(pω・。)
ちなみに燃料添加剤って、未経験なんですが、実際体感できるものなんでしょうか?
僕もKeyの金属部分は同じくピカールで磨いていましたヾ(≧∇≦*)〃
やはりピカールは皆の心の友?ですかね(笑)
コメントへの返答
2009年2月12日 20:30
さりゅうさん、こんばんは。

やはり景気後退の影響でしょうか?
幸いインプレッサだと値段は変わりませんけど、損得する車もあるかもしれません…。
例えば、1.0のiQと1.5のインプも同料金ですからね(^-^;

燃料添加剤にも色々あって、洗浄を目的とするものと、パワーや燃費を向上させるものがあります。(単なる水抜き剤は別として)
僕の入れたのは前者なので、まず体感は出来ません(^-^;
後者では、同じWAKO'Sで「プレミアムパワー」という添加剤があります。
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/025/
新車にはこちらをオススメしますよ♪

さりゅうさんもピカールをお使いでしたか!
こんなに綺麗になるなら、今後も心の友にして磨き続けようと思います(笑)
2009年2月12日 8:30
こんにちは。

まめに消耗品関係交換しないと長く乗れませんものね…。
オイル、前回いつ換えたか記憶にないです。
そういう意味でみんカラ継続してればこその意味も出て来る様な気が致します。

>リモコンキー
H社でしたか、運転中に充電できるらしいですよ。
かなりキー大きかったですけどね。(笑

こちらは何時伺っても気持ちが良くなりますです。
まあしゃるさんに比べたらわたしの方なんて、><ですねぇ。
今後も変らずお付き合い希望いたします。
コメントへの返答
2009年2月12日 20:33
Yaさん、こんばんは。

最近はメンテばかりですけど、それさえも楽しいと感じてる自分です(笑)
オイル類の交換は基本だけど、重要ですよね。
上のオイルのリンクを見てもらうとわかりますが、交換時期を書いておくと便利ですよ。
Yaさんも防備録として、気軽にブログへ載せてくださいね♪

本当にエコを謳うなら、電池も充電式にするべきですよね(^-^;
私もレクサス車で同じ事を聞いてますが、こういったものはコストが掛かるので、なかなか広まらないのでしょうね・・・。

近頃のYaさんはとても楽しそうに感じますけど、気のせいでしょうか?(^-^)
そうそう、キン肉マンの替え歌には笑いました(笑)
僕も串田さんのファンで、あの歌大好きなんですよ♪
※あ、キン肉マンGo Fight!じゃなくて、炎のキン肉マンですので…(汗)

♪愛する 友の コメントが
 倒れるたび 傷つくたび 俺を強くする

(Kick)インプいじりの
(Jump)素人中人(グ)
 さあ下書きは~ ここまでだ
(Attack)ラスト5行の
(Fire)ブログ作成
 俺は炎のみんカラマン

(Kick)メンテおびえる
(Jump)素人中人(グ)
(ホ)ケン更新で~ 目をさませ
(Attack)覚悟してろよ
(Fire)諭吉が吹くぜ
 俺は炎のみんカラマン
2009年2月12日 13:21
リモコンキーの症状、全く同じでした。私もNG電池の電圧計ったのですが、やはり3V……
まだ、使えそうな気がしたんですけどね(^^;)


キーがピカピカになって、まるで別の車のキーのようですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年2月12日 20:35
41Tさん、こんばんは。

すでに交換されたのですよね。
多分3.0V台に落ちた時点でダメなのかもしれません。
普通はそれでも使えるのですが・・・(^-^;
今後しばらくは大丈夫ですけど、定期的に測定して判断したいと思います。

ピカールで磨くと簡単に綺麗になるので、ぜひやってみてください(^-^)/
でも、新品てこんなに綺麗でしたっけ?
今度、持ち手の黒い方にもWAX掛けてみます(笑)
2009年2月12日 13:26
>盆栽くん
>初車くん
んんー?いまいち意味がよくわかりませんね。大変失礼になりますけど(笑)私の想像:
盆栽=ちまちま細かいところを一生懸命弄る
初車=初心者のように弄りにはしゃぐ?冷や汗

車のキーはすごいですね!こんな鏡面になると・・・逆に傷が目立ってしまいませんか?(笑
コメントへの返答
2009年2月12日 20:37
独り言に反応していただき、ありがとうございます。

多分、盆栽は飾って眺めるところから、走らずにいじることを言うのでしょうね(笑)
まあ、その世界の面白さ、凄さを知らない素人意見だと思いますよ(爆)

初車もその通りでしょうね(^-^;
by 自称オレスゴイ(禿爆)

鏡面キーですけど、ナイフやフォークと同じような感じです。
ピカールで磨くと簡単に綺麗になるので、ぜひ試してみてください(^-^)/

P.S 「○い」のリンクにお気づきでしょうか?(笑)
2009年2月12日 17:21
ココが新しいプライスになってから実は2回もオイル交換をしていました!
アップしようかな…と思ってましたが「そんな事既に知ってるよ!」とツッコマれそうでしたので控えてました…

交換後はやはりスムーズに回ってくれますね~!
コメントへの返答
2009年2月12日 20:40
すでに交換2回とは、早いですね!
私も他の人から新情報を得ていたのですが、なかなか距離が行かなくて、ようやく交換できました(^-^;
すでに知ってると言う人より、知らない人の方が多いと思うので、今後も気楽に載せてくださいね♪

実は3千キロで交換すると、前回のオイルがまだ(完全)劣化してないことがわかりますよ(笑)
もしターボ車でなければ、多分1万キロ交換でも大丈夫なはずです(^-^;
でも、あの滑らかさは心地良いですね♪

次回は交換と一緒にスラッジナイザー(フラッシング)はいかがですか?
カレッツァでやった人から、効果ありと聞いてますので(^-^)
2009年2月12日 20:44
>炎のキン肉マン
でしたね。
修正しました。どうもです。(汗

>盆栽くん
以前わたしも誰かさんに言われたような…?

まあしゃるさんもナイスです。
ぶっ飛びましたよ!(笑

串田さんに替え歌で歌って貰える様交渉しようかしら。(悪乗

WAKO'SはSABでは見かけませんね…。
コメントへの返答
2009年2月13日 3:42
連コメありがとうございます♪

わかってもらえて良かったです(^-^)
こんな時にコメント入れられないと不便ですよね(汗)

>盆栽くん
誰に言われたのですか??
まさか、紳士のiさんじゃないですよね(^-^;

Yaさんお得意の替え歌をマネしてごめんなさい!
自分でアレンジするのも楽しいものですね(笑)
でも串田さんの歌ってソウルがあるので、もっとパワーのある歌詞でないと怒られますよね(汗)

キン肉マンと言えば、すき家のキン肉マン祭りってもう終わりました?
子供の頃から吉野家の牛丼だと信じてきたので、ちょいショックでしたよ(汗)

こちらのSABでは、WAKO'Sも扱ってます。
ただ、上のフューエルワンだと、なんと定価の200円アップです…えぇっ!?
値段を見て買いませんでしたけどね(^-^メ
結局フルードと一緒にYオクで安く手に入れましたよ♪
安いお店を見つけて、ぜひフューエルワンを1本どうぞ(^-^)/
2009年2月12日 23:38
こんばんは♪
私も先日純正キーレスの電池交換しました。
セキュリティの強力なリモコンもあるのですが、キュン!の音がでかすぎるので場所によって使い分けしてます。
ブログみててずいぶん長いこと添加剤入れてないことに気付きました、早速私も添加します(^^;)
コメントへの返答
2009年2月13日 3:44
くろらぶさん、こんばんは。

私も同様に使い分けてます。
純正の方が使いやすいため、安全な場所では積極的に使ってます(^-^;
今はアーム音を消してますけど、たしかに以前は深夜とても気を遣いましたよ(汗)

添加剤は出来れば定期的に入れたいですよね。
なので、オイル交換と同時とか、自分ルールを決めておくと安心ですよ♪
2009年2月13日 1:05
この場合は・・・祝いですよね!(笑

地味なリンクだったのであまり騒がないほうが良いかな、と思って遠慮していましたが、こうなれば安心してトラックバックを貼れますわよ♪おほほほハート
コメントへの返答
2009年2月17日 1:54
正解です!
というか、ちゃんと気づかれていたことにビックリです(笑)

でも、トラバ来てないですよ~(^-^;
というわけで!?、こちらから貼っておきますねラブレター


P.S 私の方もトラバできませんふらふら

P.S 2 トラバありがとうございます♪ みんカラのトラブルだったようですね!

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation