• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

FIAT 500C 1.2POPに試乗♪

FIAT 500C 1.2POPに試乗♪ 先週の信州輸入車ショー2011にインスパイアされて、
早速FIAT 500Cを試乗しに行って来ました♪

本当はTwinAirを試乗したかったのですが、残念ながら今日は不在でした。また松本に試乗車が来たときに乗ってみたいと思います。

代わりに、FIAT 500C 1.2 8V POPに試乗することができました♪

実は、アッシはまだFIAT 500に搭載されている5速2ペダルM/T「デュアロジック」搭載車に乗るのが初めてでした!
確かにA/Tモードで乗ると、とってもシフトショックが大きいです(^^;;
でも、シフトチェンジ時にアクセルを戻してあげるとショックは少なくなります。なので、M/Tモードで自分でシフトコントロールすればショックを感じず運転できます。なかなか癖があって面白いですね(^^)

インテリアは相変わらずお洒落ですねぇ~
チープなんだけど、ただチープじゃ終わらせないところが非常に上手です。



オープンにして試乗しましたが、やはりピラーがある分フルオープンとは開放感は違います。
でも、風は十分感じることができました。
ウィンドウシールド上部には、後部座席用のディフレクターがあり、頭部を流れる風が少し減ります。
後部座席でオープンで走ることも考慮されているんですね。



今のところ、500Cの標準モデルはボサノバホワイトとパソドブレレッドの二色しかありません。
500Cの特別仕様車にはブルーヴォラーレもあるようですが、アッシはブルーヴォラーレが好みです。
これの500C TwinAirが出てほしいですねぇ~

ブログ一覧 | FIAT 500 | クルマ
Posted at 2011/06/04 19:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年6月4日 21:27
こんばんは!
オレンジもなかなか良いですよ。
でもデュアロジックは正直いただけませんが…(爆)
ツインエアのデュアロジックは以前のと比べててもかなり改善されてるみたいですから、是非お確かめ下さい。
コメントへの返答
2011年6月4日 22:55
こんばんは♪
メタルトップの500はボディーカラーのバリエーションがあって良いですねぇ~

デュアロジックも進化しているんですね!
それじゃあ、TwinAirには是非乗ってみないと(^^)
2011年6月5日 8:47
デュアロジックはセレスピード同様、かなりの癖がありますよね~。

こういうオシャレな部分を日本のコンパクトカーももう少し取り入れてほしいといつも思います。
コメントへの返答
2011年6月5日 17:49
こんにちは♪
デュアロジックの変速ショックは、現代のトルコンATやドイツ車のデュアルクラッチ2ペダルMTとは比べ物になりませんが、これを癖として楽しめればアリだと思いますよ。
でも、もうちょっとスムーズにならないと日本じゃ売れないでしょうねぇ~

でも、これを「そんなこと」と言えるくらいのデザイン力がこの車にはあると思います。

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation