• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

最後の夏の感謝デイ♪

最後の夏の感謝デイ♪今日は雨の中、スバルディーラーへ行ってきました。

夏恒例のお客様感謝デイです♪







今回はミッションオイルの交換だけ頼みました。

2年前からRED LINEのオイルを使用中ですが、少し前からフィールが悪くなり、これ以上もたない感じなので、今回純正オイルに戻すことに…(^-^;
オイル代+工賃で約6,500円でした。原油高でオイルは少々値上がったとのこと(汗)
※交換後はしっかりとしたシフトフィールに戻りました。

値引きはありませんでしたが、15ポイントチェックをサービスでやってくれましたよ♪
(喜んでいいのかな!?笑)

来場プレゼントで写真のエビちゃんファイルとメモ帳をいただきました。
くじで当たったC賞の『水500ml(エクシーガ仕様)』より断然良いですから(笑)

ところで、今自分が見てもらっているディーラーなんですが、今年いっぱいで近場に場所を移すそうで、2年ほどショールーム&工場なしで営業だけに専念するそうです!?(=法人メイン)
今の場所はビルを建て直し、2年後に東京スバルの本社が移転するとのこと・・・。

というわけで、来年から2年間、僕もちょっと離れたディーラーに行くことになりました。
スバルをよく知らなかった頃からそばを通っていた場所なので、なくなるのは寂しいです。
途中でディーラーを替えるなんて想像もしてなかったのですが…(^-^;
でも、新しいディーラー通いも新鮮な気分で楽しみですよ☆
Posted at 2008/08/25 00:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年07月19日 イイね!

SUBARUドライブナビと試乗

SUBARUドライブナビと試乗









今日から三連休の人も多いですよね♪
でもこう暑いと、外を歩くだけで汗だらだらです・・・(汗)

みなさんも外出時には熱中症予防に十分な水分補給をお忘れ無く!

 ・・・・・

さて今日は、ディーラーの担当者さんから電話をもらったので、夕方遊びに行ってきました(^-^)

そして前から欲しかった、写真の「るるぶ SUBARUドライブナビ」をいただいてきましたよ♪



全125ページ+付録地図の充実した内容で、すごくお得なムックです!

まあ、通常の「るるぶナビ」にスバルの広告とドライブ関連の記事が入っただけですが
…(^-^;

この本で夏のドライブは楽しくなりそうです(^-^)♪

 ・・・・・

お次は本日のサブ?、レガシィの試乗です(^-^)

色違いのドアミラーとBBSホイールを履いた、一風変わったレガシィでした。



ホイールは見慣れてますけどね(^-^;

ボンネットを開けると綺麗なチタン風のエンジンカバーが!
同色のタワーバーも付いていますね。※熱くて触れませんでした(爆)


※恥ずかしながら今日の写真はピンぼけばかりです…(泣)

以下、市街地をちょこっとだけ運転した感想です。
ATだと思っていたらマニュアルだったからビックリ…(^-^;

2.5Lのターボは、下からトルクが出てきます。
S#でエアコンを付けたままの試乗でしたが、インプよりも出足が楽だし、下は断然速いです。

1速でも6千ちょっとのレブまでストレス無く軽~く回ります。
上まで回しても暴力的な加速感はないので、回すのがすごく楽しいですよ。
ただ、シフトがふにゃふにゃなのが残念でした…。



サスは柔らか目で、しなやかな乗り心地がたいへん良かったです。
姿勢変化が大きいので、完全な街乗り仕様でしょう。
シートは別注のようですが、違いがよくわかりません(汗)

ブレーキはすごく良く効きますね!
フィールも良くて、思わず欲しくなりましたよ。鳴きもなかったし…(笑)



オーナーはカーボンリップを割らないように気をつけましょう♪(苦笑)


個人的な結論

エンジン(とブレーキ)をとことん堪能できる、所有する喜びがある車だと思いました。
たとえスバリストじゃなくても、選んで後悔はしないでしょうね。



のこり百台・・・


P.S. こちゃさん、元気になったら戻ってきてくださいね☆
Posted at 2008/07/19 23:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年06月17日 イイね!

梅雨の間のパンク修理あせあせ(飛び散る汗)

タイヤの空気圧チェックって面倒ですよね。でも、ここ最近はマメに毎回やっています(^-^;
実は少し前からリアタイヤの空気圧低下現象が気になっていました。入れた数日は正常値でも、気づくと微妙に減っているんです…。

多分なんか刺さっていると思いつつ、1ヶ月以上放置…。(棺オフもこの状態であせあせ(飛び散る汗)
ようやく重い腰を上げてパンク修理に取りかかりました(^-^;

 

写真赤丸が刺さっている物体です。
この位置なので、タイヤ装着状態だと全くわかりませんでしたよ(苦笑)

ペンチで引っこ抜くと2センチ弱ほどの釘が…。

 

実は昨年にも左フロントタイヤにボルトが刺さり、手持ちのキットで修復しました。
その時は暑い中での作業で結構な時間が掛かったこともあり、「やってもらった方が楽だったなぁ」と、汗をかきつつ半分後悔したものです(笑)
夜中の涼しい時間に行った今回の作業では、さすがに二回目なのもあって楽に出来ました。
何事も経験ですね(^-^;

 ・・・・

作業後、早朝の都内でテストを兼ねたドライブへ♪
この時間は都心でも自分のペースで運転できるから、ドライブがとても気持ち良いですよ(^-^)

   

とりあえずタイヤは問題なさそうでしたけど、しばらく様子を見ながら慎重に走ってみます。
みなさんも日頃の空気圧チェックをお忘れ無く!
Posted at 2008/06/17 20:19:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年04月15日 イイね!

春の全国交通安全運動終了!

4月6日から行われていた「春の全国交通安全運動」が、ようやく本日(15日)終わりました!

この間、都内の夜ドライブは大変でしたよ(^-^;

街にはパトカーがあふれ、どこへ行ってもカーロケが鳴りっぱなし・・・

深夜、休憩しようと道にちょこっと止めただけで待ってましたと職質開始・・・(爆)


こんな車にも遭遇しました。

 

慌てていたから写真ブレブレだけど、覆面パトカーです。
白いクラウン? 今時珍しいフェンダーミラーでした。
信号猛ダッシュで車の群れの中へ消えていきましたよ。

最近、3.5万円の大金を支払ったお友達もいるし、ほんと怖いですね…(^-^;


続いて、都内某所の坂の途中でねずみ取りに遭いました。運良く反対側車線でしたけど。

 

この坂はけっこう勾配があるため、上から気持ち良く降りてくると、多分直前まで写真の団体様には気付きません(汗)
自分は下からゆっくりと通ってきましたが、待機中のお巡りさん達の視線が熱かったです(爆)

そんなわけで、都内夜ドライブは道が空いていて走りやすい反面、かなり気をつけていないと危ないですね(^-^;
次回の交通安全運動が楽しみ(の反対)で待ち遠しい(の反対)です♪


おまけ:先日のプチオフ写真 with Mr.Ponske's GRB



夜ドライブ後のラーメンって、ほんと美味しいですよね(^-^)/
Posted at 2008/04/16 05:47:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月06日 イイね!

SUBARU 50 YEARS & MODELS

スバルディーラーで純正パーツを注文するついでに、お友達のブログで紹介されていたこの本をもらってきました。

 

カートピア別冊 「SUBARU 50 YEARS & MODELS」です♪

1958年のスバル360から、2008年の新型フォレスターまで、50年間・歴代19車種・50種以上のモデルを紹介しています。

昔の車は今見ても新鮮ですね!
サンバートラックや初代R-2はとてもかわいいし、やんちゃでイケイケスタイル?のレオーネRX/IIも当時を反映しています。
アルシオーネとその後継のSVXには今でも乗りたいくらいですよ(^-^)

無料なので、無くなる前にぜひゲットしてください(^-^)/

 

PS. 自分は最初、カートピアが50周年を迎えたのだと思ったら違いました…(^-^;
Posted at 2008/03/06 20:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation