• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾正のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

New MINI Cooper Conbertibleの静的インプレ

New MINI Cooper Conbertibleの静的インプレ先週末にMINI松本に見に行った
New MINI Cooper Conbvertible
の画像をフォトギャラリーにアップしました。

①エクステリア編
②インテリア編

特に気になったのは、やはり
オールウェイズオープンタイマーでした(^^;;

これは、ご存知オープンにして走っている時間を表示する独特のタイマーですが、ODDメーターのように車が生涯オープンにしている時間も計測し、表示してくれるそうです!
なんてステキな機能でしょう(^^)
まさにオープン野郎の心の琴線に触れる、心憎い演出機能です!

ここら辺が、ミニですねぇ~

また、ホットチョコレートのシートもなかなかステキでした♪
オプションを駆使すれば、初代TTに迫る(?)お洒落なインテリア空間を創造することができそうです。

やはり、後はMINIコンバチの走りが気になりますね。
走りとなると、クーパーSが気になります♪

長野にはクーパーSがあるので、それが試乗車になったら試乗しに行こうかな?
Posted at 2009/04/20 22:25:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年04月18日 イイね!

早速、新しいMINIコンバーチブルを見てきました♪

早速、新しいMINIコンバーチブルを見てきました♪こんにちは、新し物好きの弾正です(^^;;

新しいMINIのコンバチが出た!
ってことで、早速MINI松本に見に行ってきました♪

今日は内覧会で、デビューフェアは来週だそうです。

MINI松本に展示してあったのは、MINI Cooperのほうでした。
色は新色のブルーメタリック+チョコレートブラウンのシートです。
中々お洒落なカラーレイアウトですねぇ~
MINI松本の営業の方曰く、メーカー側で「コレを展示しなさい」と配車されたそうです。
メーカー側も気合が入ってるってことですかね?

Cooper Sのコンバチは、長野店に入っているとのこと。そっちも見に行こうかな?(^^)

またこの車も試乗車になるそうで、来週のデビューフェア以降なら試乗できるそうです。
そしたら、アッシもしっかり試乗させてもらいたいと思います♪

結論から言うと、
デザインは、弾正的に完璧にアリです!


実車を見ると、写真で見て「少しオモチャっぽいかな?」と思ったところが見事にそうではありません。いい意味で期待を裏切られました。
それに先代からそうですが、MINIは最初からAudiで言うところのExclusive、BMWのIndividual的な設定が豊富であり、ほぼオンリーワンのミニを作ることもできます。
拘りたい人は、色々と拘れちゃうところもアリです(^^)

またまた写真を撮りまくったので、後でフォトギャラリーにアップしたいと思います。
細かい見た目のインプレは、フォトギャにアップしたところでブログに書いていきたいと思います。
ネタ、引っ張ります(^^;;
Posted at 2009/04/18 13:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年04月15日 イイね!

ついに日本デビューですね! -MINIコンバチがフルモデルチェンジ-

ついに日本デビューですね! -MINIコンバチがフルモデルチェンジ-ついに日本でも発売ですね!
MINIコンバーチブル

この季節に出してくるなんざぁ、心憎いですね(^^)

もうMINI松本でも実車は見れるのかな?
興味津々の弾正です(^^;;


 BMWジャパンは、MINIのオープンモデル“MINIコンバーチブル”をフルモデルチェンジし、4月15日に販売を開始した。
 
 新型MINIの特徴は、新エンジン搭載により、従来モデルより燃費を向上させたこと。日本導入モデルは、“MINIクーパーコンバーチブル”と“MINIクーパーS コンバーチブル”の2モデルで、前者にはバルブトロニック付きの1.6リッターNAユニットが、後者には直噴式のツインスクロールターボユニットが搭載される。

 このうち燃費向上がもっとも顕著なのは、MINIクーパーの6速MTモデル。従来モデルの10.15モード燃費が13.2km/Lであったのに対し、新型は18.6km/Lを記録、40.9%の燃費向上を達成している。

 ソフトトップ式のルーフはわずか15秒で開閉が可能で、操作は全自動式。しかも時速30km/h以下であれば、走行中でも開け閉めが行える。

 また、このクルマは、サンルーフのように上部だけを空けることもでき、さらにフルオープンのときにはエアコンが自動でオープン状態のモードに切り替わる機能も備わっているなど、気軽にオープンエアドライブが楽しめるのが特徴だ。

 ラゲッジスペースは、オープンの状態で125リッター、クローズ時で170リッターを確保。後席のバックレストを畳んだ状態(2人乗り状態)では最大660リッターのスペースを稼ぎ出すことができ、この容量は従来モデルより55リットル広くなっている。

 価格は、MINIクーパーコンバーチブルの6MTが299万円、6ATは318万円。MINIクーパーSコンバーチブルは、6MTが345万円、6ATは358万円。
Posted at 2009/04/15 20:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年03月11日 イイね!

最近気になるクルマ・・・ -MINI Cooper S コンバーチブル-

最近気になるクルマ・・・ -MINI Cooper S コンバーチブル-今日もMINI屋さんからDMが届きました。
アプルーブドカーと
MINI CONVERTIBLE スペシャルキャンペーン
の案内でした。
現行MINIの在庫一掃処分キャンペーンかな?(^^;;
MINIコンバチも、そろそろモデルチェンジですよねぇ~


実は、新しいMINIコンバチ、気になってます!
この間のDMが来てから気になるようになりました(^^;;

四座オープンで、サイズもコンパクトで、お値段もお手頃で、走りも楽しめて、オシャレなクルマと言ったら、MINIコンバーチブルがその筆頭じゃないでしょうか?

New MINIコンバーチブルは30Km/h以下なら走りながら幌も開閉できるし、何と言っても
オールウェイズオープンタイマーがオープン野郎の心をくすぐります!(^^;;

今は弾正壱号(初代Audi TT Roadster)から即乗り換えるほどの魅力を感じていませんが、
乗っても良いかなぁ~と思っています。
Posted at 2009/03/11 22:41:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation