tactrix(タクトリクス) OpenPort 2.0の評価・評判・口コミ

OpenPort 2.0

4.28

(123件)

レビュー一覧 122 (総件数:122件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • tactrix OpenPort 2.0

    23

    SST不調で不動状態の参号機スポバをバルブボディー交換後にティーチイン作業をすべく 遂に禁断の扉を開ける決意をしたのが 3月初め… 治らなければ、 年度末って事もあり 草整備作業で治らない可能性 ...

    青空★不調SSTと格闘中(っ ... (パーツレビュー総投稿数:242件) 2025年3月18日
  • tactrix OpenPort 2.0

    12

    アリエクスプレスで購入した中華クローン品です。 Tactrixの純正品と比べ、だいぶ癖がありますので紹介。 癖ありすぎて2回ほど壊してしまいまして、、3回目の購入です。 以下の行為を行うと壊れる ...

    しらはぜ (パーツレビュー総投稿数:4件) 2025年1月26日
  • tactrix OpenPort 2.0

    20

    必要なのは覚悟だけだったのです⊂((・x・))⊃ カテゴリが分かりませんね〜 とうとう禁断の果実に手を出してしまいました 笑 夢が広がリング〜✨ ワクワクが止まらない♪ 公式から購入しました ...

    TA2@WeisHexe (パーツレビュー総投稿数:143件) 2024年12月26日
  • tactrix Openport 2.0

    19

    トヨタの診断機の通信インターフェースといえばVXDIAG VCX NANOが一般的のようですが、いかんせん高価なのでベンツの診断機に使っていたtactrix Openport を試してみました。 O ...

    たかぽこ (パーツレビュー総投稿数:14件) 2024年7月28日
  • tactrix OpenPort 2.0

    23

    tactrixのバッタモン しかし問題なし

    CHOPM4N (パーツレビュー総投稿数:60件) 2024年4月25日
  • tactrix OpenPort 2.0

    5

    中華コピーでROM書き込みどころか読み出しすらできないよぉ〜って嘆いてたのがアホみたい 読み込み・書き込み一発でした。 本家は神。はっきりわかんだね。 speed limit disable っ ...

    h4mu1 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2023年12月5日
  • tactrix OpenPort 2.0

    5

    aliexpressにて中華コピー品を購入 BH5Dでもログは取れます。 ROMの読出し等は何がだめなのかよく分かりませんがダメでした。 BTSSMがだめだったのか、windows10のいつもと違 ...

    h4mu1 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2023年11月29日
  • tactrix OpenPort 2.0

    6

    ヤフオクを物色中に正規品のOPENPORTを見つけたので即買いしました👍 まぁ中古品だから正規品って保証はないけどこの品番なら間違いないのでは? まだ使ってないけど既に難しそうな匂いがプンプンする ...

    ありかや (パーツレビュー総投稿数:10件) 2023年5月14日
  • tactrix Openport 2.0

    6

    正確には某パクリ大国製のOpenPort 2.0 Rev E のコピー品になります。 PCに Xentry をインストールして診断機にする際、 通常は SD Connect(4もしくは5) というデ ...

    すなとも (パーツレビュー総投稿数:48件) 2022年10月16日
  • tactrix OpenPort 2.0

    15

    遂にtactrix open port 2.0導入。 先人の知恵をお借りし、合計4時間程度でとりあえずR205の電スロットル設定導入に成功。 信じられないくらい乗りやすくなったので皆さんオススメです。

    gokuderacai (パーツレビュー総投稿数:15件) 2022年4月29日
  • tactrix OpenPort 2.0

    8

    OpenPort2.0 RevH です。 リミッター解除とクルコン解除等々いじるために入手です。 ECU-TEKに移行したら使えなくなりました。。。

    Catalyst (パーツレビュー総投稿数:136件) 2022年3月2日
  • tactrix OpenPort 2.0

    15

    おもちゃを買いました。 いきなり書き換えはしません。 まずはロギングから。 とは言っても、この冬はBRZを動かさないので春までお預けです。

    馬うま (パーツレビュー総投稿数:39件) 2022年1月9日
  • 4

    スバル車必須アイテムですね。 スバル車を買ったら一緒にこれを買ったらログ取りの沼にハマれます。 romraiderのロガーが優秀で、ECU内部のパラメータが色々見れるのでかなり勉強になります。 ...

    mr.native (パーツレビュー総投稿数:15件) 2021年12月7日
  • tactrix OpenPort 2.0

    10

    輸入するより少しやすかったので買ってみました。 パチもんもあるようですが、シリアルが4桁ではないので本物みたいです 私のインプは社外ECUが入ってるので書き換え出来ませんがログ取りは出来るかな?

    BOXERTURBO (パーツレビュー総投稿数:486件) 2021年11月3日
  • 2

    ついにtactrix買いました! まだ使い方わからないですが、頑張ります。 誰か使い方教えて下さい(/ω・\)チラッ それか指南書下さーい!

    あきGDB (パーツレビュー総投稿数:1件) 2021年5月14日
  • tactrix OpenPort 2.0

    12

    プレオはソフトウェア的に書き換えできませんでしたが、新しすぎない車のecuを書き換えることができるコネクタ。 海外で主流だけど、日本車は海外でも人気だから基本的に書き換え出来る。 そのかわり壊したら ...

    NA. (パーツレビュー総投稿数:95件) 2021年4月12日
  • tactrix OpenPort 2.0

    13

    インプレッサはCPUが弄れるとの事で購入。 86でも使えるらしいので試してみるが、うまく出来ない。 定義ファイル?何それ?

    Hidechi (パーツレビュー総投稿数:31件) 2021年2月19日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース