• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

洗車場閉鎖予告・・・と、デジカメ撮影 カメラぴかぴか(新しい)

お友達のブログで知りましたが、自分がよく行くN馬区の洗車場がなんと8月いっぱいで閉鎖してしまうそうです・・・。
軽くショックだったこともあり、実際に行ってこの目で確認してきました。

するとこんなチラシが至る所に・・・(泣) トイレにまで(^-^;

 

ここには夜な夜な終了間際に行っては、電気が消える23:30までいつもほとんど独りで洗車を楽しんでいました。
車も自分もリフレッシュ出来る素敵な場所だったのに、消えてしまうのはほんと残念です(泣)
原油の高騰や若者の車離れは、こんな所にも影響しているのでしょうか・・・?

そこで次の洗車場を考えておこうと、ネットで近くの洗車場を検索してみると、
すぐ近くにA店、5キロほど離れたところにB店がありました。
A店は23時まで、B店は24時間営業のため、夜な夜な通う自分にはB店の洗車場が向いてるかなと思ってます。少し遠くなりますけど。
でも、実際の使い勝手や場の雰囲気、それに機械(水)の値段とか色々とあるので、一度各々に行って確かめてみます。

 

そんなわけで昨夜もギリギリの時間に行って洗車していたのですが、洗車マシンが終了した後に若い女性の二人組が駆け込んできました。

しばらくするとこちらへやって来て、いきなり声を掛けられましたよ(^-^;
「どこかこの辺に別の洗車場はないですか?」と…。一瞬ナンパかと期待思いましたけどね…(爆)

そこで前述の24時間営業のお店を教えてあげると、喜んですぐに走っていきました。
先ほどネットで検索していたおかげで、嬉しい人助けが出来ましたよ(笑)

昨夜は25度と涼しい夜だったので、汗をかくこともなく洗車完了です♪

 ・・・・・

気分が良かったのもあり(笑)、都内・某街で久しぶりに撮影してきました☆

  

今回はいつものデジカメ(600万画素)ではなく、昔購入した400万画素のデジカメでの撮影です!最近のケータイより画素が劣っているけど…(^-^;
少し前に急に使いたくなり、わざわざ高容量のCFカード※を購入して、久しぶりに復活させたのです。(※昔のカメラなので最高2GBまでしか使えません。それでも多すぎるくらい撮れますよ・汗)

  

久々に使ったので操作に手こずったけど、なかなか雰囲気ある写真が撮れて嬉しいです(^-^)

 

洗車直後のピカピカ感はほんと最高ですね♪ 洗車場を替えても楽しく洗っていきたいです☆

携帯の方はこちら♪
Posted at 2008/07/31 19:56:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2008年07月25日 イイね!

みんカラエンブレムをゲット♪

みんカラエンブレムをゲット♪あのエーモンさんがネットで販売している、
みんカラエンブレム 』を2つゲットしました (^-^)/

購入から到着まで12日ほど掛かったものの、無事に手に入れられて嬉しいです♪
この画像を見ると手作業のようなので、時間が掛かって当然でしょうか…(^-^;


本体はアルミ製で質感と重さもあるし、なかなか良い出来ですよ。
金属製だから曲げる事も可能なため、緩い曲面にも貼れるようですね。

今から車のどこに貼ろうか妄想しています(笑)
一応限定販売なので!?、欲しい人はお早めに♪


P.S. うまい棒はサイズ比較用ですので (^-^;
   (17インチモニターで見ると手前のエンブレムはほぼ実物大です。)
Posted at 2008/07/25 17:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記
2008年07月19日 イイね!

SUBARUドライブナビと試乗

SUBARUドライブナビと試乗









今日から三連休の人も多いですよね♪
でもこう暑いと、外を歩くだけで汗だらだらです・・・(汗)

みなさんも外出時には熱中症予防に十分な水分補給をお忘れ無く!

 ・・・・・

さて今日は、ディーラーの担当者さんから電話をもらったので、夕方遊びに行ってきました(^-^)

そして前から欲しかった、写真の「るるぶ SUBARUドライブナビ」をいただいてきましたよ♪



全125ページ+付録地図の充実した内容で、すごくお得なムックです!

まあ、通常の「るるぶナビ」にスバルの広告とドライブ関連の記事が入っただけですが
…(^-^;

この本で夏のドライブは楽しくなりそうです(^-^)♪

 ・・・・・

お次は本日のサブ?、レガシィの試乗です(^-^)

色違いのドアミラーとBBSホイールを履いた、一風変わったレガシィでした。



ホイールは見慣れてますけどね(^-^;

ボンネットを開けると綺麗なチタン風のエンジンカバーが!
同色のタワーバーも付いていますね。※熱くて触れませんでした(爆)


※恥ずかしながら今日の写真はピンぼけばかりです…(泣)

以下、市街地をちょこっとだけ運転した感想です。
ATだと思っていたらマニュアルだったからビックリ…(^-^;

2.5Lのターボは、下からトルクが出てきます。
S#でエアコンを付けたままの試乗でしたが、インプよりも出足が楽だし、下は断然速いです。

1速でも6千ちょっとのレブまでストレス無く軽~く回ります。
上まで回しても暴力的な加速感はないので、回すのがすごく楽しいですよ。
ただ、シフトがふにゃふにゃなのが残念でした…。



サスは柔らか目で、しなやかな乗り心地がたいへん良かったです。
姿勢変化が大きいので、完全な街乗り仕様でしょう。
シートは別注のようですが、違いがよくわかりません(汗)

ブレーキはすごく良く効きますね!
フィールも良くて、思わず欲しくなりましたよ。鳴きもなかったし…(笑)



オーナーはカーボンリップを割らないように気をつけましょう♪(苦笑)


個人的な結論

エンジン(とブレーキ)をとことん堪能できる、所有する喜びがある車だと思いました。
たとえスバリストじゃなくても、選んで後悔はしないでしょうね。



のこり百台・・・


P.S. こちゃさん、元気になったら戻ってきてくださいね☆
Posted at 2008/07/19 23:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年07月14日 イイね!

グリーンなつづき x 2 鉛筆リサイクル芽

覚えているでしょうか? 以前ブログに載せたグリーンな2つのものを・・・

一つはグリーンの エアバルブキャップ 鉛筆

  

先端の数字(32)が嫌なので、ダイノックシールを貼ってみました。
先っぽだけシルバーとブラックのカーボン仕様! 完全な自己満足です…(^-^;
 

下の左写真ははめ込む前で、半分赤色が見えてます。装着後、右写真のようになります。
はめ込む時、シュっとエアーを取り入れるため、そこで止めるとエア抜きも可能です。
パンク修理の時、役に立ちました…。)
  

実はこのバルブキャップ、タイヤの空気圧を常時チェックして、規定より一定量下がると色を変えて教えてくれる便利な一品なんです(^-^)

規定量がグリーンで、20%程減るとイエローに、それ以上減るとレッドに変わります。

規定の空気圧により3種類あって、自分のは 32PSI [2.2kgf/c㎡ ~ 2.3kgf/c㎡] です。
バルブが正常に動作すると、約1.7kを下回るとイエローに、それ以下でレッドにかわるようです。イエローの時には既にだいぶ減っているので、見逃さないように気をつけないと…(^-^;

この商品、輸入元の変更で名前とパッケージが最近変わったようです。
 旧 「AIR SIGNAL」 → 新 「TIRE ZONED

ヤフオクで旧品が安価に大量放出されていたので、運良く数百円で手に入れました。
普通に買うと2~3千円するようで、この値段だと微妙でしょうか…。

関連情報URL https://minkara.carview.co.jp/userid/121345/blog/9084878/

------------------------------------------------------------------------------

もう一つのグリーンは マザーリーフ です 芽

この植物は一月ちょい前に東京スバルから突然郵便で送られてきました。

あれから小皿に入れて毎日水をやっていたら、ついに芽が出ましたよ!!

 

普段は室内に置いているので、発芽まで二週間以上掛かってます。
出ないと思っていたので、芽が出た時は嬉しかったですね (^-^)♪

これからどうなるのか全くわからないけど、毎日少しずつ伸びる姿を眺めるのが楽しみです 芽

 

撮影のため、外に出してみました♪
水に浮いているだけなので、風があると飛んで行ってしまいそうでしたよ…(^-^;
Posted at 2008/07/14 03:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記
2008年07月13日 イイね!

.

 2008/7/1x 東京の夜明け
 
 東京の朝も捨てたもんじゃない

 2008/5/3x 白いレーシングカー
 
 友情出演
 
 ピンクの恋人
 
 マシーンD15+マシーンKEN46
 

 2008/5/1x 旧古河庭園の春薔薇
 
 
 

 
 アコーディオンの夕べ
 

                        コピーライトまあしゃる

Posted at 2008/07/14 03:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1234 5
6789101112
13 1415161718 19
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation