• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

鈴鹿決勝へ

鈴鹿決勝へ









予選に続き、本日10/8(日)も早朝から車でサーキット場へ!
まだ朝の8時台だというのに、入口前から激混みでした(^-^;
<この日は過去最高の16万1千人、3日間で36万1千人が訪れたそうです>

場内でうろうろしていると、ASIMO君のショーが始まりました!
お姉さんと一緒に踊ったり、ステージ上を端から端まで走ったりと、初めて見たけど
すごいロボットですね(^-^)/

 

場内は既に満員でしたが、昨日来て見やすかった観戦ポイントが運良く空いていました(^-^)
午前中は併催のINTEGRAレースの決勝があり、午後からパレードや式典が始まりました。

 

左は鈴木亜久里運転のランボルギーニ。鈴鹿で表彰台に上がったあのマシンです(^-^)/
右はベルガーのマクラーレンMP4/6。先日お台場で見たMP4/4はV6ターボで、こちらはV12のNAです。鈴鹿でベルガーはセナに1位を譲ってもらいましたね(^-^;
イワン・カペリのレイトンハウス・マーチも走りましたが、途中でエンコしてしまいました(汗)

続いてクラシックなオープンカーにF1ドライバーが同乗するドライバーズパレードがありました。
君が代吹奏は、長年テーマ曲を奏でる「T-SQUARE」です!最後の鈴鹿らしい、嬉しい演出でした(^-^)

そして14時からいよいよ決勝スタート!
昨日の予選とは違い、次々駆け抜けるF1マシンに興奮しっぱなしでした(笑)
この日は前日と違って曇が多かったですが、風が強くて髪も服もバサバサになりましたよ(泣)

 

トップを独走するM.シューマッハのラストランを、この目にしっかりと焼き付けました♪
スーパーアグリの琢磨と左近も頑張って走ってましたよ(^-^)/

 

場内には放送が流れていますが、車が通ると爆音で良く聞こえず(爆)、歓声だけで何が起こったのかわからないことも(^-^;

中盤過ぎ、シューマッハがエンジンブローでリタイヤし、放送が流れると皆がっかりしてましたよ。
これ以降、多くの人が帰り始め、自分も優勝したアロンソのウイニングランを見ずに帰りました。

・・・・・

これで次戦、シューマッハが優勝してもアロンソが入賞すれば彼の年間優勝が決まります。
F1ファンの中には「正々堂々やって欲しい」というクリーンな意見と、「アロンソ、リタイヤしろ」って厳しい意見も多いし、「←これには反吐が出る」ってエゴな意見もあるけど、こういうダーティーな意見も含めて、様々な思惑が渦巻いているのがレースでありF1なんですよね。
昔のセナ・プロ・マンの時代なんて、もっともっと酷かった気がします(^-^;
肝心のアロンソは信頼性重視のエンジンを用意されて、どんな走りをするのでしょうか?もしも守りの走りをしたら、F1ファンは皆がっかりするでしょうね。
いずれにしろ、最終戦のブラジル(10/20-21-22)が楽しみです(^-^)


・・・・・

その後、混雑した場内をうろうろ…
ホンダブース前に沢山の人が待っていました。
今回HONDA勢はオール完走です!(バトン4位、バリチェロ12位、佐藤15位、山本17位)

 

しばらく待っていたら、なんとレースを終えたばかりの「スーパーアグリF1」の亜久里監督、
佐藤琢磨、山本左近が来てくれましたよ(^-^)//

 

こういうファンサービスはすごく嬉しいですね!
ますますHONDA RTが好きになりました♪
琢磨は来年もまた日本に戻って来ると約束してくれましたよ(^-^)

他のブースでもイベントをやっていましたが、疲れがドッと出たので帰りました…。

 


昨日と同じF1カーですが、ライトアップ姿もカッコ良いですね(^-^)/

場内はすっかり暗くなってしまったけど、また来年もF1を(富士で…)見ようと思いました♪




さよなら、鈴鹿・・・・・ 
Posted at 2006/10/12 19:26:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 56 7
891011121314
15 1617 18192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation