
最近、
おNewのコンデジが欲しくなってきました。
天文用のデジイチもUpdateしたいのですが、その前に活躍頻度の高いコンデジが欲しいと思うようになりました。
バイクに乗ったときや、旅先で気軽に使うには、やっぱり携帯性の高いコンデジが良いですからね。
それに相方も気軽に使えるし♪
ここ2年ほど、EXILIMケータイW53CAのカメラ機能をメインに使っていたのですが、やはり最近の最新コンデジと比べると機能的には見劣りがします。また、新しいEXILIMケータイCA003なんかは6万円近くします!(>_<)
カメラ以外のケータイ機能はW53CAで十分なので、カメラ単体を物色するようになりました。
今候補として上がっているのは次の2機種です。
①SONY Cyber-shot WX1
このカメラの心臓部は、
“Exmor R(エクスモアアール)”呼んでいる裏面照射型CMOSセンサーです。なんと従来型のセンサーの2倍の感度があり、非常に暗いシーンでもノイズがすくなくキレイに撮れる優れものです。
その他には24mm相当(従来35mmフィルム版換算)でF2.8の明るい広角レンズを持ち、また画像を重ね合わせてパノラマ画像を合成する機能など、風景を撮るには絶好のオリジナル機能が搭載されています。
②FUJIFILM FinePix F70EXR
こちらもカメラの心臓部にはフジフィルムお得意の
スーパーCCDハニカムEXRが搭載されており、普通のCCDまたはCMOSセンサーよりも高感度です。
レンズは広角側は27mm相当でF3.3ですが、10倍の光学ズームを持っています。
また、フジフィルムはフラッシュ制御が秀逸で、ほとんど白トビせず自然に撮れるスーパーiフラッシュなる機能を搭載しています。また色表現もSONYに比べれば優秀のようです。
お値段はCyber-shot WX1のほうがちょいお高めで、プラスメモリースティックDuoを新規調達する必要があります。FinePix F70EXRはSDカード対応なので、今持っているメディアが使えます。
今の自分の気分では、7:3でCyber-shotかな・・・
まぁ、悩んでいるうちが楽しいので、色々調べて悩んでみます(^^;;
Posted at 2009/11/29 21:24:12 | |
トラックバック(0) |
デジモノ | 日記