
今日はアッシの正月休み最後の日・・・
と言っても朝はしっかり寝坊してました(爆
明日からの社会復帰ができるかどうか心配です・・・(^^;;
今日も昼間は天気がまずまずだったので、バイクにでも乗ろうかと外に出てみるとヤッパリ寒かったです!(>_<)
車の外気温計でも3℃を越えることはありませんでした。
そうは言っても、バイクを乗らずに放置していると、キャブに溜まったガソリンが古くなり吹けなくなる(いわゆるガソリンが腐る)状態になるので、休みの日なんかは乗らなくてもバイクに火を入れるようにしています。
これをやっておかないと、春先にバイクを動かそうとしてもなかなか動かなくなるんですよねぇ~
弾正弐号は定期的に火を入れているので、セル一発とは行かないまでもカブることなくエンジン始動します(^^)
弾正弐号も今年の3月頭には車検が来ます。
既に変えなきゃいけないところもいくつか見えているので、それもあわせて行きつけのバイクショップで面倒見てもらおうと思います。
一番大きいのは後輪のタイヤですかねぇ~
アッシ&弾正弐号の場合、なぜか後輪の減りが早いです。比較的フットブレーキを使っているせいか、それともシフトダウンする時のブリッピングが下手くそでタイヤに負担を掛けてしまっているか、弾正弐号が元々後輪荷重があり後輪に負担がかかるのか、のいずれかですかね?
ともかくバイクシーズンが到来する前に、車検も含めてしっかり整備しておきたいと思います(^^)
実は、今外は雪が降り積もってきています!(>_<)
ちょっと、バイクに乗っておけば良かったと後悔しています(^^;;
それより、明日無事に会社に定時に行けるのだろうか!
Posted at 2010/01/04 22:49:42 | |
トラックバック(0) |
ZZR400 | 趣味