• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

涙目深夜オフ

先日都内で、GDB乗りで仲の良い人たちと深夜オフをしました。

撮影場所は、Wで翔太郎とフィリップが最後に変身して戦った場所です(笑)→

今回はコンパクトカメラ(FinePix F200)で撮影しました。
せっかくの一期一会に、デジイチを忘れるなんて・・・(-_-)


なかなかフォーカスが合わず、撮影画像の1/3がピンぼけでした(汗)。
 
  
 写真の左に、(名探偵じゃない方の)コナンが…(笑)

  
 3台とも写真以上にピカピカです☆


ISOを高くして撮っているので、ややノイズが多いですね。

  
 私の203だけ、(イカリング点灯で)スモール状態なのに明るすぎてすみません(^-^;

  
 左端にまたコナン登場。 ラナのお尻に夢中でしたよ(爆)


最後は、とむ☆さん風の写真で締めくくりたいと思います(笑)


お次に激安ラーメンで腹を満たし、最後にファミレスで談笑。

  

博多ラーメン・博多風龍に行きました。
ここはなんと一杯500円で、替玉2玉まで無料ですよ。写真は+100円できくらげ増量。
深夜ドライブ時、私がたまーに寄るお店ですけど、ラーメン通のお二人にもぎりぎり及第点をもらえたようで良かったです(笑) ※ネットでの評価もそれなりに悪くはないようです。
右は、とむさんのDSガチャピン仕様。レアケースです☆

 ・・・・・

気の合う仲間と会うのは、本当に楽しいですね。皆さんありがとう。
これからも仲の良い友達とカーライフを楽しんでいければ嬉しいですよ(^-^)♪
Posted at 2010/09/07 21:14:45 | コメント(4) | トラックバック(2) | 写真撮影 | 日記
2010年04月09日 イイね!

愛車と夜桜 桜

先日の夜、久しぶりにデジイチを持って、夜桜と愛車を撮影してきました。

最近はブログ用の写真撮影を滅多にしなくなりましたが(汗)、デジカメで撮影するのはやっぱり楽しいです(^-^)

今回はペンタ(Pentax)側で、艶やかな撮影モード「雅(みやび)」にして、更に微妙に設定をいじって夜桜っぽさを彩っています。
そのおかげで、S203のWRブルーが、GB(原色バリバリ)ブルーになってます…(^-^;

○出来ればクリックして、大画像で見てもらうと嬉しいです♪ ※ピントは車に合わせてます。主役は車ですよ(笑)





ここは過去のブログにも何度か登場した、お気に入りの桜スポットの一つ。
もうすでに葉桜な感じだけれども、それでも桜並木はやっぱり綺麗でした。
この場所も今週末は、最後のお花見で混雑しそうです。

この日は気温が低く、ファインダーを覗く度に体温(顔温?)でガラスが曇ってしまって困りましたよ。





今回は全て一カ所での撮影なので、面白味にかける写真ばかりですよね…(^-^;
まあそれこそ、自分らしいなって感じがしますけども(笑)





いつか気が向いた時、またどこかで撮影してきます(^-^)/

Posted at 2010/04/10 00:23:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2009年02月28日 イイね!

新たなるデジカメ導入

約2年半ぶりに新しいコンパクトカメラを導入しました。
フジフィルムの『FinePix F200EXR』です。予約して発売日に手に入れました。

今まで使用してきたフジの「FinePix F30」は、2006年の夏に購入し、日常のスナップ中心に約5,500枚ほど撮影してきました。
F30の良好な撮影画像とダイレクトな操作感を気に入っていて、後継機に乗り換える必要と理由がなかったこともあり、これまで使い続けてきたのです。
今回のモデルチェンジで画質や諸々の大幅な向上があったことを専門家のレビューで確認し、ようやく新型へシフトすることにしました。

 Photo by ist*DS

◇F30とF200EXRの主な違い

○なところ
・画素数が630万画素から、1,200万画素へ
・新開発「スーパーCCDハニカムEXR」搭載
・レンズが36mm~108mm(3倍ズーム)から、28mm~140mm(5倍ズーム)へ
・CCDシフト式・ブレ防止機能搭載
・撮影モードの増加、自動顔認識機能搭載
・対応メモリーカードが、xD(最高2G)から、xD/SDHC(最高32G)のデュアル対応へ
・画像サイズが、4:3/3:2/16:9の選択式へ
・液晶モニターが2.5型から3.0型へ
・底面のフタが外れにくくなった
・三脚穴が、はじから中央付近へ

×なところ
・レンズのF値が、F2.8~F5からF3.3~F5.1へ
・シャッタースピードが15秒~1/2000秒から、8秒~1/1500秒へ
・レンズをムーブすると、必ず一段階戻ってフォーカスする…
・画素数アップにより、ファイルサイズも大幅アップ…
・バッテリー薄型化で容量が半分に。充電1回分の撮影枚数も580枚から230枚へ…orz
・充電がACアダプター本体直結式から、バッテリー取り出し式へ
・モニターの再生画像が、徐々に詳細になるプログレッシブ式へ
・起動時に出るロゴ画面表示が長くなった
・USB端子が特殊な形状に…


・本体サイズはわずかに異なる(どちらも他メーカーに比べれば大きくて重い…)
・重量/メニュー/ボタン操作・配置は、ほぼ同じ
・付属ストラップは同一


F200EXRで撮ったスナップ写真です。手持ち撮影で、サイズ以外変えてません。
ISOは 100 ~ 400 800、撮影モードを色々と変更して撮ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夜や曇り/雨日にこれだけ撮れれば、今まで以上に撮影する楽しみが増えそうです。
最後の写真>ビルの右側に煙が上がっていましたが、ちゃんと写っていてビックリ!
次ブログのS203ミニカーもF200EXRで撮っています。丁寧に撮ったので、綺麗に写ってますよ(^-^)♪

操作感やレスポンスなども今まで通りで、ダイレクトかつ素早い操作が可能です。
と言うわけで、このカメラもかなり気に入りました。

ただし、不満なことも・・・
前カメラに比べ、バッテリーのもちが悪いのです。初回は120枚ほどで切れましたから。
数回放充電を繰り返すと多少もつようになるとは思いますが…。
事前に買っておいた純正互換バッテリーの出番が早まりました。…更に追加しないと(^-^;

さて、今後もマイペースで写真撮影を楽しんでいこうと思います(^-^)
Posted at 2009/02/28 00:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2008年12月03日 イイね!

撮影オフ1 @清里

◇撮影日:2008年11月23日 場所:山梨県清里エリア周辺 天候:快晴

○出発地にて。左からM号、ぽん号、とむ☆号




 
 





 




 





□次なる撮影地を求めて・・・




□赤い橋とインプレッサ
 P
 T



□フジヤマが見える丘にて・・・
 


□黄色い橋




 




 








   




 







□清里ラーメンを味わい、ラストランの地へ・・・





 




 



 


□走り終えた三台。インプレッサ最高♪
 


最後にM号の勇姿を・・・
◇とむさんの撮影画像☆ ※一部画像加工しています。
 
 
 
 

◇ぽんさんの撮影画像☆ ※一部画像加工しています。
 
 
 
 

☆撮影してくれたお二人に感謝♪ 自分はブレ・ボケ画像多数でごめんなさい(^-^;

○オフの詳細については、ぽんさんのブログ&とむさんのブログ(やっと掲載!)をご覧ください♪

□おまけ。撮影の後、長野で1泊してきました。
・佐久平の有名なイルミスポット。人がいっぱい!・トンネルを抜けたら雪山でした(超冷汗)


◇あとがき
車の撮影は Pentax ist*DS+18-50mm にて、車内からは FinePix F30 で撮影。
撮影画像は Photoshop CS3にて、リサイズと色かぶりの除去、ナンバー類を加工しています。

Posted at 2008/12/03 05:31:39 | コメント(9) | トラックバック(1) | 写真撮影 | 日記
2008年09月25日 イイね!

☆祝復活☆ 夜空の輝き ふたたびぴかぴか(新しい)


【Kさん復活記念です☆】

休日は久しぶりに、都心リバーサイドの某スイートルームにお泊まりしてきました(^-^)♪

ここにはたまに来ていますが、写真撮影は約2年9ヶ月ぶりでしたよ・・・(^-^;
 ↑リンク先、めっちゃ懐かしぃ・・・

当時はコンパクトズームカメラのLumix FZ5を使用していたけど、今回はデジタル一眼のist*DSで撮りました。
なんとか今回も綺麗に撮れて良かったです(^-^)










4 巨大なマンションがタケノコのように生えてます!? 一番最後の写真にも登場。


5 東京タワーをズームレンズで! 残念ながら半分欠けてしまいます。





7 ひときわ輝く、丸の内のビル群。ビルビルビルビルビル


深夜零時を過ぎるとビルの灯りも消え、まるでロウソクのように赤く灯ります バースデーバースデー







10


11 今夜の東京タワーは、深夜になっても消えませんでした。


夜が明けると景色も一変しますね。雲がやや多いものの、清々しい朝でした♪

12


13


14


15

東京の夜空に乾杯ビール&清々しい朝にも喫茶店

バースデー携帯で見られるかも!?バースデー
Posted at 2008/09/25 01:19:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation