• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2008年8月13日

Tactrix OpenPort 1.3ケーブル+WRXコネクタ+自作切換スイッチ  

評価:
3
tactrix OpenPort 1.3
□写真左の黒いケーブルが、Tactrix製のOpenPort(OpenECU)ケーブルです。
このケーブルで、PCのUSB端子とインプレッサ(GDA/GDB)のOBD_II車両診断コネクタに接続し、フリーのソフトウェアを用いてECU情報の読み書き等を可能にします。

□OpenPortケーブルの下の小さな白いコネクタが「2003-2005 WRX Reflash Connector」、
隣の青い方は「2001-2002 WRX Reflash Connector」です。
私のは2005年のインプレッサなので、白い方です。(※二つあるのはセット品のため)
ステアリングコラム下の奥にある、白いショートコネクタにこれを接続します。(常時接続OK!)

□写真の右にあるのが、自作のテストコネクタ切換スイッチです。
上と同じくステアリングコラム下の奥にある、一対の緑色のテストコネクタを接続すると、車両のテストモードに入ります。
その状態でソフトを使用してECUを読み書きしますが、それ以外の時は外しておきます。

その抜き差しが面倒なために、中間に入れるスイッチを自作しました。
コネクタには、エーモンさんの「カプラー2極(ロック式) No.1122 (¥189)」を使用し、
二本の線とスイッチを繋げただけです。

□対応ソフトウェア(海外製)
EcuFlash、EcuExplorer、RomRaider、ecuEdit、etc...(ecuEdit以外はフリーウェア)
※EcuFlashにケーブルのドライバも入っています。

----------------------------------------------------------------------------

□このOpenPort 1.3ケーブルは、海外のTactrixサイトから購入可能でしたが、
(機能をアップデートしたOpenPort 2.0をまもなく販売するため?) 現在販売を休止しているようです。余談ですがこの2.0の販売を待っていたものの、いつまで経っても販売しないので、待ちきれずに1.3を購入しましたよ…(^-^;
http://www.tactrix.com/
(参考までに、ケーブル単体が $79、コネクタが各 $9、セット品もありました。送料別)

□国内では、ヤフオクで同ケーブル+コネクタが12,000~15,000円ほどで出品されています。また、みんカラオークションでも互換ケーブルが出品されているので、割と入手は簡単ですね。(2008/08現在)

□あのIMPREZA-NETでは、このケーブルとコネクタ、オリジナルの切換スイッチ、更にマニュアルとCDを含めて「純正ECU書換ツール」として3万円で販売しています。
値段は高いですが、簡単にやりたいのならこのセットが一番でしょうね。

----------------------------------------------------------------------------

□これ自体はただの接続ケーブルだし、自己責任を伴うものなので評価は★3つです。
もちろんPCに接続すれば、優秀なフリーソフトウェアのおかげで、≪プライスレス≫なのは間違いないでしょう(^-^)

□肝心なセッティングですが、まだ本格的なことはやっていません。
みんカラではすでに多くの方が実践されているため、とても参考になっています。
今後も楽しみながら少しずつ弄っていくつもりです♪

□S203とS204のECUデータを比較した結果、目立つ差はないのですが、それでもS204の方がより練られている感じなので、そのままそっくり書き換えました…(^-^;

※定価は単体品を合計した US$の値段、購入価格は日本円で送料込み。
(登録日:2008/8/13)

■現在までの変更点■
・スピードリミッター変更 : 188km → 255km
・ファンの動作温度変更 : On/96度・Off/90度 → On/90度・Off/85度
・S204のデータに入れ替え: S203 → S204化

参考URL:http://www.scoobypedia.co.uk/index.php?n=Knowledge.ConnectingToYourECU


関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/121345/blog/9891149/
定価97 円
購入価格11,000 円

このレビューで紹介された商品

tactrix OpenPort 1.3

4.00

tactrix OpenPort 1.3

パーツレビュー件数:6件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

tactrix / OPENECU 書き換えツール

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

tactrix / 3Port Boost Control solenoid Diagram

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

tactrix / OpenPort 2.0 with Full Adapter Set

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

tactrix / OpenPort 2.0

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:123件

tactrix / OpenPort 2.0 Rev F

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

tactrix / OpenPort 2.0 Rev D

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

PROVA スーパースポーツECU / SSECU

評価: ★★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★

スバル(純正) テールランプパッキン

評価: ★★★★★

GARAGE NOB アルミプーリーカバー

評価: ★★★★★

Prodrive GC-012L

評価: ★★★★★

TAKAGI / 高儀 メタラチェドライバー フィンガー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation